特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング > 2018年 > 旭化成メディカル株式会社

この記事をはてなブックマークに追加

2018年 特許ランキング

- 2025年2月14日 更新 -

2018年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2018年 出願公開分   - データ更新日:2025年2月14日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2018年 特許取得件数
875位 株式会社ファルテック 31 特許件数下降 1007位 30 29(744位)
875位 日清フーズ株式会社 31 特許件数上昇 860位 38 10(1700位)
875位 コイズミ照明株式会社 31 特許件数下降 1065位 28 28(764位)
875位 アーベーベー・シュバイツ・アーゲー 31 特許件数下降 1994位 12 9(1831位)
875位 バイエル・ファルマ・アクティエンゲゼルシャフト 31 特許件数下降 925位 34 10(1700位)
875位 アヴェント インコーポレイテッド 31 特許件数下降 1167位 25 19(1043位)
875位 株式会社無有 31 特許件数上昇 774位 43 31(719位)
875位 華碩電腦股▲ふん▼有限公司 31 特許件数下降 2676位 8 4(3222位)
909位 フェデラル−モーグル コーポレイション 30 特許件数下降 1994位 12 21(967位)
909位 ザ トラスティーズ オブ ザ ユニバーシティ オブ ペンシルバニア 30 特許件数下降 1299位 22 16(1206位)
909位 ザイリンクス インコーポレイテッド 30 特許件数下降 964位 32 17(1149位)
909位 株式会社リブドゥコーポレーション 30 特許件数下降 1110位 27 37(634位)
909位 リョービ株式会社 30 特許件数上昇 812位 40 14(1328位)
909位 株式会社ケーヒン・サーマル・テクノロジー 30 特許件数上昇 812位 40 17(1149位)
909位 株式会社IHIエアロスペース 30 特許件数上昇 860位 38 26(819位)
909位 タキゲン製造株式会社 30 特許件数下降 1065位 28 18(1089位)
909位 タイガー魔法瓶株式会社 30 特許件数上昇 774位 43 47(533位)
909位 旭化成メディカル株式会社 30 特許件数上昇 626位 56 28(764位)
909位 エヌ・ティ・ティ・コミュニケーションズ株式会社 30 特許件数上昇 735位 46 40(603位)
909位 イー インク コーポレイション 30 特許件数下降 1555位 17 20(1008位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2018年 特許登録分   - データ更新日:2025年2月14日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2018年 出願公開件数
744位 シェフラー テクノロジーズ アー・ゲー ウント コー. カー・ゲー 29 特許件数上昇 594位 41 75(445位)
744位 エーオー カスペルスキー ラボ 29 - 0 16(1468位)
744位 デピュイ・アイルランド・アンリミテッド・カンパニー 29 特許件数下降 1232位 16 14(1619位)
764位 エフ・ホフマン−ラ・ロシュ・アクチェンゲゼルシャフト 28 特許件数下降 807位 28 53(566位)
764位 大森機械工業株式会社 28 特許件数上昇 636位 38 35(796位)
764位 光洋サーモシステム株式会社 28 特許件数下降 826位 27 22(1161位)
764位 株式会社タニタ 28 特許件数下降 842位 26 14(1619位)
764位 アイコム株式会社 28 特許件数下降 872位 25 23(1123位)
764位 ロベルト・ボッシュ・ゲゼルシャフト・ミト・ベシュレンクテル・ハフツング 28 特許件数上昇 574位 43 32(855位)
764位 株式会社フジシールインターナショナル 28 特許件数上昇 693位 34 14(1619位)
764位 旭化成メディカル株式会社 28 特許件数上昇 704位 33 30(909位)
764位 ボルボトラックコーポレーション 28 特許件数下降 842位 26 34(820位)
764位 メルク・シャープ・アンド・ドーム・コーポレーション 28 特許件数上昇 738位 31 37(763位)
764位 ギリアード サイエンシーズ, インコーポレイテッド 28 特許件数下降 925位 23 53(566位)
764位 大日精化工業株式会社 28 特許件数上昇 544位 46 41(705位)
764位 フィッシャー−ローズマウント システムズ,インコーポレイテッド 28 特許件数下降 789位 29 57(536位)
764位 株式会社日立情報通信エンジニアリング 28 特許件数下降 960位 22 27(993位)
764位 オムロンヘルスケア株式会社 28 特許件数下降 789位 29 57(536位)
764位 竹本油脂株式会社 28 特許件数下降 1119位 18 31(875位)
764位 SMC株式会社 28 特許件数上昇 608位 40 49(608位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (2月17日~2月23日)

2月20日(木) - 東京 港区

はじめての欧米特許調査

来週の知財セミナー (2月24日~3月2日)

2月26日(水) - 東京 港区

実務に則した欧州特許の取得方法

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

三都国際特許商標事務所

〒530-0044 大阪府大阪市北区東天満1丁目11番15号 若杉グランドビル別館802 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

金原商標登録事務所

〒152-0034 東京都目黒区緑が丘一丁目16番7号 意匠 商標 外国商標 訴訟 コンサルティング 

特許業務法人パテントボックス

東京都千代田区岩本町2-19-9 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング