特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング > 2022年

この記事をはてなブックマークに追加

2022年 特許ランキング

- 2025年5月8日 更新 -

2022年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2022年 出願公開分   - データ更新日:2025年5月8日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2022年 特許取得件数
793位 株式会社日立情報通信エンジニアリング 34 特許件数下降 1060位 25 7(2447位)
793位 財團法人工業技術研究院 34 特許件数上昇 757位 39 37(675位)
793位 ストライカー・コーポレイション 34 特許件数下降 1005位 27 15(1358位)
793位 株式会社国際電気通信基礎技術研究所 34 特許件数下降 855位 33 39(644位)
793位 ユリウス ブルム ゲー エム ベー ハー 34 特許件数下降 1060位 25 34(725位)
793位 株式会社アドバンテスト 34 特許件数上昇 776位 38 32(767位)
793位 シチズンファインテックミヨタ株式会社 34 特許件数上昇 732位 41 24(933位)
793位 東邦チタニウム株式会社 34 特許件数上昇 732位 41 46(576位)
793位 株式会社松風 34 特許件数上昇 757位 39 26(882位)
793位 ザ ボード オブ トラスティーズ オブ ザ レランド スタンフォード ジュニア ユニバーシティー 34 特許件数下降 1760位 13 14(1445位)
793位 ライン プラス コーポレーション 34 特許件数上昇 484位 69 15(1358位)
793位 広東美的制冷設備有限公司 34 特許件数下降 897位 31 42(610位)
793位 エーエーシー オプティックス (ソシュウ) カンパニーリミテッド 34 - 0 17(1232位)
814位 インターデイジタル パテント ホールディングス インコーポレイテッド 33 特許件数下降 948位 29 31(787位)
814位 トヨタ自動車東日本株式会社 33 特許件数下降 873位 32 9(2054位)
814位 セコム株式会社 33 特許件数上昇 612位 51 62(463位)
814位 学校法人早稲田大学 33 特許件数上昇 534位 62 38(661位)
814位 美津濃株式会社 33 特許件数上昇 688位 44 33(747位)
814位 株式会社スクウェア・エニックス 33 特許件数上昇 584位 54 51(531位)
814位 カゴメ株式会社 33 特許件数上昇 716位 42 29(825位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2022年 特許登録分   - データ更新日:2025年5月8日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2022年 出願公開件数
747位 ドルビー・インターナショナル・アーベー 33 特許件数上昇 483位 50 42(674位)
747位 国立大学法人山口大学 33 特許件数上昇 701位 31 40(709位)
747位 三機工業株式会社 33 特許件数下降 895位 23 32(830位)
747位 フィッシャー アンド ペイケル ヘルスケア リミテッド 33 特許件数下降 1037位 19 49(605位)
747位 カーステン マニュファクチュアリング コーポレーション 33 特許件数下降 810位 26 51(590位)
747位 ダウ・東レ株式会社 33 特許件数下降 1092位 18 9(2387位)
767位 太平洋マテリアル株式会社 32 特許件数下降 840位 25 35(774位)
767位 株式会社日立システムズ 32 特許件数上昇 567位 40 25(1024位)
767位 株式会社ソディック 32 特許件数上昇 649位 34 24(1049位)
767位 太平洋工業株式会社 32 特許件数下降 959位 21 17(1399位)
767位 日本ケミコン株式会社 32 特許件数下降 862位 24 34(793位)
767位 中国石油化工股▲ふん▼有限公司 32 特許件数下降 1299位 14 68(479位)
767位 クラリアント・インターナシヨナル・リミテツド 32 特許件数下降 1853位 9 30(877位)
767位 エプコス アクチエンゲゼルシャフト 32 特許件数下降 959位 21 28(938位)
767位 紀伊産業株式会社 32 特許件数上昇 721位 30 10(2187位)
767位 日本クロージャー株式会社 32 特許件数上昇 701位 31 23(1087位)
767位 イリノイ トゥール ワークス インコーポレイティド 32 特許件数下降 929位 22 64(498位)
767位 株式会社 伊藤園 32 特許件数下降 1401位 13 20(1227位)
767位 タツタ電線株式会社 32 特許件数上昇 761位 28 3(6022位)
767位 株式会社ジェイ・エム・エス 32 特許件数上昇 590位 38 35(774位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

康信国際特許事務所(北京康信知識産権代理有限責任公司)

Floor 16, Tower A, InDo Building, A48 Zhichun Road, Haidian District, Beijing 100098, P.R. China 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

オネスト国際特許事務所

東京都新宿区西新宿8-1-9 シンコービル 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

デライブ知的財産事務所

〒210-0024 神奈川県川崎市川崎区日進町3-4 unicoA 303 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング