特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング > 2020年

この記事をはてなブックマークに追加

2020年 特許ランキング

- 2025年2月17日 更新 -

2020年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2020年 出願公開分   - データ更新日:2025年2月17日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2020年 特許取得件数
1071位 アルファ−ラヴァル・コーポレート・アーベー 24 特許件数下降 1534位 16 11(1550位)
1071位 カーステン マニュファクチュアリング コーポレーション 24 特許件数上昇 912位 32 20(991位)
1071位 シャークニンジャ オペレーティング エルエルシー 24 特許件数下降 3655位 5 3(4019位)
1071位 株式会社スリーボンド 24 特許件数上昇 1020位 28 21(951位)
1071位 ベイジン センスタイム テクノロジー デベロップメント カンパニー, リミテッド 24 - 0 1(8780位)
1071位 シーメンス アクチエンゲゼルシヤフト 24 特許件数下降 1102位 25 28(753位)
1071位 平安科技(深▲せん▼)有限公司 24 特許件数上昇 645位 49 30(716位)
1071位 コーロン インダストリーズ インク 24 特許件数上昇 1056位 27 16(1162位)
1071位 株式会社センシンロボティクス 24 特許件数下降 1719位 14 22(914位)
1071位 トヨタ モーター ノース アメリカ,インコーポレイティド 24 特許件数下降 12951位 1 0(24204位)
1071位 株式会社グラヴィトン 24 特許件数下降 12951位 1 0(24204位)
1071位 舒泳軍 24 - 0(24204位)
1113位 キッコーマン株式会社 23 特許件数上昇 821位 36 25(821位)
1113位 リョービ株式会社 23 特許件数下降 1534位 16 9(1779位)
1113位 株式会社ニイタカ 23 特許件数下降 1245位 21 12(1448位)
1113位 ベック株式会社 23 特許件数上昇 912位 32 10(1660位)
1113位 株式会社テージーケー 23 特許件数下降 2044位 11 18(1077位)
1113位 株式会社エヌ・ティ・ティ・データ 23 特許件数上昇 867位 34 38(589位)
1113位 ユミコア・アクチエンゲゼルシャフト・ウント・コムパニー・コマンディットゲゼルシャフト 23 特許件数下降 1198位 22 17(1115位)
1113位 日本水産株式会社 23 特許件数上昇 937位 31 13(1368位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2020年 特許登録分   - データ更新日:2025年2月17日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2020年 出願公開件数
1448位 平田機工株式会社 12 特許件数上昇 824位 25 14(1652位)
1448位 株式会社ティラド 12 特許件数上昇 1440位 12 21(1197位)
1448位 ピレリ・タイヤ・ソチエタ・ペル・アツィオーニ 12 特許件数下降 2668位 5 3(5465位)
1448位 ディーエイチ テクノロジーズ デベロップメント プライベート リミテッド 12 特許件数上昇 1018位 19 9(2292位)
1448位 コナミゲーミング インコーポレーテッド 12 特許件数上昇 1271位 14 14(1652位)
1448位 株式会社小泉製作所 12 特許件数下降 2101位 7 9(2292位)
1448位 サーモス株式会社 12 特許件数下降 2333位 6 15(1571位)
1448位 ヨゼフ フェゲーレ アーゲー 12 特許件数下降 2668位 5 7(2749位)
1448位 綜研化学株式会社 12 特許件数上昇 1271位 14 14(1652位)
1448位 アトテツク・ドイチユラント・ゲゼルシヤフト・ミツト・ベシユレンクテル・ハフツング 12 特許件数上昇 1440位 12 11(1973位)
1448位 アンデン株式会社 12 特許件数下降 1904位 8 8(2497位)
1448位 日本メクトロン株式会社 12 特許件数下降 1635位 10 13(1756位)
1448位 江▲蘇▼多▲維▼科技有限公司 12 特許件数上昇 1210位 15 5(3562位)
1448位 コー・ヤング・テクノロジー・インコーポレーテッド 12 特許件数下降 1904位 8 5(3562位)
1448位 国立大学法人徳島大学 12 特許件数下降 3977位 3 19(1291位)
1448位 株式会社瑞光 12 特許件数上昇 1151位 16 16(1496位)
1448位 ダイソー株式会社 12 特許件数下降 3203位 4 31(872位)
1448位 株式会社フルヤ金属 12 特許件数下降 1764位 9 9(2292位)
1448位 ソーラーフロンティア株式会社 12 特許件数下降 2101位 7 6(3088位)
1448位 カヤバ システム マシナリー株式会社 12 特許件数下降 1635位 10 20(1238位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (2月17日~2月23日)

2月20日(木) - 東京 港区

はじめての欧米特許調査

来週の知財セミナー (2月24日~3月2日)

2月26日(水) - 東京 港区

実務に則した欧州特許の取得方法

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

弁護士法人T&N 長友国際法律事務所

〒063-0811 札幌市西区琴似1条4丁目3-18紀伊国屋ビル3階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 コンサルティング 

藤枝知財法務事務所

千葉県船橋市本町6-2-10 ダイアパレスステーションプラザ315 特許・実用新案 商標 外国商標 コンサルティング 

佐藤良博特許事務所

埼玉県久喜市久喜東6-2-46 パレ・ドール久喜2-203 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング