※ ログインすれば出願人(JNC株式会社)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2014年 出願公開件数ランキング 第343位 111件
(2013年:第345位 124件)
■ 2014年 特許取得件数ランキング 第246位 162件
(2013年:第272位 148件)
(ランキング更新日:2025年5月12日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2013年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称 | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特開 2014-37339 | 亜鉛蒸発用石英ガラス製ルツボおよびその製造方法 | 2014年 2月27日 | 共同出願 |
特開 2014-34585 | 光・熱硬化性組成物 | 2014年 2月24日 | |
再表 2012-53421 | シクロヘキセン−3,6−ジイル化合物、液晶組成物および液晶表示素子 | 2014年 2月24日 | 共同出願 |
特開 2014-34631 | 光配向性位相差剤、並びにこれから得られる位相差フィルム、光学フィルム、表示素子 | 2014年 2月24日 | 共同出願 |
再表 2012-53323 | 液晶組成物および液晶表示素子 | 2014年 2月24日 | 共同出願 |
再表 2012-46626 | 液晶組成物 | 2014年 2月24日 | 共同出願 |
再表 2012-46590 | 液晶組成物および液晶表示素子 | 2014年 2月24日 | 共同出願 |
再表 2012-46694 | 積層不織布とその製品 | 2014年 2月24日 | 共同出願 |
特開 2014-28916 | 重合性液晶組成物 | 2014年 2月13日 | 共同出願 |
特開 2014-24685 | 高純度多結晶シリコン製造用縦型反応器および高純度多結晶シリコンの製造方法 | 2014年 2月 6日 | 共同出願 |
再表 2012-43316 | 多結晶シリコン製造装置および多結晶シリコン製造方法 | 2014年 2月 6日 | 共同出願 |
特開 2014-24846 | 光配向膜及び液晶表示素子 | 2014年 2月 6日 | 共同出願 |
特開 2014-24888 | 液晶組成物および液晶表示素子 | 2014年 2月 6日 | 共同出願 |
再表 2012-43145 | 光学的に等方性の液晶媒体及び光素子 | 2014年 2月 6日 | 共同出願 |
特開 2014-19646 | フルオロビニル基を有する液晶化合物、液晶組成物および液晶表示素子 | 2014年 2月 3日 | 共同出願 |
111 件中 91-105 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
2014-37339 2014-34585 2012-53421 2014-34631 2012-53323 2012-46626 2012-46590 2012-46694 2014-28916 2014-24685 2012-43316 2014-24846 2014-24888 2012-43145 2014-19646
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。JNC株式会社の知財の動向チェックに便利です。
5月12日(月) -
5月13日(火) - 東京 港区
5月14日(水) - 東京 港区
5月14日(水) -
5月15日(木) - 東京 港区
5月16日(金) - 東京 千代田区
5月16日(金) -
5月16日(金) - 東京 千代田区
5月16日(金) -
5月12日(月) -
5月19日(月) -
5月20日(火) - 東京 品川区
5月20日(火) -
5月21日(水) - 東京 港区
5月21日(水) - 東京 大田区
5月22日(木) - 東京 港区
5月22日(木) -
5月23日(金) - 東京 千代田区
5月23日(金) - 大阪 大阪市
5月19日(月) -
〒330-0846 埼玉県さいたま市大宮区大門町3-205 ABCビル401 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
東京都練馬区豊玉北6-11-3 長田ビル3階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 鑑定 コンサルティング
大阪府大阪市北区西天満3丁目5-10 オフィスポート大阪801号 特許・実用新案 意匠 商標 訴訟 コンサルティング