特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング > 2017年

この記事をはてなブックマークに追加

2017年 特許ランキング

- 2025年2月17日 更新 -

2017年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2017年 出願公開分   - データ更新日:2025年2月17日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2017年 特許取得件数
650位 太陽インキ製造株式会社 53 特許件数下降 754位 40 34(693位)
650位 三和シヤッター工業株式会社 53 特許件数上昇 508位 66 63(422位)
650位 株式会社熊谷組 53 特許件数上昇 618位 53 22(960位)
664位 ダウ コーニング コーポレーション 52 特許件数上昇 568位 59 43(574位)
664位 マイクロン テクノロジー, インク. 52 特許件数上昇 223位 189 94(306位)
664位 ダイソン テクノロジー リミテッド 52 特許件数下降 754位 40 36(664位)
664位 日本ポリプロ株式会社 52 特許件数下降 721位 43 35(678位)
664位 大日精化工業株式会社 52 特許件数上昇 646位 50 46(544位)
664位 ファイザー・インク 52 特許件数上昇 608位 54 35(678位)
664位 住友電工ハードメタル株式会社 52 特許件数下降 1441位 17 28(807位)
664位 三井化学東セロ株式会社 52 特許件数下降 1120位 23 33(704位)
664位 大阪ガスケミカル株式会社 52 特許件数下降 801位 37 29(789位)
664位 エスアイアイ・プリンテック株式会社 52 特許件数下降 721位 43 20(1034位)
664位 株式会社タイトー 52 特許件数下降 721位 43 58(453位)
664位 株式会社アシックス 52 特許件数下降 1868位 12 15(1304位)
676位 株式会社ノリタケカンパニーリミテド 51 特許件数上昇 555位 61 52(491位)
676位 住友精密工業株式会社 51 特許件数下降 1071位 25 40(608位)
676位 ポーラ化成工業株式会社 51 特許件数上昇 667位 48 56(461位)
676位 ビーエーエスエフ コーティングス ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング 51 特許件数下降 944位 30 16(1232位)
676位 株式会社ハーモニック・ドライブ・システムズ 51 特許件数下降 1271位 20 22(960位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2017年 特許登録分   - データ更新日:2025年2月17日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2017年 出願公開件数
1119位 ノボ・ノルデイスク・エー/エス 18 特許件数下降 1645位 12 40(812位)
1119位 モメンティブ パフォーマンス マテリアルズ インコーポレイテッド 18 特許件数上昇 1083位 20 25(1167位)
1119位 エルジー・ハウシス・リミテッド 18 特許件数上昇 808位 29 25(1167位)
1119位 ソルベイ スペシャルティ ポリマーズ イタリー エス.ピー.エー. 18 特許件数下降 2650位 6 28(1065位)
1119位 ナルコ カンパニー 18 特許件数下降 1366位 15 2(7815位)
1119位 ザ トラスティーズ オブ ザ ユニバーシティ オブ ペンシルバニア 18 特許件数下降 1218位 17 22(1299位)
1119位 シマンテック コーポレーション 18 特許件数上昇 808位 29 19(1441位)
1119位 株式会社マーレ フィルターシステムズ 18 特許件数下降 1289位 16 25(1167位)
1119位 日本バルカー工業株式会社 18 特許件数下降 1540位 13 26(1131位)
1119位 極東開発工業株式会社 18 特許件数上昇 771位 31 23(1249位)
1119位 東罐興業株式会社 18 特許件数下降 1289位 16 31(982位)
1119位 国立大学法人福井大学 18 特許件数下降 1366位 15 16(1623位)
1119位 美和ロック株式会社 18 特許件数上昇 720位 34 21(1346位)
1119位 株式会社 神崎高級工機製作所 18 特許件数上昇 1005位 22 28(1065位)
1119位 河村電器産業株式会社 18 特許件数上昇 856位 27 59(605位)
1119位 インターベット インターナショナル ベー. フェー. 18 特許件数下降 1172位 18 23(1249位)
1119位 インターコンチネンタル グレート ブランズ エルエルシー 18 特許件数上昇 791位 30 19(1441位)
1119位 アルコン リサーチ, リミテッド 18 特許件数上昇 671位 37 6(3286位)
1119位 株式会社日清製粉グループ本社 18 特許件数下降 1540位 13 23(1249位)
1119位 住友林業株式会社 18 特許件数上昇 686位 36 23(1249位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (2月17日~2月23日)

2月20日(木) - 東京 港区

はじめての欧米特許調査

来週の知財セミナー (2月24日~3月2日)

2月26日(水) - 東京 港区

実務に則した欧州特許の取得方法

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

山下特許事務所

千葉県柏市若柴178番地4 柏の葉キャンパス148街区2 ショップ&オフィス棟6階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 

今知的財産事務所

東京都港区新橋6-20-4 新橋パインビル5階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 訴訟 鑑定 コンサルティング 

加藤特許事務所

福岡市博多区博多駅前3丁目25番21号  博多駅前ビジネスセンター411号 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング