特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング > 2023年

この記事をはてなブックマークに追加

2023年 特許ランキング

- 2025年8月1日 更新 -

2023年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2023年 出願公開分   - データ更新日:2025年8月1日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2023年 特許取得件数
1976位 日精樹脂工業株式会社 11 特許件数下降 2638位 8 12(1619位)
1976位 ミズ株式会社 11 特許件数下降 2007位 11 4(3701位)
1976位 独立行政法人科学技術振興機構 11 特許件数下降 3931位 5 39(645位)
1976位 株式会社IHIインフラシステム 11 特許件数上昇 1746位 13 12(1619位)
1976位 メドス・インターナショナル・エスエイアールエル 11 特許件数上昇 995位 26 18(1177位)
1976位 株式会社フクハラ 11 特許件数下降 2638位 8 15(1353位)
1976位 株式会社ダスキン 11 特許件数下降 2187位 10 13(1516位)
1976位 群馬県 11 特許件数下降 2187位 10 8(2186位)
1976位 コスモ石油ルブリカンツ株式会社 11 特許件数下降 6022位 3 2(6302位)
1976位 アーチャー−ダニエルズ−ミッドランド カンパニー 11 特許件数下降 4725位 4 4(3701位)
1976位 共和機械株式会社 11 特許件数下降 2638位 8 3(4609位)
1976位 マルハニチロ株式会社 11 特許件数上昇 1629位 14 7(2423位)
1976位 学校法人 中央大学 11 特許件数上昇 1746位 13 23(969位)
1976位 中興化成工業株式会社 11 特許件数下降 2187位 10 4(3701位)
1976位 日本パーカライジング株式会社 11 特許件数下降 4725位 4 11(1732位)
1976位 株式会社ワコール 11 特許件数下降 3931位 5 8(2186位)
1976位 宮川工機株式会社 11 特許件数下降 2992位 7 5(3124位)
1976位 中央化学株式会社 11 特許件数下降 3387位 6 6(2734位)
1976位 ユニバーシティ オブ フロリダ リサーチ ファンデーション インコーポレーティッド 11 特許件数下降 2187位 10 7(2423位)
1976位 株式会社根本杏林堂 11 特許件数上昇 1746位 13 15(1353位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2023年 特許登録分   - データ更新日:2025年8月1日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2023年 出願公開件数
1298位 株式会社 伊藤園 16 特許件数上昇 767位 32 15(1549位)
1298位 日本ライフライン株式会社 16 特許件数下降 1639位 12 20(1220位)
1298位 公立大学法人横浜市立大学 16 特許件数下降 2054位 9 11(1976位)
1298位 ホシデン株式会社 16 特許件数上昇 1232位 17 15(1549位)
1298位 西日本旅客鉄道株式会社 16 特許件数下降 3150位 5 11(1976位)
1298位 セルジーン コーポレイション 16 特許件数上昇 1288位 16 11(1976位)
1298位 株式会社アルファ 16 特許件数上昇 644位 39 5(3738位)
1298位 田淵電機株式会社 16 特許件数上昇 1135位 19 19(1272位)
1298位 ジーイー−ヒタチ・ニュークリア・エナジー・アメリカズ・エルエルシー 16 特許件数下降 1763位 11 7(2865位)
1298位 株式会社吉田製作所 16 特許件数上昇 882位 26 5(3738位)
1298位 株式会社川本製作所 16 特許件数下降 1445位 14 56(549位)
1298位 株式会社ノダ 16 特許件数下降 1537位 13 4(4586位)
1298位 ポリマテック・ジャパン株式会社 16 特許件数下降 1445位 14 9(2343位)
1298位 ローランド株式会社 16 特許件数上昇 1192位 18 25(1031位)
1298位 株式会社ユポ・コーポレーション 16 特許件数下降 1445位 14 25(1031位)
1298位 TOA株式会社 16 特許件数下降 3150位 5 22(1134位)
1298位 センター ナショナル ド ラ ルシェルシュ サイエンティフィーク 16 特許件数上昇 1288位 16 21(1185位)
1298位 日本ビー・ケミカル株式会社 16 特許件数下降 1898位 10 16(1486位)
1298位 アルファ−ラヴァル・コーポレート・アーベー 16 特許件数上昇 1288位 16 22(1134位)
1298位 長瀬産業株式会社 16 特許件数下降 1898位 10 29(921位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

弁理士法人 牛木国際特許事務所 新潟オフィス

〒951-8152 新潟県新潟市中央区信濃町21番7号 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

弁護士法人T&N 長友国際法律事務所

〒063-0811 札幌市西区琴似1条4丁目3-18紀伊国屋ビル3階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 コンサルティング 

康信国際特許事務所(北京康信知識産権代理有限責任公司)

Floor 16, Tower A, InDo Building, A48 Zhichun Road, Haidian District, Beijing 100098, P.R. China 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング