特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング > 2016年

この記事をはてなブックマークに追加

2016年 特許ランキング

- 2025年2月17日 更新 -

2016年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2016年 出願公開分   - データ更新日:2025年2月17日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2016年 特許取得件数
2110位 アレイ バイオファーマ、インコーポレイテッド 10 特許件数上昇 1509位 16 6(2650位)
2110位 東京製綱株式会社 10 特許件数下降 3535位 5 10(1862位)
2110位 日之出水道機器株式会社 10 特許件数下降 3076位 6 2(5777位)
2110位 北越工業株式会社 10 特許件数上昇 1851位 12 9(2017位)
2110位 エス.シー. ジョンソン アンド サン、インコーポレイテッド 10 特許件数上昇 1236位 21 9(2017位)
2110位 コーヒレント・ロジックス・インコーポレーテッド 10 特許件数下降 3076位 6 2(5777位)
2110位 アメリカ合衆国 10 特許件数下降 2275位 9 2(5777位)
2110位 ノベリス・インコーポレイテッド 10 特許件数下降 7196位 2 3(4304位)
2110位 日本製粉株式会社 10 特許件数上昇 1982位 11 22(1005位)
2110位 麒麟麦酒株式会社 10 特許件数下降 2742位 7 36(686位)
2110位 ヤマト科学株式会社 10 特許件数下降 2742位 7 2(5777位)
2110位 古河ユニック株式会社 10 特許件数下降 3535位 5 8(2177位)
2110位 カンパニョーロ・ソシエタ・ア・レスポンサビリタ・リミタータ 10 特許件数下降 2275位 9 5(2983位)
2110位 大塚化学株式会社 10 特許件数下降 3535位 5 4(3496位)
2110位 公立大学法人横浜市立大学 10 特許件数上昇 1659位 14 14(1440位)
2110位 山一電機株式会社 10 特許件数下降 4198位 4 7(2385位)
2110位 星和電機株式会社 10 特許件数下降 3076位 6 4(3496位)
2110位 クルセル ホランド ベー ヴェー 10 特許件数下降 2480位 8 6(2650位)
2110位 アルコン レンゼックス, インコーポレーテッド 10 特許件数下降 2480位 8 17(1218位)
2110位 国立大学法人 和歌山大学 10 特許件数下降 2742位 7 6(2650位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2016年 特許登録分   - データ更新日:2025年2月17日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2016年 出願公開件数
1730位 ニチレイマグネット株式会社 11 特許件数下降 3293位 4 5(3542位)
1730位 ダイソン・テクノロジー・リミテッド 11 - 0 32(893位)
1730位 株式会社ぐるなび 11 特許件数下降 2775位 5 14(1667位)
1730位 アクセリス テクノロジーズ, インコーポレイテッド 11 特許件数上昇 1502位 12 3(5242位)
1730位 アイキューブド研究所株式会社 11 特許件数下降 2775位 5 5(3542位)
1730位 九州電力株式会社 11 特許件数下降 3984位 3 0(33513位)
1730位 武蔵エンジニアリング株式会社 11 特許件数下降 1854位 9 6(3099位)
1730位 力晶科技股▲ふん▼有限公司 11 特許件数下降 3984位 3 17(1441位)
1730位 アルファ−ラヴァル・コーポレート・アーベー 11 特許件数下降 5375位 2 10(2110位)
1730位 西芝電機株式会社 11 特許件数下降 3293位 4 10(2110位)
1730位 NECマグナスコミュニケーションズ株式会社 11 特許件数下降 2775位 5 22(1171位)
1730位 ガンブロ・ルンディア・エービー 11 特許件数下降 2434位 6 6(3099位)
1730位 株式会社シンク・ラボラトリー 11 特許件数下降 2016位 8 3(5242位)
1730位 東都フォルダー工業株式会社 11 - 0 2(7297位)
1730位 株式会社トッパンTDKレーベル 11 特許件数下降 3984位 3 16(1509位)
1730位 ネクター セラピューティクス 11 特許件数下降 5375位 2 6(3099位)
1730位 株式会社スクウェア・エニックス・ホールディングス 11 特許件数下降 3293位 4 12(1868位)
1730位 オート・メラーラ ソシエタ ペル アテオニ 11 - 0 2(7297位)
1730位 オスラム オーエルイーディー ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング 11 特許件数下降 1854位 9 4(4224位)
1730位 ゾエティス・サービシーズ・エルエルシー 11 - 16(1509位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (2月17日~2月23日)

2月20日(木) - 東京 港区

はじめての欧米特許調査

来週の知財セミナー (2月24日~3月2日)

2月26日(水) - 東京 港区

実務に則した欧州特許の取得方法

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

山下特許事務所

千葉県柏市若柴178番地4 柏の葉キャンパス148街区2 ショップ&オフィス棟6階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 

康信国際特許事務所(北京康信知識産権代理有限責任公司)

Floor 16, Tower A, InDo Building, A48 Zhichun Road, Haidian District, Beijing 100098, P.R. China 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

共栄国際特許商標事務所

〒543-0014 大阪市天王寺区玉造元町2番32-1301 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング