特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング > 2020年 > グリー株式会社

この記事をはてなブックマークに追加

2020年 特許ランキング

- 2025年2月14日 更新 -

2020年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2020年 出願公開分   - データ更新日:2025年2月14日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2020年 特許取得件数
260位 株式会社岡村製作所 156 特許件数上昇 250位 175 185(156位)
260位 HOYA株式会社 156 特許件数上昇 231位 195 144(204位)
260位 株式会社日本触媒 156 特許件数上昇 218位 210 204(143位)
264位 JSR株式会社 155 特許件数下降 288位 139 128(225位)
265位 三菱瓦斯化学株式会社 153 特許件数上昇 226位 201 141(208位)
266位 栗田工業株式会社 152 特許件数上昇 228位 200 86(314位)
267位 株式会社コナミデジタルエンタテインメント 151 特許件数下降 278位 146 165(175位)
267位 バイドゥ オンライン ネットワーク テクノロジー (ベイジン) カンパニー リミテッド 151 特許件数下降 354位 111 78(338位)
269位 国立大学法人東北大学 150 特許件数上昇 233位 193 100(277位)
270位 キヤノンマーケティングジャパン株式会社 149 特許件数上昇 140位 332 146(201位)
271位 矢崎エナジーシステム株式会社 148 特許件数下降 281位 145 73(358位)
272位 バイオセンス・ウエブスター・(イスラエル)・リミテッド 147 特許件数下降 357位 110 54(455位)
272位 グリー株式会社 147 特許件数上昇 241位 183 150(194位)
274位 日立GEニュークリア・エナジー株式会社 145 特許件数下降 291位 138 100(277位)
274位 日立工機株式会社 145 特許件数下降 288位 139 89(304位)
274位 三協立山株式会社 145 特許件数下降 301位 134 123(234位)
274位 株式会社キーエンス 145 特許件数下降 419位 88 84(319位)
278位 ベクトン・ディキンソン・アンド・カンパニー 144 特許件数下降 294位 137 95(290位)
278位 株式会社オリンピア 144 特許件数上昇 144位 329 220(131位)
278位 JNC株式会社 144 特許件数上昇 237位 189 104(268位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2020年 特許登録分   - データ更新日:2025年2月14日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2020年 出願公開件数
181位 ザ プロクター アンド ギャンブル カンパニー 159 特許件数下降 275位 102 257(171位)
181位 ホアウェイ・テクノロジーズ・カンパニー・リミテッド 159 特許件数上昇 150位 185 221(197位)
183位 株式会社竹中工務店 157 特許件数下降 194位 138 318(134位)
183位 株式会社小糸製作所 157 特許件数下降 218位 126 289(150位)
185位 住友電装株式会社 156 特許件数上昇 154位 177 253(174位)
185位 大和ハウス工業株式会社 156 特許件数下降 218位 126 214(204位)
185位 シチズンホールディングス株式会社 156 特許件数下降 194位 138 206(208位)
188位 株式会社トプコン 155 特許件数上昇 158位 175 236(182位)
189位 エフ.ホフマン−ラ ロシュ アーゲー 154 特許件数上昇 170位 165 183(231位)
189位 山佐株式会社 154 特許件数下降 255位 108 138(286位)
191位 日立アプライアンス株式会社 153 特許件数上昇 136位 209 320(131位)
191位 大成建設株式会社 153 特許件数上昇 166位 172 196(220位)
193位 株式会社高尾 151 特許件数下降 218位 126 244(180位)
194位 グリー株式会社 150 特許件数下降 247位 112 147(272位)
195位 株式会社日立産機システム 149 特許件数下降 198位 136 165(252位)
195位 大王製紙株式会社 149 特許件数上昇 146位 195 252(175位)
197位 パナソニック株式会社 148 特許件数上昇 183位 148 246(177位)
197位 電気化学工業株式会社 148 特許件数下降 262位 105 181(234位)
197位 エルジー ディスプレイ カンパニー リミテッド 148 特許件数上昇 181位 152 110(332位)
200位 マツダ株式会社 147 特許件数上昇 26位 783 765(44位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (2月17日~2月23日)

2月20日(木) - 東京 港区

はじめての欧米特許調査

来週の知財セミナー (2月24日~3月2日)

2月26日(水) - 東京 港区

実務に則した欧州特許の取得方法

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

オネスト国際特許事務所

東京都新宿区西新宿8-1-9 シンコービル 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

特許業務法人パテントボックス

東京都千代田区岩本町2-19-9 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

久野特許事務所

兵庫県西宮市高木西町18番5号 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 コンサルティング