特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング > 2022年

この記事をはてなブックマークに追加

2022年 特許ランキング

- 2025年7月28日 更新 -

2022年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2022年 出願公開分   - データ更新日:2025年7月28日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2022年 特許取得件数
2187位 コムスコープ テクノロジーズ リミティド ライアビリティ カンパニー 10 特許件数下降 5574位 3 2(6243位)
2187位 ヴィテスコ テクノロジーズ ジャーマニー ゲー・エム・ベー・ハー 10 特許件数下降 7646位 2 0(27906位)
2187位 ニューベイション・バイオ・インコーポレイテッド 10 特許件数下降 7646位 2 0(27906位)
2187位 富士通セミコンダクターメモリソリューション株式会社 10 特許件数下降 4398位 4 3(4630位)
2187位 ジュニパー ネットワークス, インコーポレーテッド 10 特許件数上昇 1863位 12 1(10281位)
2187位 ハンファ ソリューションズ コーポレーション 10 特許件数上昇 2007位 11 7(2447位)
2187位 ベイジン・ジンドン・ゼンシ・インフォメーション・テクノロジー・カンパニー・リミテッド 10 特許件数下降 5574位 3 3(4630位)
2187位 CIG Photonics Japan株式会社 10 特許件数上昇 1863位 12 0(27906位)
2187位 エービービー スウィッツァーランド リミテッド 10 特許件数下降 7646位 2 6(2778位)
2187位 日揚科技股▲分▼有限公司 10 特許件数下降 7646位 2 1(10281位)
2187位 サバント システムズ インコーポレイテッド 10 特許件数下降 12881位 1 8(2222位)
2187位 アナログ ディヴァイスィズ インク 10 特許件数下降 3208位 6 0(27906位)
2187位 グラット ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング 10 特許件数下降 5574位 3 0(27906位)
2187位 テラ クアンタム アーゲー 10 特許件数下降 12881位 1 0(27906位)
2187位 之江実験室 10 特許件数下降 7646位 2 11(1763位)
2187位 ズハイ アクセス セミコンダクター シーオー.,エルティーディー 10 特許件数下降 12881位 1 3(4630位)
2187位 ベイジン ダージャー インターネット インフォメーション テクノロジー カンパニー リミテッド 10 - 3(4630位)
2187位 プージン ケミカル インダストリー カンパニー リミテッド 10 - 0(27906位)
2187位 川崎車両株式会社 10 - 35(709位)
2187位 テラワット テクノロジー インコーポレイテッド 10 - 0(27906位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2022年 特許登録分   - データ更新日:2025年7月28日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2022年 出願公開件数
181位 日産化学工業株式会社 189 特許件数下降 235位 122 88(384位)
182位 テイ・エス テック株式会社 188 特許件数下降 205位 139 254(145位)
183位 太陽誘電株式会社 187 特許件数下降 225位 130 193(191位)
184位 ホアウェイ・テクノロジーズ・カンパニー・リミテッド 186 特許件数上昇 176位 166 277(131位)
185位 コーニング インコーポレイテッド 181 特許件数下降 186位 157 278(130位)
185位 株式会社小松製作所 181 特許件数下降 201位 142 149(245位)
185位 ヤマハ発動機株式会社 181 特許件数上昇 147位 201 210(175位)
188位 住友電装株式会社 176 特許件数下降 190位 152 293(120位)
189位 株式会社日本触媒 175 特許件数上昇 183位 158 138(259位)
190位 グリー株式会社 174 特許件数下降 193位 148 212(173位)
191位 株式会社バンダイ 172 特許件数下降 258位 111 217(164位)
191位 コベルコ建機株式会社 172 特許件数下降 336位 81 171(219位)
191位 楽天株式会社 172 特許件数下降 235位 122 164(229位)
194位 株式会社明電舎 170 特許件数下降 201位 142 174(215位)
195位 ソフトバンクモバイル株式会社 169 特許件数下降 203位 141 166(225位)
195位 三菱電機ビルテクノサービス株式会社 169 特許件数上昇 175位 168 115(306位)
195位 株式会社日立産機システム 169 特許件数下降 246位 117 128(278位)
198位 大阪瓦斯株式会社 168 特許件数上昇 180位 162 183(202位)
198位 株式会社小糸製作所 168 特許件数上昇 170位 172 171(219位)
200位 味の素株式会社 167 特許件数下降 226位 127 178(209位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (7月28日~8月3日)

来週の知財セミナー (8月4日~8月10日)

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

特許業務法人 広江アソシエイツ特許事務所

〒500-8368 岐阜県 岐阜市 宇佐3丁目4番3号 4-3,Usa 3-Chome, Gifu-City, 500-8368 JAPAN 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

ひので総合特許事務所

〒330-0846 埼玉県さいたま市大宮区大門町3-205 ABCビル401 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

山口晃志郎特許事務所

岐阜県各務原市つつじが丘1丁目111番地 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 コンサルティング