※ ログインすれば出願人(信越半導体株式会社)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2023年 出願公開件数ランキング 第386位 87件
(2022年:第428位 76件)
■ 2023年 特許取得件数ランキング 第364位 86件
(2022年:第392位 75件)
(ランキング更新日:2025年2月21日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます) | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特開 2023-184044 | 半導体ウェーハの製造方法、及び半導体ウェーハ | 2023年12月28日 | |
特開 2023-184253 | シリコン単結晶の製造方法 | 2023年12月28日 | |
特開 2023-182034 | ヘテロエピタキシャルウェーハの製造方法 | 2023年12月26日 | |
特開 2023-182155 | エピタキシャルウェーハの製造方法 | 2023年12月26日 | |
特開 2023-177967 | 単結晶シリコンウェーハのドライエッチング方法、単結晶シリコンウェーハの製造方法、及び単結晶シリコンウェーハ | 2023年12月14日 | |
特開 2023-176764 | 抵抗率測定方法 | 2023年12月13日 | |
特開 2023-173377 | 円筒研削機 | 2023年12月 7日 | |
特開 2023-173451 | ワークの切断方法、スライス装置及びスライスベース | 2023年12月 7日 | |
特開 2023-174446 | 電子デバイス用基板及びその製造方法 | 2023年12月 7日 | |
特開 2023-172169 | 研削ウェーハの製造方法及びウェーハの製造方法 | 2023年12月 6日 | |
特開 2023-172356 | シリコン単結晶基板の評価方法 | 2023年12月 6日 | |
特開 2023-172785 | ピンホール測定装置用の標準サンプル、ピンホール測定装置用の標準サンプルの製造方法、及びピンホールの測定方法 | 2023年12月 6日 | |
特開 2023-170676 | 抵抗率測定装置及び抵抗率測定方法 | 2023年12月 1日 | |
特開 2023-169790 | シリコンウェーハの熱処理方法 | 2023年11月30日 | |
特開 2023-167038 | 両面研磨方法 | 2023年11月24日 |
87 件中 1-15 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
2023-184044 2023-184253 2023-182034 2023-182155 2023-177967 2023-176764 2023-173377 2023-173451 2023-174446 2023-172169 2023-172356 2023-172785 2023-170676 2023-169790 2023-167038
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。信越半導体株式会社の知財の動向チェックに便利です。
2月22日(土) - 東京 板橋区
2月22日(土) - 東京 板橋区
2月25日(火) -
2月25日(火) -
2月26日(水) -
2月26日(水) -
2月26日(水) - 東京 港区
2月26日(水) -
2月26日(水) - 千葉 船橋市
2月27日(木) -
2月27日(木) -
2月27日(木) - 東京 港区
2月27日(木) -
2月27日(木) - 東京 千代田区
2月25日(火) -
東京都新宿区西新宿8-1-9 シンコービル 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
埼玉県久喜市久喜東6-2-46 パレ・ドール久喜2-203 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
〒210-0024 神奈川県川崎市川崎区日進町3-4 unicoA 303 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング