※ ログインすれば出願人(宇部興産株式会社)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2012年 出願公開件数ランキング 第191位 233件
(2011年:第145位 311件)
■ 2012年 特許取得件数ランキング 第155位 245件
(2011年:第208位 172件)
(ランキング更新日:2025年2月7日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称 | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特許 5029362 | 発光ダイオード用基板及び発光ダイオード | 2012年 9月19日 | |
特許 5023658 | 固体燃料およびそれを使用したセメントクリンカの製造方法 | 2012年 9月12日 | |
特許 5024550 | 積層体 | 2012年 9月12日 | |
特許 5024672 | 多孔質球状ポリアミド粒子の製造方法 | 2012年 9月12日 | |
特許 5023667 | フレキシブルヒーター | 2012年 9月12日 | |
特許 5017894 | 変性ポリイミド樹脂組成物 | 2012年 9月 5日 | |
特許 5018089 | 非水電解液及びそれを用いたリチウム二次電池 | 2012年 9月 5日 | |
特許 5010936 | コンクリートの流動性評価試験方法及びその装置 | 2012年 8月29日 | 共同出願 |
特許 5013005 | 不溶化剤およびその製造方法 | 2012年 8月29日 | |
特許 5012003 | 低溶融粘度フェノールノボラック樹脂、その製造方法ならびにその用途 | 2012年 8月29日 | |
特許 5011989 | フォトレジスト用ノボラック型フェノール樹脂およびその製造方法 | 2012年 8月29日 | |
特許 5008225 | 発塵抑制型固化材の製造方法 | 2012年 8月22日 | 共同出願 |
特許 5007795 | 吸放湿材料 | 2012年 8月22日 | |
特許 5003923 | 微細な炭素繊維、微細な炭素短繊維およびそれらの製造方法 | 2012年 8月22日 | |
特許 5007959 | 誘電体共振部品及び誘電体共振装置 | 2012年 8月22日 |
245 件中 91-105 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
5029362 5023658 5024550 5024672 5023667 5017894 5018089 5010936 5013005 5012003 5011989 5008225 5007795 5003923 5007959
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。宇部興産株式会社の知財の動向チェックに便利です。
2月10日(月) -
2月12日(水) -
2月13日(木) - 岐阜 大垣市
2月13日(木) -
2月13日(木) -
2月13日(木) - 神奈川 綾瀬市
2月13日(木) -
2月13日(木) -
2月14日(金) - 東京 大田
<エンジニア(技術者)および研究開発担当(R&D部門)向け> 基礎から学ぶ/自分で行うIPランドスケープ®の活用・実践 <東京会場受講(対面)/Zoomオンライン受講 選択可> <見逃し視聴選択可>
2月14日(金) - 東京 千代田区
2月10日(月) -
〒195-0074 東京都町田市山崎町1089-10 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 鑑定 コンサルティング
東京都新宿区西新宿8-1-9 シンコービル 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
〒330-0846 埼玉県さいたま市大宮区大門町3-205 ABCビル401 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング