特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング > 2016年

この記事をはてなブックマークに追加

2016年 特許ランキング

- 2025年2月18日 更新 -

2016年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2016年 出願公開分   - データ更新日:2025年2月18日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2016年 特許取得件数
1978位 鬼怒川ゴム工業株式会社 11 特許件数下降 2742位 7 5(2983位)
1978位 ヴァリアン メディカル システムズ インコーポレイテッド 11 特許件数下降 11806位 1 1(9250位)
1978位 ウルトラテック インク 11 特許件数上昇 1851位 12 13(1540位)
1978位 株式会社イノアック技術研究所 11 特許件数下降 2480位 8 6(2650位)
1978位 山崎産業株式会社 11 特許件数下降 2117位 10 8(2177位)
1978位 有限会社フジカ 11 特許件数下降 1982位 11 13(1540位)
1978位 ユケン工業株式会社 11 特許件数下降 2742位 7 7(2385位)
1978位 新シコー科技株式会社 11 特許件数上昇 1576位 15 10(1862位)
1978位 大学共同利用機関法人自然科学研究機構 11 特許件数上昇 1851位 12 7(2385位)
1978位 スミスズ メディカル インターナショナル リミテッド 11 特許件数下降 2742位 7 0(24808位)
1978位 ヴァーゴ・フェアヴァルトゥングスゲゼルシャフト・エムベーハー 11 特許件数下降 4198位 4 2(5777位)
1978位 エムケー精工株式会社 11 特許件数下降 2117位 10 13(1540位)
1978位 ジェンテックス コーポレイション 11 特許件数下降 5202位 3 2(5777位)
1978位 アステラス製薬株式会社 11 特許件数上昇 1043位 26 19(1121位)
1978位 日本乳化剤株式会社 11 特許件数下降 3535位 5 2(5777位)
1978位 旭化成ファーマ株式会社 11 特許件数下降 3076位 6 13(1540位)
1978位 アクゾ ノーベル コーティングス インターナショナル ビー ヴィ 11 特許件数下降 3076位 6 8(2177位)
1978位 日本ビー・ケミカル株式会社 11 特許件数上昇 1509位 16 8(2177位)
1978位 フィッシャー アンド ペイケル ヘルスケア リミテッド 11 特許件数下降 1982位 11 0(24808位)
1978位 日鍛バルブ株式会社 11 特許件数上昇 1756位 13 19(1121位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2016年 特許登録分   - データ更新日:2025年2月18日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2016年 出願公開件数
9250位 ルイジ ラバッツァ ソシエタ ペル アチオニ 1 - 0 0(33513位)
9250位 マフィン・インコーポレイテッド 1 - 0 14(1667位)
9250位 コスウェル・エス・ペー・アー 1 - 0 0(33513位)
9250位 ゼット−メディカ,エルエルシー 1 - 0 1(12189位)
9250位 モーメンテイブ・パーフオーマンス・マテリアルズ・ゲゼルシヤフト・ミツト・ベシユレンクテル・ハフツング 1 - 0 0(33513位)
9250位 ヘンケ,プロパーティー ユージー(ハフツングスベスチランクト) 1 - 0 0(33513位)
9250位 アブ アル−ラブ カリル マフムード 1 - 0 1(12189位)
9250位 スローン ケタリング インスティテュート フォア キャンサー リサーチ 1 特許件数上昇 8612位 1 1(12189位)
9250位 コリア ユニバーシティ リサーチ アンド ビジネス ファウンデーション 1 - 0 0(33513位)
9250位 ディーピーエックス ファイン ケミカルズ オーストリア ゲーエムベーハー ウント ツェーオー カーゲー 1 - 0 0(33513位)
9250位 アグロフレッシュ インコーポレイテッド 1 - 0 10(2110位)
9250位 ゲオルク フィッシャー ジェイアールジー アクチエンゲゼルシャフト 1 - 0 0(33513位)
9250位 アルシメジュ テクノロジィ 1 - 0 1(12189位)
9250位 ユニベルシテ パリ デカルト 1 - 0 0(33513位)
9250位 エムエスセ エ エスジェセセ 1 - 0 3(5242位)
9250位 カタール・ファウンデーション 1 - 0 1(12189位)
9250位 キム・ジュン・グエム 1 - 0 0(33513位)
9250位 イー・2・ブイ・セミコンダクターズ 1 - 0 8(2477位)
9250位 インペリアル イノベーションズ リミテッド 1 - 0 1(12189位)
9250位 スプリント コミュニケーションズ カンパニー エル.ピー. 1 - 0 7(2756位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (2月17日~2月23日)

2月20日(木) - 東京 港区

はじめての欧米特許調査

来週の知財セミナー (2月24日~3月2日)

2月26日(水) - 東京 港区

実務に則した欧州特許の取得方法

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

IPP国際特許事務所

〒141-0031 東京都品川区西五反田3-6-20 いちご西五反田ビル8F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

海嶺知財経営コンサルタント事務所

〒973-8403 福島県いわき市内郷綴町榎下16-3 内郷商工会別棟事務所2階 特許・実用新案 意匠 商標 コンサルティング 

あいだ特許事務所

〒195-0074 東京都町田市山崎町1089-10 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 鑑定 コンサルティング