特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング > 2017年

この記事をはてなブックマークに追加

2017年 特許ランキング

- 2025年8月1日 更新 -

2017年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2017年 出願公開分   - データ更新日:2025年8月1日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2017年 特許取得件数
12799位 渡部 尚 1 - 1(8798位)
12799位 株式会社アルチザンラボ 1 - 0(24017位)
12799位 株式会社ユニカ 1 - 0(24017位)
12799位 陳 岩山 1 - 0(24017位)
12799位 株式会社A−Line 1 - 1(8798位)
12799位 株式会社ADLIFE 1 - 0(24017位)
12799位 株式会社アイトック 1 - 0(24017位)
12799位 中川 誠也 1 - 0(24017位)
12799位 加納 顕安 1 - 0(24017位)
12799位 田村 義彦 1 - 0(24017位)
12799位 齊藤 晃子 1 - 0(24017位)
12799位 松本 哲也 1 - 0(24017位)
12799位 株式会社インテリジェンステクノロジー 1 - 0(24017位)
12799位 近藤 貴彦 1 - 0(24017位)
12799位 宮内 三郎 1 - 0(24017位)
12799位 ワールド ジョイン カンパニー リミテッド 1 - 0(24017位)
12799位 ワトソン・インベスター・コミュニケーションズ,エルエルシー 1 - 0(24017位)
12799位 アースキン メディカル エルエルシー 1 - 0(24017位)
12799位 プレスビバイオ, リミテッド ライアビリティ カンパニー 1 - 0(24017位)
12799位 栗木 一三 1 - 0(24017位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2017年 特許登録分   - データ更新日:2025年8月1日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2017年 出願公開件数
1363位 キャボット コーポレイション 14 特許件数上昇 875位 26 11(2121位)
1363位 松谷化学工業株式会社 14 特許件数上昇 1121位 19 13(1882位)
1363位 GKNドライブラインジャパン株式会社 14 特許件数上昇 1289位 16 28(1065位)
1363位 石原産業株式会社 14 特許件数上昇 791位 30 35(904位)
1363位 アクセス ビジネス グループ インターナショナル リミテッド ライアビリティ カンパニー 14 特許件数下降 1440位 14 15(1706位)
1363位 ユ−ジーン テクノロジー カンパニー.リミテッド 14 特許件数下降 1366位 15 9(2477位)
1363位 株式会社ポーラファルマ 14 特許件数下降 2983位 5 17(1555位)
1363位 セイコーソリューションズ株式会社 14 特許件数上昇 1083位 20 20(1396位)
1363位 デルファイ・インターナショナル・オペレーションズ・ルクセンブルク・エス・アー・エール・エル 14 特許件数下降 1540位 13 2(7815位)
1363位 和光純薬工業株式会社 14 特許件数下降 1366位 15 31(982位)
1363位 株式会社谷沢製作所 14 特許件数下降 3496位 4 13(1882位)
1363位 ジック アーゲー 14 特許件数下降 2017位 9 12(1994位)
1363位 トランスフォーム・ジャパン株式会社 14 特許件数下降 1730位 11 0(34787位)
1363位 国立大学法人弘前大学 14 特許件数下降 2983位 5 15(1706位)
1363位 田岡化学工業株式会社 14 特許件数下降 2650位 6 18(1503位)
1363位 月島機械株式会社 14 特許件数上昇 928位 24 14(1793位)
1363位 株式会社関電工 14 特許件数下降 1540位 13 12(1994位)
1363位 エレクトリシテ・ドゥ・フランス 14 特許件数下降 1730位 11 8(2676位)
1363位 株式会社新川 14 特許件数下降 2017位 9 26(1131位)
1363位 日清フーズ株式会社 14 特許件数上昇 771位 31 38(860位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

栄セントラル国際特許事務所

愛知県名古屋市中区栄3-2-3 名古屋日興證券ビル4階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

辰己国際特許事務所【中堅企業様~中小企業様、歓迎致します】

バーチャルオフィス化(個人宅をワークスペースにしております)に伴い、お客様、お取引先様には個別にご案内させていただいております。 特許・実用新案 商標 外国特許 外国商標 コンサルティング 

藤枝知財法務事務所

千葉県船橋市本町6-2-10 ダイアパレスステーションプラザ315 特許・実用新案 意匠 商標 外国商標 コンサルティング