※ ログインすれば出願人(学校法人神奈川大学)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2011年 出願公開件数ランキング 第1094位 24件
(2010年:第1442位 19件)
■ 2011年 特許取得件数ランキング 第1627位 14件
(2010年:第1872位 10件)
(ランキング更新日:2025年7月4日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2012年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称 | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特開 2011-107842 | 電子投票媒体 | 2011年 6月 2日 | |
特開 2011-106217 | 座屈拘束ブレースの作動制御装置及びこれを用いた構造物 | 2011年 6月 2日 | |
特開 2011-100939 | ペルチェモジュール | 2011年 5月19日 | |
特開 2011-96245 | 漢字複合語分割方法及び漢字複合語分割装置 | 2011年 5月12日 | |
特開 2011-86736 | 熱電対一体型ペルチェモジュール | 2011年 4月28日 | |
特開 2011-52075 | ポリ(ジアシルヒドラジン)の製造方法、及びポリ(ジアシルヒドラジン) | 2011年 3月17日 | |
特開 2011-51813 | カーボンナノチューブ製造用基材の製造方法、カーボンナノチューブの製造方法、半導体装置、及び半導体装置の製造方法 | 2011年 3月17日 | |
特開 2011-34997 | 熱発電材料 | 2011年 2月17日 | |
特開 2011-11134 | 汚染除去方法および汚染除去剤 | 2011年 1月20日 |
24 件中 16-24 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
2011-107842 2011-106217 2011-100939 2011-96245 2011-86736 2011-52075 2011-51813 2011-34997 2011-11134
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。学校法人神奈川大学の知財の動向チェックに便利です。
7月7日(月) -
7月8日(火) -
7月8日(火) - 東京 港区
7月9日(水) - 東京 品川区
7月9日(水) -
7月9日(水) -
7月9日(水) -
7月10日(木) -
7月10日(木) - 大阪 大阪市
ますます頼りにされる商標担当者になるための3つのポイント ~ 社内の商標相談にサクサクと答えられるエッセンスを教えます ~
7月11日(金) - 東京 千代田区
7月11日(金) -
7月11日(金) -
7月7日(月) -
〒130-0022 東京都墨田区江東橋4-24-5 協新ビル402 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
京都市東山区泉涌寺門前町26番地 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
バーチャルオフィス化(個人宅をワークスペースにしております)に伴い、お客様、お取引先様には個別にご案内させていただいております。 特許・実用新案 商標 外国特許 外国商標 コンサルティング