特許ランキング - 出願人詳細情報 -

ホーム > 特許ランキング > 富士フイルム株式会社 > 2014年 > 出願公開一覧

富士フイルム株式会社

※ ログインすれば出願人(富士フイルム株式会社)をリストに登録できます。ログインについて

  2014年 出願公開件数ランキング    第18位 1840件 下降2013年:第15位 2332件)

  2014年 特許取得件数ランキング    第8位 2997件 上昇2013年:第12位 2526件)

(ランキング更新日:2025年2月13日)筆頭出願人である出願のみカウントしています

2011年  2012年  2013年  2015年  2016年  2017年  2018年  2019年  2020年  2021年  2022年  2023年  2024年  2025年 

公報番号発明の名称公報発行日備考
特開 2014-215549 感活性光線性又は感放射線性樹脂組成物、及び、パターン形成方法 2014年11月17日
特開 2014-213158 音響波計測装置 2014年11月17日
特開 2014-215541 パターン形成方法、組成物キット、及びレジスト膜、並びにこれらを用いた電子デバイスの製造方法、及び電子デバイス 2014年11月17日
特開 2014-213483 液体吐出ヘッドのメンテナンス方法及び液体吐出装置 2014年11月17日
特開 2014-212925 画像処理装置及び内視鏡システムの作動方法 2014年11月17日
特開 2014-213092 プレフィルド注射器用ガスケット 2014年11月17日
特開 2014-215555 画像表示媒体及びその製造方法、画像表示装置、電子機器、展示用媒体、並びにカード媒体 2014年11月17日 共同出願
特開 2014-214177 液晶組成物、位相差板、円偏光板、画像表示装置、位相差板の製造方法 2014年11月17日
特開 2014-214118 ピラゾール誘導体またはその塩ならびにそれらを含有する医薬組成物 2014年11月17日 共同出願
特開 2014-216978 固体撮像素子および撮像装置 2014年11月17日
特開 2014-215360 液晶組成物、位相差板、円偏光板および画像表示装置 2014年11月17日
特開 2014-216479 光電変換素子の製造方法 2014年11月17日
特開 2014-215548 パターン形成方法、それに用いられる感活性光線性又は感放射線性樹脂組成物、及び、レジスト膜、並びに、これらを用いる電子デバイス及びその製造方法 2014年11月17日
特開 2014-215556 表示媒体、表示装置、電子機器、展示用媒体、及びカード媒体 2014年11月17日 共同出願
特開 2014-215407 表示媒体及びその製造方法、並びに表示装置 2014年11月17日

1840 件中 121-135 件を表示

をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。

このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー

2014-215549 2014-213158 2014-215541 2014-213483 2014-212925 2014-213092 2014-215555 2014-214177 2014-214118 2014-216978 2014-215360 2014-216479 2014-215548 2014-215556 2014-215407

※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。富士フイルム株式会社の知財の動向チェックに便利です。

ログインについて

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (2月10日~2月16日)

2月13日(木) - 岐阜 大垣市

つながる特許庁in大垣

来週の知財セミナー (2月17日~2月23日)

2月20日(木) - 東京 港区

はじめての欧米特許調査

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

山田特許事務所

愛知県豊橋市西幸町字浜池333-9 豊橋サイエンスコア109 特許・実用新案 商標 

北大阪特許事務所

〒564-0051 大阪府吹田市豊津町1番18号 エクラート江坂ビル4F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国商標 

藤枝知財法務事務所

千葉県船橋市本町6-2-10 ダイアパレスステーションプラザ315 特許・実用新案 商標 外国商標 コンサルティング