特許ランキング - 出願人詳細情報 -

ホーム > 特許ランキング > 松谷化学工業株式会社 > 2014年 > 出願公開一覧

松谷化学工業株式会社

※ ログインすれば出願人(松谷化学工業株式会社)をリストに登録できます。ログインについて

  2014年 出願公開件数ランキング    第1164位 23件 上昇2013年:第2152位 11件)

  2014年 特許取得件数ランキング    第2498位 8件 下降2013年:第2127位 10件)

(ランキング更新日:2025年2月12日)筆頭出願人である出願のみカウントしています

2011年  2012年  2013年  2015年  2016年  2017年  2018年  2019年  2020年  2021年  2022年  2023年  2024年  2025年 

公報番号発明の名称公報発行日備考
特開 2014-54225 水産練り製品用食感改良剤 2014年 3月27日 共同出願
特開 2014-54226 麺類用復元性又は茹で上り時間改良剤 2014年 3月27日 共同出願
特開 2014-36645 飲食物の風味増強方法及びその方法により得られる飲食物 2014年 2月27日
特開 2014-33652 新規複合発酵乳及びその製造方法 2014年 2月24日
特開 2014-30402 飲食品物の甘味増強方法及びその方法により甘味が増強された飲食品物 2014年 2月20日
特開 2014-14276 乳臭さ及び発酵臭が抑制された後味のキレが良い発酵乳及びその製造方法 2014年 1月30日
特開 2014-7966 豆乳乳酸発酵物及びその製造方法 2014年 1月20日
特開 2014-8036 酢酸含有飲食物の酢カド低減方法、及びその方法により製造された酢酸含有飲食物 2014年 1月20日

23 件中 16-23 件を表示

をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。

このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー

2014-54225 2014-54226 2014-36645 2014-33652 2014-30402 2014-14276 2014-7966 2014-8036

※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。松谷化学工業株式会社の知財の動向チェックに便利です。

ログインについて

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (2月10日~2月16日)

2月13日(木) - 岐阜 大垣市

つながる特許庁in大垣

来週の知財セミナー (2月17日~2月23日)

2月20日(木) - 東京 港区

はじめての欧米特許調査

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

なむら特許技術士事務所

茨城県龍ヶ崎市長山6-11-11 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 訴訟 鑑定 コンサルティング 

エムケー特許事務所(大阪・奈良・和歌山(全国対応))

大阪市天王寺区上本町六丁目9番10号 青山ビル本館3階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

薬丸特許事務所

〒567-0883 大阪府茨木市大手町2番6号 丸吉ビル202号 特許・実用新案 意匠 商標 訴訟 鑑定 コンサルティング