特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング > 2023年

この記事をはてなブックマークに追加

2023年 特許ランキング

- 2025年7月18日 更新 -

2023年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2023年 出願公開分   - データ更新日:2025年7月18日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2023年 特許取得件数
14015位 アイティテクノ 株式会社 1 特許件数下降 14391位 1 0(27627位)
14015位 カリウス・インコーポレイテッド 1 - 0 0(27627位)
14015位 マリンクロット ホスピタル プロダクツ アイピー リミテッド 1 特許件数上昇 6022位 3 1(10364位)
14015位 ジョイント ピュリフィケーション システムズ エルエルシー 1 特許件数下降 14391位 1 1(10364位)
14015位 メディカル、ディベロップメンツ、インターナショナル、リミテッド 1 - 0 0(27627位)
14015位 ジーダブリュー リサーチ リミテッド 1 特許件数上昇 8370位 2 2(6302位)
14015位 モルフォジェネシス、インク. 1 - 0 0(27627位)
14015位 クラウドブレイク・セラピューティクス・エル・エル・シー 1 - 0 1(10364位)
14015位 エックスディーシーエクスプローラー (シャンハイ) カンパニー リミテッド 1 - 0 3(4609位)
14015位 アソシアシオン・セントロ・デ・インベスティガシオン・コオペラティバ・エン・ビオシエンシアス−セイセ ビオグネ 1 特許件数下降 14391位 1 0(27627位)
14015位 メドレジェン,リミティド ライアビリティ カンパニー 1 - 0 0(27627位)
14015位 ネクスト サイエンス アイピー ホールディングス ピーティワイ エルティーディ 1 特許件数上昇 8370位 2 1(10364位)
14015位 バイオロジック インコーポレイテッド 1 特許件数上昇 6022位 3 1(10364位)
14015位 アクエリアス・エンジンズ・(エイ・エム)・リミテッド 1 特許件数下降 14391位 1 0(27627位)
14015位 オルフィディア リミテッド 1 - 0 2(6302位)
14015位 ノベル マイクロデバイシズ,エルエルシー (ディービーエー ノベル デバイシズ) 1 特許件数下降 14391位 1 1(10364位)
14015位 エレクトリカル グリッド モニタリング リミテッド 1 特許件数上昇 8370位 2 4(3701位)
14015位 モータートロニックス リミテッド 1 特許件数下降 14391位 1 0(27627位)
14015位 株式会社藤屋 1 - 0 0(27627位)
14015位 有限会社米田精密金型製作所 1 - 0 0(27627位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2023年 特許登録分   - データ更新日:2025年7月18日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2023年 出願公開件数
491位 アーム・リミテッド 56 特許件数下降 584位 45 36(771位)
502位 インテュイティブ サージカル オペレーションズ, インコーポレイテッド 55 特許件数上昇 404位 73 40(712位)
502位 愛三工業株式会社 55 特許件数下降 590位 44 109(318位)
502位 ダイコク電機株式会社 55 特許件数上昇 446位 65 50(597位)
502位 JFE建材株式会社 55 特許件数変わらず 502位 55 71(449位)
502位 株式会社ポケモン 55 特許件数下降 858位 27 54(565位)
502位 森永乳業株式会社 55 特許件数下降 805位 30 44(660位)
502位 ノキア テクノロジーズ オサケユイチア 55 特許件数下降 675位 37 141(256位)
509位 ヒロセ電機株式会社 54 特許件数上昇 463位 62 31(865位)
509位 モレックス インコーポレイテド 54 特許件数上昇 508位 54 48(619位)
509位 株式会社ニューフレアテクノロジー 54 特許件数上昇 398位 74 49(609位)
509位 ロート製薬株式会社 54 特許件数下降 602位 43 91(376位)
509位 株式会社エクセディ 54 特許件数下降 805位 30 45(652位)
509位 株式会社PFU 54 特許件数下降 531位 51 71(449位)
509位 日清フーズ株式会社 54 特許件数下降 543位 50 21(1185位)
516位 アムジエン・インコーポレーテツド 53 特許件数下降 602位 43 119(296位)
516位 ハネウェル・インターナショナル・インコーポレーテッド 53 特許件数上昇 502位 55 59(527位)
516位 国立大学法人九州大学 53 特許件数上昇 417位 70 65(483位)
516位 セントラル硝子株式会社 53 特許件数下降 543位 50 23(1102位)
516位 株式会社サタケ 53 特許件数上昇 512位 53 50(597位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (7月21日~7月27日)

来週の知財セミナー (7月28日~8月3日)

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

七星特許事務所

東京都外神田4-14-2 東京タイムズタワー2703号室 特許・実用新案 鑑定 

あいぎ法律事務所

〒450-0002 愛知県名古屋市中村区名駅三丁目13番24号 第一はせ川ビル6階 特許・実用新案 意匠 商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

IPP国際特許事務所

〒141-0031 東京都品川区西五反田3-6-20 いちご西五反田ビル8F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング