ホーム > 特許ランキング > エプコス アクチエンゲゼルシャフト > 2022年 > 特許一覧
※ ログインすれば出願人(エプコス アクチエンゲゼルシャフト)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2022年 出願公開件数ランキング 第938位 28件
(2021年:第897位 31件)
■ 2022年 特許取得件数ランキング 第767位 32件
(2021年:第959位 21件)
(ランキング更新日:2025年2月21日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます) | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特許 7196843 | ハイブリッド高分子アルミニウム電解コンデンサの製造方法 | 2022年12月27日 | |
特許 7190505 | 改良された接続部を有する電解コンデンサ | 2022年12月15日 | |
特許 7186753 | 突入電流制限用の電子デバイスおよび電子デバイスのアプリケーション | 2022年12月 9日 | |
特許 7176008 | コンデンサ、コンデンサおよびバスバーを含むアセンブリ、ならびにそのコンデンサの製造方法。 | 2022年11月21日 | |
特許 7169322 | 圧電トランスの周波数制御のための方法ならびに圧電トランスを有する回路構成体 | 2022年11月10日 | |
特許 7169349 | 電解コンデンサ | 2022年11月10日 | |
特許 7162966 | 電子部品 | 2022年10月31日 | |
特許 7141451 | コンデンサ・カップ及びコンデンサ | 2022年 9月22日 | |
特許 7136895 | コンデンサ | 2022年 9月13日 | |
特許 7125494 | 能動的な触覚フィードバックを生成するための装置及び方法 | 2022年 8月24日 | |
特許 7124031 | コンデンサ構造体 | 2022年 8月23日 | |
特許 7117391 | 熱保護装置 | 2022年 8月12日 | |
特許 7114739 | NTC素材、サーミスタ、及び、当該サーミスタの製造方法 | 2022年 8月 8日 | |
特許 7113904 | 多結晶セラミック固体、及び、多結晶セラミック固体の製造方法 | 2022年 8月 5日 | |
特許 7103570 | はんだ接合部を有する電気部品 | 2022年 7月20日 |
32 件中 1-15 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
7196843 7190505 7186753 7176008 7169322 7169349 7162966 7141451 7136895 7125494 7124031 7117391 7114739 7113904 7103570
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。エプコス アクチエンゲゼルシャフトの知財の動向チェックに便利です。
2月21日(金) - 東京 千代田区
2月21日(金) - 東京 大田
パテントマップを用いた知財戦略の策定方法 -自社が勝つパテントマップ作成と それを活用した開発戦略・知財戦略の実践方法- <東京会場受講(対面)/Zoomオンライン受講 選択可> <見逃し視聴選択可>
2月21日(金) -
2月22日(土) - 東京 板橋区
2月21日(金) - 東京 千代田区
2月25日(火) -
2月25日(火) -
2月26日(水) -
2月26日(水) -
2月26日(水) - 東京 港区
2月26日(水) -
2月26日(水) - 千葉 船橋市
2月27日(木) -
2月27日(木) -
2月27日(木) - 東京 港区
2月27日(木) -
2月27日(木) - 東京 千代田区
2月25日(火) -
東京都千代田区岩本町2-19-9 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
〒101-0032 東京都千代田区岩本町3-2-10 SN岩本町ビル9階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
東京都港区新橋6-20-4 新橋パインビル5階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 訴訟 鑑定 コンサルティング