特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング > 2022年 > 株式会社巴川製紙所

この記事をはてなブックマークに追加

2022年 特許ランキング

- 2025年4月15日 更新 -

2022年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2022年 出願公開分   - データ更新日:2025年4月15日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2022年 特許取得件数
2007位 日本アビオニクス株式会社 11 特許件数下降 3208位 6 9(2054位)
2007位 中国科学院大▲連▼化学物理研究所 11 特許件数下降 2162位 10 15(1358位)
2007位 学校法人北里研究所 11 特許件数上昇 1359位 18 19(1135位)
2007位 東洋建設株式会社 11 特許件数変わらず 2007位 11 11(1763位)
2007位 アマゾン テクノロジーズ インコーポレイテッド 11 特許件数上昇 1060位 25 24(933位)
2007位 株式会社巴川製紙所 11 特許件数上昇 757位 39 14(1445位)
2007位 国立大学法人 奈良先端科学技術大学院大学 11 特許件数上昇 1259位 20 16(1288位)
2007位 株式会社アリミノ 11 特許件数下降 2561位 8 11(1763位)
2007位 株式会社日阪製作所 11 特許件数上昇 1863位 12 9(2054位)
2007位 日本オクラロ株式会社 11 特許件数上昇 1863位 12 29(825位)
2007位 月島機械株式会社 11 特許件数下降 2840位 7 8(2222位)
2007位 オリオン機械株式会社 11 特許件数上昇 1675位 14 19(1135位)
2007位 NECネットワーク・センサ株式会社 11 特許件数変わらず 2007位 11 8(2222位)
2007位 ボストン サイエンティフィック リミテッド 11 特許件数下降 2840位 7 4(3719位)
2007位 国立大学法人東京海洋大学 11 特許件数上昇 1863位 12 11(1763位)
2007位 シーメンス メディカル ソリューションズ ユーエスエー インコーポレイテッド 11 特許件数変わらず 2007位 11 5(3150位)
2007位 イフォクレール ヴィヴァデント アクチェンゲゼルシャフト 11 特許件数下降 2561位 8 6(2778位)
2007位 JCRファーマ株式会社 11 特許件数下降 2840位 7 11(1763位)
2007位 レ ラボラトワール セルヴィエ 11 特許件数下降 4398位 4 5(3150位)
2007位 メドイミューン・リミテッド 11 特許件数上昇 1675位 14 4(3719位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2022年 特許登録分   - データ更新日:2025年4月15日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2022年 出願公開件数
1445位 東日本電信電話株式会社 14 特許件数上昇 994位 20 9(2387位)
1445位 株式会社永木精機 14 特許件数上昇 1401位 13 5(3931位)
1445位 シクパ ホルディング ソシエテ アノニム 14 特許件数下降 2016位 8 16(1474位)
1445位 大成化工株式会社 14 特許件数下降 1576位 11 8(2638位)
1445位 日本山村硝子株式会社 14 特許件数下降 1703位 10 11(2007位)
1445位 ジャパンエレベーターサービス株式会社 14 特許件数下降 2874位 5 14(1629位)
1445位 ケーエムダブリュ・インコーポレーテッド 14 特許件数下降 2482位 6 30(877位)
1445位 星光PMC株式会社 14 特許件数下降 4240位 3 5(3931位)
1445位 株式会社川本製作所 14 特許件数上昇 959位 21 103(327位)
1445位 NECディスプレイソリューションズ株式会社 14 特許件数上昇 994位 20 10(2187位)
1445位 フェデラル−モーグル パワートレイン インコーポレイテッド 14 特許件数上昇 1299位 14 3(6022位)
1445位 株式会社巴川製紙所 14 特許件数上昇 1092位 18 11(2007位)
1445位 ジェン−プローブ・インコーポレーテッド 14 特許件数上昇 1130位 17 29(908位)
1445位 島根県 14 特許件数下降 2016位 8 1(14391位)
1445位 国立大学法人弘前大学 14 特許件数上昇 1401位 13 8(2638位)
1445位 ポリマテック・ジャパン株式会社 14 特許件数上昇 761位 28 13(1746位)
1445位 株式会社ユポ・コーポレーション 14 特許件数上昇 1130位 17 15(1542位)
1445位 公立大学法人兵庫県立大学 14 特許件数下降 2482位 6 5(3931位)
1445位 フィッシャー アンド ペイケル ヘルスケア リミテッド 14 特許件数上昇 1401位 13 27(964位)
1445位 不二サッシ株式会社 14 特許件数下降 1475位 12 13(1746位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

エヌワン特許商標事務所

〒243-0021 神奈川県厚木市岡田3050 厚木アクストメインタワー3階B-1 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

イージスエイド特許事務所

東京都新宿区四谷2-12-5 四谷ISYビル3階 PDI特許商標事務所内 特許・実用新案 訴訟 鑑定 コンサルティング 

金原商標登録事務所

〒152-0034 東京都目黒区緑が丘一丁目16番7号 意匠 商標 外国商標 訴訟 コンサルティング