ホーム > 特許ランキング > 国立大学法人岩手大学 > 2014年 > 特許一覧
※ ログインすれば出願人(国立大学法人岩手大学)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2014年 出願公開件数ランキング 第1656位 14件
(2013年:第1902位 13件)
■ 2014年 特許取得件数ランキング 第1101位 25件
(2013年:第1045位 27件)
(ランキング更新日:2025年4月15日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2013年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称 | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特許 5476542 | 耐熱性の高屈折率樹脂 | 2014年 4月23日 | 共同出願 |
特許 5472113 | レーザープロジェクタ向けベクターグラフィック投射方法、およびソフトウエア、ならびにレーザー投影システム | 2014年 4月16日 | |
特許 5458380 | 画像処理装置及び方法 | 2014年 4月 2日 | |
特許 5458296 | 微細加工構造及びその加工方法並びに電子デバイス及びその製造方法 | 2014年 4月 2日 | |
特許 5458440 | 曲面生成装置及び曲面生成プログラム | 2014年 4月 2日 | |
特許 5454769 | 分光立体形状測定装置及び分光立体形状測定方法 | 2014年 3月26日 | |
特許 5445211 | 研磨方法 | 2014年 3月19日 | 共同出願 |
特許 5411515 | リンゴ小球形潜在ウイルスベクターを用いたウリ科植物の内在性遺伝子発現抑制方法 | 2014年 2月12日 | |
特許 5411523 | リンゴ小球形潜在ウイルスベクターの効率的接種法とバラ科果樹内在性遺伝子の発現抑制方法 | 2014年 2月12日 | |
特許 5388266 | ZnO系ターゲット及びその製造方法並び導電性薄膜の製造方法及び導電性薄膜 | 2014年 1月15日 | 共同出願 |
25 件中 16-25 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
5476542 5472113 5458380 5458296 5458440 5454769 5445211 5411515 5411523 5388266
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。国立大学法人岩手大学の知財の動向チェックに便利です。
〒130-0022 東京都墨田区江東橋4-24-5 協新ビル402 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
東京都練馬区豊玉北6-11-3 長田ビル3階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 鑑定 コンサルティング
*毎日新聞ビル(梅田)* 〒530-0001 大阪市北区梅田3丁目4番5号 毎日新聞ビル9階 *高槻事務所* 〒569-1116 大阪府高槻市白梅町4番14号1602号室 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング