特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング > 2023年

この記事をはてなブックマークに追加

2023年 特許ランキング

- 2025年7月25日 更新 -

2023年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2023年 出願公開分   - データ更新日:2025年7月25日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2023年 特許取得件数
241位 株式会社東京精密 152 特許件数上昇 230位 162 169(207位)
242位 アドバンスト・マイクロ・ディバイシズ・インコーポレイテッド 151 特許件数下降 362位 94 67(438位)
242位 エーエスエムエル ネザーランズ ビー.ブイ. 151 特許件数上昇 222位 169 146(238位)
244位 ロレアル 150 特許件数上昇 242位 153 113(289位)
244位 ユニ・チャーム株式会社 150 特許件数上昇 233位 160 205(169位)
244位 ▲騰▼▲訊▼科技(深▲セン▼)有限公司 150 特許件数上昇 213位 175 145(240位)
247位 メルク パテント ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング 148 特許件数下降 253位 143 105(307位)
247位 理想科学工業株式会社 148 特許件数上昇 199位 186 95(334位)
249位 ホーチキ株式会社 147 特許件数下降 309位 111 178(203位)
250位 株式会社日本製鋼所 146 特許件数下降 285位 124 59(474位)
250位 株式会社ユピテル 146 特許件数下降 270位 134 118(281位)
252位 株式会社日立産機システム 145 特許件数下降 278位 128 192(185位)
253位 出光興産株式会社 144 特許件数下降 313位 109 109(299位)
253位 株式会社ダイフク 144 特許件数下降 284位 125 162(214位)
255位 日本電産サンキョー株式会社 142 特許件数上昇 171位 213 187(195位)
256位 日本精機株式会社 141 特許件数上昇 199位 186 107(301位)
256位 ノキア テクノロジーズ オサケユイチア 141 特許件数下降 439位 74 55(502位)
258位 株式会社IHI 140 特許件数下降 263位 137 254(131位)
258位 ビーワイディー カンパニー リミテッド 140 特許件数下降 605位 49 39(645位)
260位 株式会社不二越 139 特許件数下降 331位 102 15(1353位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2023年 特許登録分   - データ更新日:2025年7月25日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2023年 出願公開件数
756位 エヌイーシー ラボラトリーズ アメリカ インク 32 特許件数下降 903位 25 55(558位)
756位 豊田鉄工株式会社 32 特許件数下降 1044位 21 20(1220位)
756位 独立行政法人海上技術安全研究所 32 特許件数上昇 699位 36 17(1402位)
756位 中国石油化工股▲ふん▼有限公司 32 特許件数下降 767位 32 70(455位)
756位 国立大学法人静岡大学 32 特許件数下降 858位 27 12(1835位)
756位 日本バイリーン株式会社 32 特許件数上昇 725位 34 23(1102位)
756位 トヨタ モーター エンジニアリング アンド マニュファクチャリング ノース アメリカ,インコーポレイティド 32 特許件数上昇 543位 50 14(1639位)
756位 コーア株式会社 32 特許件数上昇 747位 33 32(839位)
756位 財團法人工業技術研究院 32 特許件数上昇 675位 37 36(771位)
756位 グローバス メディカル インコーポレイティッド 32 特許件数上昇 487位 58 24(1071位)
756位 アプライド メディカル リソーシーズ コーポレイション 32 特許件数下降 882位 26 37(761位)
756位 株式会社巴川製紙所 32 特許件数下降 1445位 14 20(1220位)
756位 日精エー・エス・ビー機械株式会社 32 特許件数下降 1232位 17 4(4586位)
756位 シーメンス・ヘルスケア・ダイアグノスティックス・インコーポレイテッド 32 特許件数下降 1019位 22 40(712位)
756位 セメス株式会社 32 特許件数下降 3719位 4 59(527位)
756位 カンパニー ジェネラレ デ エスタブリシュメンツ ミシュラン 32 特許件数下降 977位 23 47(628位)
756位 ダウ・東レ株式会社 32 特許件数上昇 747位 33 5(3738位)
756位 ジーイー・プレシジョン・ヘルスケア・エルエルシー 32 特許件数下降 882位 26 34(803位)
779位 太平洋マテリアル株式会社 31 特許件数上昇 767位 32 22(1134位)
779位 ハイアールアジアインターナショナル株式会社 31 特許件数下降 933位 24 43(678位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

来週の知財セミナー (7月28日~8月3日)

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

SAHARA特許商標事務所

大阪府大阪市中央区北浜3丁目5-19 淀屋橋ホワイトビル2階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

倉橋特許商標事務所

兵庫県西宮市上大市2丁目19 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 コンサルティング 

川野国際特許事務所

東京都府中市寿町一丁目1-11 第2福井ビル5階 No.2 Fukui Bldg. 5F 1-11, Kotobukicho 1chome, Fuchu-shi Tokyo JAPAN 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング