特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング > 2018年

この記事をはてなブックマークに追加

2018年 特許ランキング

- 2025年5月2日 更新 -

2018年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2018年 出願公開分   - データ更新日:2025年5月2日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2018年 特許取得件数
1468位 NECライティング株式会社 16 特許件数上昇 1131位 26 15(1264位)
1468位 マース インコーポレーテッド 16 特許件数下降 1706位 15 9(1831位)
1468位 フオルクスヴアーゲン アクチエンゲゼルシヤフト 16 特許件数下降 3286位 6 6(2454位)
1468位 西日本旅客鉄道株式会社 16 特許件数下降 1706位 15 14(1328位)
1468位 住友電工システムソリューション株式会社 16 特許件数上昇 1035位 29 20(1008位)
1468位 アイロボット コーポレイション 16 特許件数上昇 1346位 21 19(1043位)
1468位 デルファイ・テクノロジーズ・インコーポレーテッド 16 特許件数下降 3759位 5 8(1989位)
1468位 シージェイ チェイルジェダン コーポレーション 16 特許件数下降 1503位 18 6(2454位)
1468位 エヌ・ティ・ティ・ソフトウェア株式会社 16 特許件数下降 1623位 16 5(2781位)
1468位 日本アビオニクス株式会社 16 特許件数下降 2121位 11 8(1989位)
1468位 株式会社大木工藝 16 特許件数下降 2121位 11 5(2781位)
1468位 ジェン−プローブ・インコーポレーテッド 16 特許件数上昇 1441位 19 7(2192位)
1468位 コスモ石油株式会社 16 特許件数上昇 1007位 30 10(1700位)
1468位 月島機械株式会社 16 特許件数下降 1793位 14 9(1831位)
1468位 シナプティクス インコーポレイテッド 16 特許件数下降 4465位 4 1(8638位)
1468位 コンティネンタル・ライフェン・ドイチュラント・ゲゼルシャフト・ミト・ベシュレンクテル・ハフツング 16 特許件数下降 2921位 7 14(1328位)
1468位 国立大学法人東京海洋大学 16 特許件数下降 1882位 13 6(2454位)
1468位 日鐵住金溶接工業株式会社 16 特許件数上昇 1299位 22 19(1043位)
1468位 トリニティ工業株式会社 16 特許件数上昇 1007位 30 18(1089位)
1468位 一丸ファルコス株式会社 16 特許件数下降 2921位 7 5(2781位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2018年 特許登録分   - データ更新日:2025年5月2日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2018年 出願公開件数
41位 京楽産業.株式会社 587 特許件数上昇 26位 1008 838(39位)
42位 三菱レイヨン株式会社 581 特許件数下降 57位 464 718(50位)
43位 富士電機株式会社 577 特許件数上昇 42位 603 690(56位)
44位 凸版印刷株式会社 575 特許件数上昇 41位 606 972(34位)
45位 株式会社ユニバーサルエンターテインメント 566 特許件数上昇 39位 617 1153(28位)
46位 住友ゴム工業株式会社 543 特許件数下降 63位 437 713(52位)
47位 住友電気工業株式会社 539 特許件数下降 55位 481 787(45位)
48位 株式会社ニコン 535 特許件数上昇 45位 566 667(58位)
49位 オムロン株式会社 505 特許件数下降 138位 243 640(62位)
50位 東京エレクトロン株式会社 503 特許件数下降 66位 431 588(67位)
51位 東芝メディカルシステムズ株式会社 492 特許件数下降 52位 509 368(119位)
52位 積水化学工業株式会社 491 特許件数下降 64位 435 834(41位)
53位 三菱重工業株式会社 490 特許件数上昇 29位 902 603(63位)
54位 株式会社豊田自動織機 458 特許件数上昇 46位 552 925(35位)
55位 株式会社サンセイアールアンドディ 455 特許件数上昇 54位 486 1376(22位)
56位 クアルコム,インコーポレイテッド 450 特許件数下降 70位 411 718(50位)
57位 アイシン精機株式会社 447 特許件数上昇 53位 508 833(43位)
58位 住友化学株式会社 446 特許件数上昇 48位 540 691(55位)
59位 ゼネラル・エレクトリック・カンパニイ 437 特許件数上昇 40位 614 374(115位)
60位 エルジー エレクトロニクス インコーポレイティド 422 特許件数下降 92位 327 257(168位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

辰己国際特許事務所【中堅企業様~中小企業様、歓迎致します】

バーチャルオフィス化に伴い、お客様、お取引先様には個別にご案内させていただいております。 特許・実用新案 商標 外国特許 外国商標 コンサルティング 

TANAKA Law & Technology

福岡市博多区博多駅前1-23-2-5F-B 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

特許業務法人 IPX

東京都港区北青山2丁目7番20号 第二猪瀬ビル3F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング