※ ログインすれば出願人(株式会社奥村組)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2011年 出願公開件数ランキング 第1750位 13件
(2010年:第827位 41件)
■ 2011年 特許取得件数ランキング 第347位 97件
(2010年:第340位 91件)
(ランキング更新日:2025年2月7日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2012年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称 | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特許 4693806 | 刃口内の移動足場装置とこの移動足場装置を使用した切羽の土留方法 | 2011年 6月 1日 | |
特許 4693799 | トンネル掘削機の組立方法 | 2011年 6月 1日 | |
特許 4693798 | トンネル掘削機における掘削機本体の回収方法 | 2011年 6月 1日 | |
特許 4689376 | トンネル内におけるコンクリート片搬出装置及びトンネル内におけるコンクリート片搬出方法 | 2011年 5月25日 | 共同出願 |
特許 4684811 | RC造柱・梁架構およびその構築方法 | 2011年 5月18日 | |
特許 4684384 | 複合免震機構 | 2011年 5月18日 | 共同出願 |
特許 4677622 | ダム提体の造成現場へのモルタルとコンクリートの搬送方法 | 2011年 4月27日 | |
特許 4668223 | 異種水硬性材料の搬送方法及び搬送装置 | 2011年 4月13日 | |
特許 4660447 | ガイドロッド付き削孔装置 | 2011年 3月30日 | |
特許 4658103 | タイル貼り外殻PCa部材の製造型枠 | 2011年 3月23日 | |
特許 4657908 | トンネル支保工の沈下抑制方法 | 2011年 3月23日 | |
特許 4658090 | 外殻PCa部材の製造方法および外殻PCa部材を製造する型枠装置 | 2011年 3月23日 | |
特許 4657683 | 壁面緑化設備 | 2011年 3月23日 | |
特許 4657522 | 廃棄物処分施設における遮水シート及びその施工法 | 2011年 3月23日 | |
特許 4657517 | 廃棄物処分施設における遮水構造とその施工法 | 2011年 3月23日 |
97 件中 61-75 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
4693806 4693799 4693798 4689376 4684811 4684384 4677622 4668223 4660447 4658103 4657908 4658090 4657683 4657522 4657517
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。株式会社奥村組の知財の動向チェックに便利です。
2月7日(金) -
2月7日(金) - 東京 港区
2月7日(金) - 神奈川 横浜市
2月7日(金) -
2月7日(金) -
2月7日(金) -
2月10日(月) -
2月12日(水) -
2月13日(木) - 岐阜 大垣市
2月13日(木) -
2月13日(木) -
2月13日(木) - 神奈川 綾瀬市
2月13日(木) -
2月13日(木) -
2月14日(金) - 東京 大田
<エンジニア(技術者)および研究開発担当(R&D部門)向け> 基礎から学ぶ/自分で行うIPランドスケープ®の活用・実践 <東京会場受講(対面)/Zoomオンライン受講 選択可> <見逃し視聴選択可>
2月14日(金) - 東京 千代田区
2月10日(月) -
東京都武蔵野市吉祥寺本町1丁目35-14-202 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 鑑定 コンサルティング
〒195-0074 東京都町田市山崎町1089-10 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 鑑定 コンサルティング
東京都練馬区豊玉北6-11-3 長田ビル3階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 鑑定 コンサルティング