特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング > 2018年

この記事をはてなブックマークに追加

2018年 特許ランキング

- 2025年8月1日 更新 -

2018年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2018年 出願公開分   - データ更新日:2025年8月1日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2018年 特許取得件数
300位 株式会社ソニー・コンピュータエンタテインメント 134 特許件数下降 314位 141 108(270位)
302位 日油株式会社 131 特許件数下降 303位 145 98(293位)
302位 住友大阪セメント株式会社 131 特許件数上昇 289位 156 140(212位)
304位 三浦工業株式会社 130 特許件数上昇 275位 170 123(238位)
304位 新電元工業株式会社 130 特許件数上昇 267位 184 124(236位)
304位 公益財団法人鉄道総合技術研究所 130 特許件数下降 315位 140 116(251位)
307位 コベルコ建機株式会社 129 特許件数下降 316位 139 99(289位)
308位 株式会社キーエンス 127 特許件数下降 436位 92 81(346位)
309位 株式会社ニデック 126 特許件数下降 368位 116 78(358位)
309位 藤森工業株式会社 126 特許件数下降 402位 106 89(320位)
311位 日立GEニュークリア・エナジー株式会社 125 特許件数上昇 296位 150 103(280位)
311位 グリー株式会社 125 特許件数上昇 288位 157 96(303位)
311位 富士通フロンテック株式会社 125 特許件数上昇 283位 162 81(346位)
314位 エーエスエムエル ネザーランズ ビー.ブイ. 124 特許件数下降 379位 113 102(281位)
315位 ハネウェル・インターナショナル・インコーポレーテッド 123 特許件数上昇 281位 163 75(367位)
315位 大豊工業株式会社 123 特許件数上昇 301位 147 44(559位)
317位 積水ハウス株式会社 122 特許件数下降 1110位 27 89(320位)
317位 株式会社デンソーウェーブ 122 特許件数上昇 296位 150 104(277位)
317位 イマージョン コーポレーション 122 特許件数下降 563位 65 64(415位)
320位 コヴィディエン リミテッド パートナーシップ 121 特許件数上昇 277位 167 88(325位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2018年 特許登録分   - データ更新日:2025年8月1日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2018年 出願公開件数
1592位 太陽化学株式会社 11 特許件数下降 1777位 10 11(1925位)
1592位 日本金銭機械株式会社 11 特許件数下降 4057位 3 10(2064位)
1592位 クレイトン・ポリマーズ・ユー・エス・エル・エル・シー 11 特許件数下降 2056位 8 11(1925位)
1592位 大崎電気工業株式会社 11 特許件数下降 2791位 5 7(2731位)
1592位 ピルツ ゲーエムベーハー アンド コー.カーゲー 11 特許件数下降 2791位 5 6(3054位)
1592位 三晃金属工業株式会社 11 特許件数下降 2490位 6 8(2449位)
1592位 ビーワイディー カンパニー リミテッド 11 特許件数下降 2245位 7 11(1925位)
1592位 学校法人沖縄科学技術大学院大学学園 11 特許件数下降 5450位 2 13(1721位)
1592位 株式会社 みずほ銀行 11 特許件数上昇 1518位 12 15(1542位)
1592位 ユーシービー バイオファルマ エスピーアールエル 11 特許件数下降 5450位 2 29(928位)
1592位 エスエムエイ ソーラー テクノロジー アクティエンゲゼルシャフト 11 特許件数下降 2791位 5 9(2239位)
1592位 インサイト・ホールディングス・コーポレイション 11 特許件数下降 2490位 6 6(3054位)
1592位 アナログ・デヴァイシズ・グローバル 11 特許件数下降 5450位 2 3(5373位)
1592位 ハンファ トータル ペトロケミカル カンパニー リミテッド 11 特許件数下降 8798位 1 0(33468位)
1592位 サイトリックス システムズ,インコーポレイテッド 11 特許件数下降 2791位 5 11(1925位)
1592位 寰發股▲ふん▼有限公司 11 特許件数下降 2490位 6 4(4220位)
1592位 株式会社Kyulux 11 特許件数下降 3281位 4 2(7458位)
1592位 エスプリンティンソリューション株式会社 11 特許件数下降 2791位 5 33(838位)
1592位 株式会社パークランド 11 特許件数下降 8798位 1 2(7458位)
1700位 ダニスコ・ユーエス・インク 10 特許件数下降 2056位 8 19(1295位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

辰己国際特許事務所【中堅企業様~中小企業様、歓迎致します】

バーチャルオフィス化(個人宅をワークスペースにしております)に伴い、お客様、お取引先様には個別にご案内させていただいております。 特許・実用新案 商標 外国特許 外国商標 コンサルティング 

プライムワークス国際特許事務所

〒153-0061 東京都目黒区中目黒1-8-1VORT中目黒Ⅰ3階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

IP-Creation特許商標事務所

東京都練馬区豊玉北6-11-3 長田ビル3階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 鑑定 コンサルティング