※ ログインすれば出願人(HOYA株式会社)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2011年 出願公開件数ランキング 第54位 677件
(2010年:第55位 742件)
■ 2011年 特許取得件数ランキング 第39位 754件
(2010年:第27位 811件)
(ランキング更新日:2025年7月25日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2012年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称 | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特開 2011-139824 | 内視鏡の可撓管部 | 2011年 7月21日 | |
特開 2011-139796 | カプセル内視鏡、カプセル内視鏡用クレードル、およびカプセル内視鏡用データ通信システム | 2011年 7月21日 | |
特開 2011-139795 | 内視鏡装置 | 2011年 7月21日 | |
特開 2011-139794 | 電子内視鏡用波形調整装置 | 2011年 7月21日 | |
特開 2011-139781 | 位置センサ、位置制御システム、及び内視鏡装置 | 2011年 7月21日 | |
特開 2011-139734 | 内視鏡装置 | 2011年 7月21日 | |
特開 2011-139733 | 内視鏡装置 | 2011年 7月21日 | |
特開 2011-139732 | 内視鏡装置 | 2011年 7月21日 | |
再表 2009-119348 | レンズ保持具、レンズ保持方法およびレンズ処理方法 | 2011年 7月21日 | |
再表 2009-119265 | 塗布装置及びプラスチックレンズの製造方法 | 2011年 7月21日 | |
再表 2009-116278 | 磁気記録媒体基板用ガラス、磁気記録媒体基板、磁気記録媒体およびそれらの製造方法 | 2011年 7月21日 | |
特開 2011-141339 | 反射防止膜、及びこれを有する光学部材 | 2011年 7月21日 | |
特開 2011-141312 | 差込フィルタホルダ | 2011年 7月21日 | |
再表 2009-118937 | 二次元走査型投影装置 | 2011年 7月21日 | |
再表 2009-116362 | プラスチックレンズの製造方法 | 2011年 7月21日 |
677 件中 286-300 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
2011-139824 2011-139796 2011-139795 2011-139794 2011-139781 2011-139734 2011-139733 2011-139732 2009-119348 2009-119265 2009-116278 2011-141339 2011-141312 2009-118937 2009-116362
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。HOYA株式会社の知財の動向チェックに便利です。
7月28日(月) -
7月28日(月) -
7月29日(火) - 東京 港区
7月29日(火) -
7月30日(水) -
7月30日(水) -
7月31日(木) -
7月31日(木) - 東京 港区
厚生労働省:政府のAI戦略から医療AIに関する具体施策について ~新しい科学的発見、国民生活の向上に繋がるAI活用の可能性と課題~
7月28日(月) -
8月5日(火) - 大阪 大阪市
8月5日(火) -
8月5日(火) -
8月6日(水) -
8月6日(水) -
8月8日(金) -
8月5日(火) - 大阪 大阪市
愛知県名古屋市中区丸の内二丁目8番11号 セブン丸の内ビル6階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
〒210-0024 神奈川県川崎市川崎区日進町3-4 unicoA 303 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
バーチャルオフィス化(個人宅をワークスペースにしております)に伴い、お客様、お取引先様には個別にご案内させていただいております。 特許・実用新案 商標 外国特許 外国商標 コンサルティング