特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング > 2018年

この記事をはてなブックマークに追加

2018年 特許ランキング

- 2025年8月15日 更新 -

2018年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2018年 出願公開分   - データ更新日:2025年8月15日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2018年 特許取得件数
1925位 国立大学法人茨城大学 11 特許件数上昇 1503位 18 9(1831位)
1925位 アブリンクス エン.ヴェー. 11 特許件数下降 2283位 10 8(1989位)
1925位 サン−ゴバン セラミックス アンド プラスティクス,インコーポレイティド 11 特許件数上昇 1882位 13 8(1989位)
1925位 アマゾン・テクノロジーズ、インコーポレイテッド 11 特許件数下降 3759位 5 8(1989位)
1925位 ヒルズ・ペット・ニュートリシャン・インコーポレーテッド 11 特許件数上昇 1623位 16 17(1149位)
1925位 デルタ工業株式会社 11 特許件数上昇 1882位 13 1(8638位)
1925位 エージェンシー フォー サイエンス,テクノロジー アンド リサーチ 11 特許件数上昇 1555位 17 5(2781位)
1925位 エヌエックスピー ビー ヴィ 11 特許件数下降 2676位 8 3(3972位)
1925位 レーザーテック株式会社 11 特許件数上昇 1299位 22 5(2781位)
1925位 ザ リージェンツ オブ ザ ユニバーシティ オブ コロラド,ア ボディー コーポレイト 11 特許件数下降 2477位 9 2(5366位)
1925位 株式会社オメガ 11 特許件数下降 4465位 4 1(8638位)
1925位 岩谷産業株式会社 11 特許件数上昇 1065位 28 15(1264位)
1925位 山一電機株式会社 11 特許件数上昇 1503位 18 6(2454位)
1925位 アレス トレーディング ソシエテ アノニム 11 特許件数下降 2676位 8 1(8638位)
1925位 ジャガー・ランド・ローバー・リミテッド 11 特許件数下降 1994位 12 24(869位)
1925位 ケンブリッジ ディスプレイ テクノロジー リミテッド 11 特許件数下降 2676位 8 10(1700位)
1925位 ユーシーエル ビジネス ピーエルシー 11 特許件数下降 2921位 7 4(3222位)
1925位 国立大学法人 香川大学 11 特許件数上昇 1110位 27 8(1989位)
1925位 株式会社小泉製作所 11 特許件数上昇 1882位 13 15(1264位)
1925位 ニッタ・ハース株式会社 11 特許件数下降 2676位 8 7(2192位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2018年 特許登録分   - データ更新日:2025年8月15日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2018年 出願公開件数
2454位 ジョンソン・コントロールズ・ゲー・エム・ベー・ハー 6 特許件数上昇 1363位 14 0(33468位)
2454位 東洋自動機株式会社 6 特許件数上昇 1518位 12 14(1619位)
2454位 東芝マテリアル株式会社 6 特許件数下降 4057位 3 1(12401位)
2454位 学校法人藤田学園 6 特許件数下降 5450位 2 5(3520位)
2454位 ガニメド ファーマシューティカルズ アーゲー 6 特許件数下降 2490位 6 8(2449位)
2454位 株式会社日向製錬所 6 特許件数下降 2490位 6 9(2239位)
2454位 インドゥストリエ・デ・ノラ・ソチエタ・ペル・アツィオーニ 6 特許件数上昇 1630位 11 6(3054位)
2454位 エーバーシュペッヒャー・エグゾースト・テクノロジー・ゲーエムベーハー・ウント・コンパニー・カーゲー 6 特許件数上昇 1232位 16 8(2449位)
2454位 浜名湖電装株式会社 6 特許件数下降 3281位 4 9(2239位)
2454位 ベンタナ メディカル システムズ, インコーポレイテッド 6 特許件数上昇 1518位 12 25(1053位)
2454位 協和メデックス株式会社 6 特許件数上昇 1441位 13 3(5373位)
2454位 ジーイー・ヘルスケア・バイオサイエンス・コーポレイション 6 特許件数上昇 1630位 11 7(2731位)
2454位 株式会社TAIYO 6 特許件数下降 5450位 2 4(4220位)
2454位 モトローラ モビリティ エルエルシー 6 特許件数下降 8798位 1 2(7458位)
2454位 ビュータマックス・アドバンスド・バイオフューエルズ・エルエルシー 6 特許件数下降 2791位 5 2(7458位)
2454位 武▲漢凱▼迪工程技▲術▼研究▲総▼院有限公司 6 特許件数下降 3281位 4 10(2064位)
2454位 ノベラス・システムズ・インコーポレーテッド 6 特許件数下降 2791位 5 5(3520位)
2454位 エスシーエー アイピーエルエー ホールディングス インコーポレイテッド 6 特許件数上昇 1232位 16 1(12401位)
2454位 ポッカサッポロフード&ビバレッジ株式会社 6 特許件数下降 2490位 6 15(1542位)
2454位 公立大学法人奈良県立医科大学 6 特許件数下降 4057位 3 4(4220位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (8月18日~8月24日)

8月22日(金) - 東京 港区

テレビ番組制作に係る法律実務2025

来週の知財セミナー (8月25日~8月31日)

8月28日(木) - 東京 港区

中国の特許調査

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

SAHARA特許商標事務所

大阪府大阪市中央区北浜3丁目5-19 淀屋橋ホワイトビル2階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

松嶋知的財産事務所

神奈川県横浜市港北区日吉本町1-4-5パレスMR201号 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 訴訟 鑑定 コンサルティング 

弁理士法人IPアシスト

〒060-0002 札幌市中央区北2条西3丁目1番地太陽生命札幌ビル7階 特許・実用新案 商標 外国特許 訴訟 鑑定 コンサルティング