特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング > 2021年

この記事をはてなブックマークに追加

2021年 特許ランキング

- 2025年2月17日 更新 -

2021年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2021年 出願公開分   - データ更新日:2025年2月17日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2021年 特許取得件数
534位 ベイジン バイドゥ ネットコム サイエンス テクノロジー カンパニー リミテッド 62 - 0(25492位)
542位 株式会社 ディー・エヌ・エー 61 特許件数上昇 493位 67 30(721位)
542位 株式会社ノリタケカンパニーリミテド 61 特許件数下降 702位 41 46(514位)
542位 株式会社フジミインコーポレーテッド 61 特許件数上昇 518位 63 44(536位)
542位 日清食品ホールディングス株式会社 61 特許件数下降 553位 58 40(567位)
546位 日東工業株式会社 60 特許件数下降 581位 53 54(454位)
546位 日本電波工業株式会社 60 特許件数上昇 388位 95 20(994位)
546位 株式会社エクセディ 60 特許件数上昇 473位 70 13(1401位)
546位 日本信号株式会社 60 特許件数上昇 518位 63 39(579位)
546位 テンセント・アメリカ・エルエルシー 60 - 1(9350位)
551位 日置電機株式会社 59 特許件数上昇 399位 91 68(383位)
551位 アース製薬株式会社 59 特許件数下降 825位 34 32(682位)
551位 ドルビー・インターナショナル・アーベー 59 特許件数下降 702位 41 50(483位)
551位 株式会社ぐるなび 59 特許件数上昇 431位 80 59(426位)
555位 アムジエン・インコーポレーテツド 58 特許件数上昇 485位 68 28(761位)
555位 日鉄住金テックスエンジ株式会社 58 特許件数下降 1158位 22 13(1401位)
555位 サン−ゴバン グラス フランス 58 特許件数上昇 518位 63 53(461位)
555位 マックス株式会社 58 特許件数上昇 474位 69 70(372位)
555位 JFE建材株式会社 58 特許件数下降 665位 44 45(523位)
555位 株式会社テイエルブイ 58 特許件数下降 620位 49 44(536位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2021年 特許登録分   - データ更新日:2025年2月17日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2021年 出願公開件数
1401位 アルインコ株式会社 13 特許件数上昇 1368位 13 13(1760位)
1401位 フタムラ化学株式会社 13 特許件数上昇 1290位 14 9(2350位)
1401位 国立大学法人弘前大学 13 特許件数下降 1779位 9 16(1489位)
1401位 フィリップス ルミレッズ ライティング カンパニー リミテッド ライアビリティ カンパニー 13 特許件数下降 2418位 6 27(1005位)
1401位 株式会社日阪製作所 13 特許件数下降 3265位 4 12(1863位)
1401位 NECエンベデッドプロダクツ株式会社 13 特許件数下降 1550位 11 15(1583位)
1401位 ユニバーサル シティ スタジオズ リミテッド ライアビリティ カンパニー 13 特許件数上昇 843位 24 43(700位)
1401位 フィッシャー アンド ペイケル ヘルスケア リミテッド 13 特許件数下降 1660位 10 22(1165位)
1401位 イマティクス バイオテクノロジーズ ゲーエムベーハー 13 特許件数下降 1779位 9 36(806位)
1401位 荏原冷熱システム株式会社 13 特許件数上昇 1290位 14 5(3677位)
1401位 シヤチハタ株式会社 13 特許件数下降 1448位 12 22(1165位)
1401位 ヴァレオ ビジョン 13 特許件数下降 2418位 6 6(3208位)
1401位 キヤノントッキ株式会社 13 特許件数上昇 1162位 16 63(526位)
1401位 旭化成ファーマ株式会社 13 特許件数下降 1779位 9 23(1125位)
1401位 フレセニウス・メディカル・ケア・ドイチュラント・ゲーエムベーハー 13 特許件数下降 2152位 7 10(2162位)
1401位 太陽化学株式会社 13 特許件数上昇 1368位 13 21(1205位)
1401位 ノヴァレッド・アクチエンゲゼルシャフト 13 特許件数下降 5436位 2 9(2350位)
1401位 株式会社竹内製作所 13 特許件数下降 1779位 9 8(2561位)
1401位 ロケット フレール 13 特許件数下降 1448位 12 22(1165位)
1401位 株式会社 みずほ銀行 13 特許件数下降 1660位 10 22(1165位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (2月17日~2月23日)

2月20日(木) - 東京 港区

はじめての欧米特許調査

来週の知財セミナー (2月24日~3月2日)

2月26日(水) - 東京 港区

実務に則した欧州特許の取得方法

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

ボングゥー特許商標事務所

〒101-0032 東京都千代田区岩本町3-2-10 SN岩本町ビル9階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

渡辺国際特許事務所

*毎日新聞ビル(梅田)* 〒530-0001 大阪市北区梅田3丁目4番5号 毎日新聞ビル9階 *高槻事務所* 〒569-1116 大阪府高槻市白梅町4番14号1602号室 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

新名古屋特許商標事務所

〒453-0012 愛知県名古屋市中村区井深町1番1号 新名古屋センタービル・本陣街2階 243-1号室 特許・実用新案 意匠 商標 訴訟 鑑定 コンサルティング