特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング > 2020年

この記事をはてなブックマークに追加

2020年 特許ランキング

- 2025年2月14日 更新 -

2020年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2020年 出願公開分   - データ更新日:2025年2月14日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2020年 特許取得件数
957位 東邦瓦斯株式会社 28 特許件数上昇 696位 45 20(991位)
957位 ボード・オブ・リージエンツ,ザ・ユニバーシテイ・オブ・テキサス・システム 28 特許件数下降 1078位 26 14(1290位)
957位 中外炉工業株式会社 28 特許件数上昇 912位 32 23(875位)
957位 日華化学株式会社 28 特許件数下降 1020位 28 15(1223位)
957位 朝日電装株式会社 28 特許件数下降 1618位 15 6(2418位)
957位 株式会社ポケモン 28 - 0 14(1290位)
957位 JFE鋼板株式会社 28 特許件数下降 2815位 7 8(1945位)
957位 ローレルバンクマシン株式会社 28 特許件数下降 2345位 9 14(1290位)
957位 セールスフォース ドット コム インコーポレイティッド 28 特許件数下降 1406位 18 8(1945位)
957位 日本電産シンポ株式会社 28 特許件数上昇 733位 42 15(1223位)
957位 株式会社日立ハイテクサイエンス 28 特許件数上昇 886位 33 24(843位)
957位 株式会社フコク 28 特許件数下降 1102位 25 2(5436位)
957位 株式会社J−オイルミルズ 28 特許件数上昇 821位 36 14(1290位)
957位 エンゼルプレイングカード株式会社 28 特許件数上昇 805位 37 12(1448位)
957位 シャンハイ マイクロ エレクトロニクス イクイプメント カンパニー リミティド 28 特許件数上昇 664位 47 30(716位)
976位 ノボ・ノルデイスク・エー/エス 27 特許件数上昇 867位 34 24(843位)
976位 エルテーエス ローマン テラピー−ジステーメ アーゲー 27 特許件数下降 3170位 6 7(2152位)
976位 株式会社キャタラー 27 特許件数下降 1406位 18 21(951位)
976位 ミサワホーム株式会社 27 特許件数下降 1198位 22 38(589位)
976位 株式会社 神崎高級工機製作所 27 特許件数下降 1198位 22 8(1945位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2020年 特許登録分   - データ更新日:2025年2月14日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2020年 出願公開件数
753位 武田薬品工業株式会社 28 特許件数上昇 612位 37 43(680位)
753位 丸一株式会社 28 特許件数下降 824位 25 23(1113位)
753位 株式会社Mizkan Holdings 28 特許件数下降 1271位 14 23(1113位)
753位 東芝情報システム株式会社 28 特許件数下降 1357位 13 30(895位)
753位 株式会社ジェイ・エム・エス 28 特許件数下降 1060位 18 22(1158位)
753位 株式会社ホンダアクセス 28 特許件数上昇 729位 30 23(1113位)
753位 独立行政法人科学技術振興機構 28 特許件数上昇 554位 41 27(976位)
753位 バイエリシエ・モトーレンウエルケ・アクチエンゲゼルシヤフト 28 特許件数下降 1151位 16 7(2749位)
753位 ローム・アンド・ハース・エレクトロニック・マテリアルズ・コリア・リミテッド 28 特許件数下降 919位 22 30(895位)
753位 アディダス アーゲー 28 特許件数上昇 656位 34 14(1652位)
753位 日清フーズ株式会社 28 特許件数下降 1151位 16 40(714位)
753位 ノースロップ グラマン システムズ コーポレイション 28 特許件数上昇 748位 29 26(1011位)
753位 シーメンス アクチエンゲゼルシヤフト 28 特許件数下降 1060位 18 24(1071位)
753位 シーメンス アクティエンゲゼルシャフト 28 特許件数下降 1540位 11 32(857位)
775位 曙ブレーキ工業株式会社 27 特許件数下降 1108位 17 21(1197位)
775位 光洋サーモシステム株式会社 27 特許件数下降 1108位 17 18(1346位)
775位 アイコム株式会社 27 特許件数上昇 729位 30 26(1011位)
775位 エルエス産電株式会社 27 特許件数上昇 583位 39 24(1071位)
775位 ノヴォ ノルディスク アー/エス 27 特許件数下降 1440位 12 28(957位)
775位 独立行政法人海上技術安全研究所 27 特許件数下降 985位 20 25(1038位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (2月17日~2月23日)

2月20日(木) - 東京 港区

はじめての欧米特許調査

来週の知財セミナー (2月24日~3月2日)

2月26日(水) - 東京 港区

実務に則した欧州特許の取得方法

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

あみ知的財産事務所

大阪市北区豊崎3-20-9 三栄ビル7階 特許・実用新案 意匠 商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

三都国際特許商標事務所

〒530-0044 大阪府大阪市北区東天満1丁目11番15号 若杉グランドビル別館802 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

金原商標登録事務所

〒152-0034 東京都目黒区緑が丘一丁目16番7号 意匠 商標 外国商標 訴訟 コンサルティング