ホーム > 特許ランキング > 国立大学法人長岡技術科学大学 > 2014年 > 特許一覧
※ ログインすれば出願人(国立大学法人長岡技術科学大学)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2014年 出願公開件数ランキング 第2128位 10件
(2013年:第1456位 19件)
■ 2014年 特許取得件数ランキング 第935位 31件
(2013年:第850位 36件)
(ランキング更新日:2025年2月20日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2013年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称 | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特許 5636603 | 強アルカリ水を利用した切削加工装置及び切削加工方法 | 2014年12月10日 | |
特許 5614539 | 電動機制御装置 | 2014年10月29日 | 共同出願 |
特許 5590522 | イソブテン、イソプレン、及びスチリルイソプレンよりなる三元共重合体、それらの製造方法、および電解コンデンサ用封口体 | 2014年 9月17日 | 共同出願 |
特許 5561644 | 軟質材料の表面加工を行うラッピング装置及びラッピング加工方法 | 2014年 7月30日 | |
特許 5554076 | 窒化ホウ素膜の成膜方法 | 2014年 7月23日 | 共同出願 |
特許 5525854 | 窒化ホウ素皮膜 | 2014年 6月18日 | 共同出願 |
特許 5496471 | 金属酸化物薄膜の製造方法及び製造装置 | 2014年 5月21日 | |
特許 5484089 | 列車モニタ・データ伝送システムを有する列車制御装置 | 2014年 5月 7日 | 共同出願 |
特許 5484214 | 列車モニタ・データ伝送システムを有する列車制御装置 | 2014年 5月 7日 | 共同出願 |
特許 5484215 | 列車モニタ・データ伝送システムを有する列車制御装置 | 2014年 5月 7日 | 共同出願 |
特許 5481648 | 水素吸蔵方法、水素吸蔵装置、及び水素吸蔵用炭素材料 | 2014年 4月23日 | 共同出願 |
特許 5477932 | 改質天然ゴム及びその製造方法 | 2014年 4月23日 | 共同出願 |
特許 5445992 | ラップ剤、ラッピング装置及びラッピング加工方法 | 2014年 3月19日 | |
特許 5446017 | リチウムイオン二次電池用正極材料およびその製造方法 | 2014年 3月19日 | |
特許 5446008 | 超音波を用いた温度測定方法 | 2014年 3月19日 |
31 件中 1-15 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
5636603 5614539 5590522 5561644 5554076 5525854 5496471 5484089 5484214 5484215 5481648 5477932 5445992 5446017 5446008
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。国立大学法人長岡技術科学大学の知財の動向チェックに便利です。
2月20日(木) - 東京 港区
2月20日(木) -
2月20日(木) -
2月20日(木) - 東京 千代田区
2月21日(金) - 東京 千代田区
2月21日(金) - 東京 大田
パテントマップを用いた知財戦略の策定方法 -自社が勝つパテントマップ作成と それを活用した開発戦略・知財戦略の実践方法- <東京会場受講(対面)/Zoomオンライン受講 選択可> <見逃し視聴選択可>
2月21日(金) -
2月22日(土) - 東京 板橋区
2月20日(木) - 東京 港区
2月25日(火) -
2月25日(火) -
2月26日(水) -
2月26日(水) -
2月26日(水) - 東京 港区
2月26日(水) -
2月26日(水) - 千葉 船橋市
2月27日(木) -
2月27日(木) -
2月27日(木) - 東京 港区
2月27日(木) -
2月27日(木) - 東京 千代田区
2月25日(火) -
〒130-0022 東京都墨田区江東橋4-24-5 協新ビル402 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
千葉県船橋市本町6-2-10 ダイアパレスステーションプラザ315 特許・実用新案 商標 外国商標 コンサルティング
群馬県前橋市北代田町645-5 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング