特許ランキング - 出願人詳細情報 -

ホーム > 特許ランキング > HOYA株式会社 > 2014年 > 出願公開一覧

HOYA株式会社

※ ログインすれば出願人(HOYA株式会社)をリストに登録できます。ログインについて

  2014年 出願公開件数ランキング    第100位 441件 下降2013年:第99位 482件)

  2014年 特許取得件数ランキング    第108位 377件 下降2013年:第93位 434件)

(ランキング更新日:2025年2月21日)筆頭出願人である出願のみカウントしています

2011年  2012年  2013年  2015年  2016年  2017年  2018年  2019年  2020年  2021年  2022年  2023年  2024年  2025年 

公報番号発明の名称公報発行日備考
特開 2014-199704 磁気ディスク用ガラス基板の製造方法及び磁気ディスクの製造方法 2014年10月23日
特開 2014-199293 眼鏡レンズの評価方法および製造方法 2014年10月23日
特開 2014-199699 磁気ディスク用ガラスブランクの製造方法及び磁気ディスク用ガラス基板の製造方法 2014年10月23日
特開 2014-199435 ハーフトーン型位相シフトマスクブランクの製造方法 2014年10月23日
特開 2014-199328 染色レンズおよびその製造方法 2014年10月23日
特開 2014-198648 磁気ディスク用ガラスブランクの製造方法及び磁気ディスク用ガラス基板の製造方法 2014年10月23日
特開 2014-197449 磁気ディスク用ガラス基板の製造方法、磁気ディスクの製造方法、磁気ディスク用ガラス基板 2014年10月16日 共同出願
特開 2014-197190 マスクブランクの製造方法および位相シフトマスクの製造方法 2014年10月16日
特開 2014-197215 フォトマスクブランク、フォトマスク及びその製造方法、並びに半導体デバイスの製造方法 2014年10月16日
特開 2014-197149 マスクブランクの製造方法 2014年10月16日
特開 2014-194833 磁気ディスク用ガラス基板の製造方法、磁気ディスクの製造方法及び研磨液 2014年10月 9日
特開 2014-194462 レンズデータ処理方法、レンズ加工方法、レンズデータ処理プログラムおよびデータ処理装置 2014年10月 9日
特開 2014-194531 位相シフトマスクブランク及びその製造方法、位相シフトマスク及びその製造方法、並びに表示装置の製造方法 2014年10月 9日 共同出願
特開 2014-193501 レンズ加工制御装置、レンズ加工制御プログラム、レンズ形状判定方法および眼鏡レンズの製造方法 2014年10月 9日
特開 2014-193497 形状分割方法、形状分割プログラムおよびデータ処理装置 2014年10月 9日

441 件中 61-75 件を表示

<前へ1 ... 2 3 4 5 6 7 8次へ>

をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。

このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー

2014-199704 2014-199293 2014-199699 2014-199435 2014-199328 2014-198648 2014-197449 2014-197190 2014-197215 2014-197149 2014-194833 2014-194462 2014-194531 2014-193501 2014-193497

※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。HOYA株式会社の知財の動向チェックに便利です。

ログインについて

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (2月17日~2月23日)

来週の知財セミナー (2月24日~3月2日)

2月26日(水) - 東京 港区

実務に則した欧州特許の取得方法

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

弁理士法人 矢野内外国特許事務所

大阪府大阪市中央区南本町二丁目2番9号 辰野南本町ビル8階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

藤田特許商標事務所

〒104-0061 東京都中央区銀座1-8-2 銀座プルミエビル8階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

日本知財サービス 特許出願・商標登録事務所

〒106-6111 東京都港区六本木6丁目10番1号 六本木ヒルズ森タワー 11階 横浜駅前オフィス:  〒220-0004  神奈川県横浜市西区北幸1丁目11ー1 水信ビル 7階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング