特許ランキング - 出願人詳細情報 -

ホーム > 特許ランキング > 富士フイルム株式会社 > 2013年 > 出願公開一覧

富士フイルム株式会社

※ ログインすれば出願人(富士フイルム株式会社)をリストに登録できます。ログインについて

  2013年 出願公開件数ランキング    第15位 2332件 下降2012年:第10位 3146件)

  2013年 特許取得件数ランキング    第12位 2526件 上昇2012年:第14位 2275件)

(ランキング更新日:2025年2月26日)筆頭出願人である出願のみカウントしています

2011年  2012年  2014年  2015年  2016年  2017年  2018年  2019年  2020年  2021年  2022年  2023年  2024年  2025年 

公報番号発明の名称公報発行日備考
特開 2013-83633 蛍光粒子を用いたサイロキシン免疫アッセイ 2013年 5月 9日
特開 2013-82708 5−ヒドロキシ−1H−イミダゾール−4−カルボキサミド・3/4水和物の結晶及びその製造方法 2013年 5月 9日
特開 2013-82707 新規なトリアジン誘導体、紫外線吸収剤 2013年 5月 9日
特開 2013-82648 半導体発光装置用封止剤の製造方法及びイソシアヌレート化合物の精製方法、これを用いて調製した半導体発光装置用封止剤、これを用いた半導体発光装置用封止材及び半導体発光装置 2013年 5月 9日
特開 2013-84947 熱電変換材料及び熱電変換素子 2013年 5月 9日
特開 2013-84702 半導体発光装置及びその製造方法 2013年 5月 9日
特開 2013-83959 感活性光線性又は感放射線性樹脂組成物、それを用いたレジスト膜及びパターン形成方法、半導体デバイスの製造方法及び半導体デバイス、並びに、樹脂の製造方法 2013年 5月 9日
特開 2013-83937 感光性樹脂組成物、硬化膜並びにその製造方法 2013年 5月 9日
特開 2013-83844 ポジ型感光性樹脂組成物、硬化物の製造方法、樹脂パターン製造方法、硬化物及び光学部材 2013年 5月 9日
特開 2013-83744 電子写真感光体およびこれを用いた複写機、その感光層形成用ドープ 2013年 5月 9日
特開 2013-82918 セルロースアシレートフィルム、偏光板及び液晶表示装置 2013年 5月 9日
特開 2013-84571 透明導電性塗布膜、透明導電性インク、及びそれらを用いたタッチパネル 2013年 5月 9日
特開 2013-83916 着色硬化性組成物、カラーフィルタ、カラーフィルタの製造方法、及び表示装置 2013年 5月 9日
特開 2013-82864 着色組成物、および画像表示構造 2013年 5月 9日
特開 2013-84255 質点系の挙動を予測するシミュレーション装置およびシミュレーション方法並びにその方法を実行するためのプログラムおよび記録媒体 2013年 5月 9日

2332 件中 1321-1335 件を表示

をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。

このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー

2013-83633 2013-82708 2013-82707 2013-82648 2013-84947 2013-84702 2013-83959 2013-83937 2013-83844 2013-83744 2013-82918 2013-84571 2013-83916 2013-82864 2013-84255

※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。富士フイルム株式会社の知財の動向チェックに便利です。

ログインについて

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (2月24日~3月2日)

2月26日(水) - 東京 港区

実務に則した欧州特許の取得方法

来週の知財セミナー (3月3日~3月9日)

3月4日(火) -

特許とAI

3月6日(木) - 東京 港区

研究開発と特許

3月7日(金) - 東京 港区

知りたかったインド特許の実務

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

SAHARA特許商標事務所

大阪府大阪市中央区北浜3丁目5-19 淀屋橋ホワイトビル2階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

IPボランチ国際特許事務所

東京都武蔵野市吉祥寺本町1丁目35-14-202 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 鑑定 コンサルティング 

いわさき特許・商標事務所 埼玉県戸田市

埼玉県戸田市上戸田3-13-13 ガレージプラザ戸田公園A-2 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング