特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング > 2023年

この記事をはてなブックマークに追加

2023年 特許ランキング

- 2025年2月17日 更新 -

2023年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2023年 出願公開分   - データ更新日:2025年2月17日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2023年 特許取得件数
379位 三菱重工メカトロシステムズ株式会社 90 特許件数下降 387位 87 125(271位)
379位 コーロン インダストリーズ インク 90 特許件数下降 614位 48 52(526位)
383位 株式会社日立ビルシステム 89 特許件数上昇 304位 116 65(447位)
384位 JX日鉱日石金属株式会社 88 特許件数下降 451位 72 111(295位)
384位 日本電産コパル株式会社 88 特許件数上昇 378位 90 47(571位)
386位 株式会社ノリタケカンパニーリミテド 87 特許件数下降 403位 82 48(560位)
386位 株式会社クラレ 87 特許件数上昇 289位 122 241(140位)
386位 株式会社高尾 87 特許件数上昇 111位 309 66(440位)
386位 信越半導体株式会社 87 特許件数下降 428位 76 86(364位)
386位 アー・ベー・ベー・パワー・グリッズ・スウィツァーランド・アクチェンゲゼルシャフト 87 特許件数上昇 369位 92 58(478位)
391位 ダウ コーニング コーポレーション 86 特許件数下降 425位 77 56(491位)
391位 エヌビディア コーポレーション 86 特許件数下降 630位 46 4(3701位)
393位 日産化学工業株式会社 85 特許件数上昇 384位 88 183(199位)
394位 国立大学法人東京工業大学 84 特許件数上昇 327位 103 70(422位)
394位 アルセロールミタル 84 特許件数下降 439位 74 62(457位)
396位 日本たばこ産業株式会社 83 特許件数上昇 259位 138 189(191位)
396位 公益財団法人鉄道総合技術研究所 83 特許件数上昇 327位 103 60(466位)
396位 クラリオン株式会社 83 特許件数下降 416位 80 69(432位)
399位 東洋製罐株式会社 82 特許件数下降 425位 77 93(341位)
399位 ユニバーサル シティ スタジオズ リミテッド ライアビリティ カンパニー 82 特許件数上昇 331位 102 42(614位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2023年 特許登録分   - データ更新日:2025年2月17日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2023年 出願公開件数
281位 東京応化工業株式会社 118 特許件数上昇 243位 132 109(318位)
281位 株式会社ユピテル 118 特許件数下降 383位 77 146(250位)
283位 株式会社キーエンス 116 特許件数下降 339位 89 78(418位)
284位 株式会社フジクラ 115 特許件数上昇 269位 117 73(437位)
285位 アズビル株式会社 114 特許件数上昇 278位 113 196(192位)
285位 トヨタホーム株式会社 114 特許件数上昇 275位 114 37(761位)
285位 株式会社ノーリツ 114 特許件数上昇 265位 120 104(332位)
285位 株式会社コロプラ 114 特許件数下降 371位 79 39(725位)
289位 ロレアル 113 特許件数上昇 271位 115 150(244位)
289位 国立大学法人京都大学 113 特許件数上昇 270位 116 106(327位)
289位 トヨタ車体株式会社 113 特許件数下降 315位 95 112(316位)
292位 株式会社ダイヘン 112 特許件数上昇 267位 118 210(173位)
292位 ラム リサーチ コーポレーション 112 特許件数下降 512位 53 259(146位)
292位 エルジー ディスプレイ カンパニー リミテッド 112 特許件数上昇 288位 107 185(206位)
295位 JX日鉱日石金属株式会社 111 特許件数上昇 204位 163 88(384位)
295位 日立GEニュークリア・エナジー株式会社 111 特許件数上昇 258位 123 125(282位)
295位 株式会社アドヴィックス 111 特許件数下降 362位 83 115(307位)
295位 寧徳時代新能源科技股▲分▼有限公司 111 特許件数下降 842位 28 366(92位)
299位 出光興産株式会社 109 特許件数上昇 234位 137 144(253位)
299位 株式会社日立国際電気 109 特許件数上昇 294位 102 93(363位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (2月17日~2月23日)

2月20日(木) - 東京 港区

はじめての欧米特許調査

来週の知財セミナー (2月24日~3月2日)

2月26日(水) - 東京 港区

実務に則した欧州特許の取得方法

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

特許業務法人 浅村特許事務所 (東京都品川区)

〒140-0002 東京都品川区東品川2丁目2番24号 天王洲セントラルタワー21F・22F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

山田特許事務所

愛知県豊橋市西幸町字浜池333-9 豊橋サイエンスコア109 特許・実用新案 商標 

名東特許事務所

愛知県日進市岩崎町野田3-18 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング