特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング > 2016年

この記事をはてなブックマークに追加

2016年 特許ランキング

- 2025年7月24日 更新 -

2016年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2016年 出願公開分   - データ更新日:2025年7月24日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2016年 特許取得件数
339位 独立行政法人物質・材料研究機構 111 特許件数上昇 330位 118 123(264位)
339位 ホーチキ株式会社 111 特許件数下降 358位 105 108(300位)
339位 ホシザキ電機株式会社 111 特許件数下降 432位 80 65(439位)
339位 文化シヤッター株式会社 111 特許件数下降 416位 85 75(392位)
339位 信越半導体株式会社 111 特許件数上昇 318位 124 122(265位)
339位 株式会社寺岡精工 111 特許件数下降 413位 86 101(313位)
347位 日本電産株式会社 110 特許件数下降 578位 56 36(686位)
348位 アルケマ フランス 109 特許件数下降 437位 79 74(396位)
349位 国立大学法人大阪大学 108 特許件数上昇 320位 123 96(330位)
349位 エルエス産電株式会社 108 特許件数上昇 269位 155 129(254位)
349位 株式会社アドヴィックス 108 特許件数上昇 345位 111 119(276位)
349位 ダンロップスポーツ株式会社 108 特許件数下降 425位 82 110(296位)
353位 シーメンス アクチエンゲゼルシヤフト 107 特許件数上昇 323位 122 118(278位)
354位 能美防災株式会社 106 特許件数上昇 305位 131 102(311位)
354位 株式会社ニューフレアテクノロジー 106 特許件数下降 475位 70 56(493位)
354位 株式会社タムラ製作所 106 特許件数上昇 352位 109 94(333位)
354位 日新製鋼株式会社 106 特許件数下降 903位 31 97(324位)
354位 株式会社クレハ 106 特許件数下降 407位 87 52(515位)
354位 株式会社ダイフク 106 特許件数上昇 327位 120 100(315位)
354位 シャオミ・インコーポレイテッド 106 特許件数下降 1090位 25 21(1043位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2016年 特許登録分   - データ更新日:2025年7月24日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2016年 出願公開件数
3496位 テナリス・コネクシヨンズ・リミテツド 4 特許件数上昇 3293位 4 2(7297位)
3496位 メゾブラスト,インコーポレーテッド 4 特許件数下降 3984位 3 2(7297位)
3496位 メディミューン リミテッド 4 特許件数下降 5375位 2 10(2110位)
3496位 シナジー ファーマシューティカルズ インコーポレイテッド 4 - 0 8(2477位)
3496位 アメリカ合衆国 4 特許件数下降 8612位 1 3(5242位)
3496位 エクスポネンシャル テクノロジーズ,インコーポレイテッド 4 特許件数下降 8612位 1 1(12189位)
3496位 メディガイド リミテッド 4 特許件数下降 8612位 1 3(5242位)
3496位 バイオテクノロジー インスティチュート、アイ エムエーエス ディー、 エス.エル. 4 特許件数下降 8612位 1 1(12189位)
3496位 インフィコン ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング 4 - 0 7(2756位)
3496位 アルチュリク・アノニム・シルケチ 4 - 0 0(33513位)
3496位 テラ イノヴェイションズ インコーポレイテッド 4 特許件数下降 8612位 1 3(5242位)
3496位 コマツ産機株式会社 4 特許件数下降 3984位 3 19(1334位)
3496位 トキワ工業株式会社 4 特許件数下降 3984位 3 4(4224位)
3496位 行政院原子能委員會核能研究所 4 特許件数下降 5375位 2 6(3099位)
3496位 株式会社ワンズ 4 特許件数下降 5375位 2 0(33513位)
3496位 フランツ プラツセル バーンバウマシーネン−インズストリーゲゼルシヤフト ミツト ベシユレンクテル ハフツング 4 特許件数下降 3984位 3 0(33513位)
3496位 ジオマテック株式会社 4 特許件数上昇 3293位 4 2(7297位)
3496位 アンブルックス,インコーポレイテッド 4 特許件数上昇 3293位 4 0(33513位)
3496位 ジョージア パシフィック コンスーマー プロダクツ エルピー 4 特許件数下降 8612位 1 5(3542位)
3496位 ウステル・テヒノロジーズ・アクチエンゲゼルシヤフト 4 特許件数上昇 3293位 4 3(5242位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (7月21日~7月27日)

来週の知財セミナー (7月28日~8月3日)

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

エムケー特許事務所(大阪・奈良・和歌山(全国対応))

大阪市天王寺区上本町六丁目9番10号 青山ビル本館3階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

西川国際特許事務所

〒170-0013 東京都豊島区東池袋3丁目9-10 池袋FNビル4階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

山下特許事務所

千葉県柏市若柴178番地4 柏の葉キャンパス148街区2 ショップ&オフィス棟6階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許