特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング > 2022年

この記事をはてなブックマークに追加

2022年 特許ランキング

- 2025年5月8日 更新 -

2022年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2022年 出願公開分   - データ更新日:2025年5月8日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2022年 特許取得件数
1399位 国立大学法人静岡大学 17 特許件数上昇 918位 30 27(858位)
1399位 堺化学工業株式会社 17 特許件数上昇 1005位 27 23(977位)
1399位 イーグル工業株式会社 17 特許件数上昇 403位 87 74(398位)
1399位 グローバス メディカル インコーポレイティッド 17 特許件数上昇 672位 45 58(487位)
1399位 エヌエイチエヌ エンターテインメント コーポレーション 17 特許件数下降 1489位 16 23(977位)
1399位 黒崎播磨株式会社 17 特許件数上昇 1205位 21 35(709位)
1399位 東京インキ株式会社 17 特許件数下降 1583位 15 18(1192位)
1399位 トルンプフ ヴェルクツォイクマシーネン ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング ウント コンパニー コマンディートゲゼルシャフト 17 特許件数下降 5574位 3 9(2054位)
1399位 長春石油化學股▲分▼有限公司 17 特許件数上昇 1096位 24 13(1537位)
1399位 ストール マシーナリ カンパニー,エルエルシー 17 特許件数上昇 1259位 20 19(1135位)
1399位 中国塗料株式会社 17 特許件数上昇 974位 28 29(825位)
1399位 元旦ビューティ工業株式会社 17 特許件数下降 1760位 13 23(977位)
1399位 日清フーズ株式会社 17 特許件数上昇 745位 40 50(543位)
1399位 サイレックス・テクノロジー株式会社 17 特許件数上昇 1096位 24 24(933位)
1399位 積水ホームテクノ株式会社 17 特許件数下降 1760位 13 27(858位)
1399位 日鐵住金溶接工業株式会社 17 特許件数上昇 1125位 23 13(1537位)
1399位 三鷹光器株式会社 17 特許件数上昇 1035位 26 1(10281位)
1399位 イボクラール ビバデント アクチェンゲゼルシャフト 17 特許件数下降 2561位 8 8(2222位)
1399位 学校法人順天堂 17 特許件数上昇 1359位 18 14(1445位)
1399位 株式会社ジーテクト 17 特許件数下降 5574位 3 14(1445位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2022年 特許登録分   - データ更新日:2025年5月8日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2022年 出願公開件数
497位 エヌチェーン ホールディングス リミテッド 56 特許件数下降 1576位 11 105(323位)
502位 ハネウェル・インターナショナル・インコーポレーテッド 55 特許件数上昇 475位 51 92(369位)
502位 ゼロックス コーポレイション 55 特許件数上昇 407位 63 71(464位)
502位 五洋建設株式会社 55 特許件数下降 514位 46 45(637位)
502位 JFE建材株式会社 55 特許件数下降 523位 45 59(532位)
502位 古野電気株式会社 55 特許件数下降 514位 46 31(853位)
502位 森村SOFCテクノロジー株式会社 55 特許件数上昇 359位 73 32(830位)
508位 新日鐵住金ステンレス株式会社 54 特許件数上昇 468位 52 101(336位)
508位 モレックス インコーポレイテド 54 特許件数上昇 483位 50 49(605位)
508位 株式会社フジミインコーポレーテッド 54 特許件数下降 536位 44 51(590位)
508位 公立大学法人大阪 54 特許件数上昇 491位 49 32(830位)
512位 株式会社アマダ 53 特許件数上昇 442位 57 69(474位)
512位 コヴィディエン リミテッド パートナーシップ 53 特許件数上昇 389位 66 65(494位)
512位 キヤノンファインテック株式会社 53 特許件数上昇 454位 54 155(239位)
512位 ラム リサーチ コーポレーション 53 特許件数上昇 407位 63 187(198位)
512位 日揮触媒化成株式会社 53 特許件数下降 862位 24 38(730位)
512位 株式会社サタケ 53 特許件数下降 701位 31 64(498位)
512位 株式会社奥村組 53 特許件数下降 637位 35 90(378位)
512位 浙江大学 53 特許件数下降 929位 22 60(525位)
512位 株式会社コーエーテクモゲームス 53 特許件数下降 810位 26 41(692位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

金原商標登録事務所

〒152-0034 東京都目黒区緑が丘一丁目16番7号 意匠 商標 外国商標 訴訟 コンサルティング 

康信国際特許事務所(北京康信知識産権代理有限責任公司)

Floor 16, Tower A, InDo Building, A48 Zhichun Road, Haidian District, Beijing 100098, P.R. China 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

弁理士法人IPアシスト

〒060-0002 札幌市中央区北2条西3丁目1番地太陽生命札幌ビル7階 特許・実用新案 商標 外国特許 訴訟 鑑定 コンサルティング