特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング > 2023年

この記事をはてなブックマークに追加

2023年 特許ランキング

- 2025年2月17日 更新 -

2023年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2023年 出願公開分   - データ更新日:2025年2月17日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2023年 特許取得件数
641位 株式会社フジシール 46 特許件数上昇 630位 46 21(1038位)
641位 株式会社椿本チエイン 46 特許件数下降 853位 31 30(796位)
641位 株式会社アルバック 46 特許件数上昇 550位 56 132(259位)
641位 パラマウントベッド株式会社 46 特許件数上昇 428位 76 70(422位)
641位 ザ ジェネラル ホスピタル コーポレイション 46 特許件数上昇 555位 55 28(834位)
641位 キャタピラー インコーポレイテッド 46 特許件数下降 830位 32 22(1002位)
641位 株式会社第一興商 46 特許件数上昇 561位 54 39(645位)
641位 台湾積體電路製造股▲ふん▼有限公司 46 特許件数上昇 231位 161 8(2186位)
641位 アイディーエーシー ホールディングス インコーポレイテッド 46 特許件数上昇 581位 52 24(939位)
641位 クーパン コーポレイション 46 特許件数上昇 250位 146 45(587位)
641位 株式会社エビデント 46 特許件数下降 1269位 19 23(969位)
652位 水ing株式会社 45 特許件数下降 742位 37 40(631位)
652位 日鉄住金テックスエンジ株式会社 45 特許件数下降 756位 36 51(532位)
652位 興和株式会社 45 特許件数上昇 605位 49 19(1130位)
652位 タイガー魔法瓶株式会社 45 特許件数下降 661位 43 61(462位)
652位 アエスキュラップ アーゲー 45 特許件数下降 793位 34 14(1428位)
652位 ブルーム エネルギー コーポレイション 45 特許件数下降 1049位 24 6(2734位)
652位 株式会社エクセディ 45 特許件数下降 716位 39 54(509位)
652位 ヴァレオ ビジョン 45 特許件数上昇 572位 53 48(560位)
660位 株式会社エンプラス 44 特許件数上昇 464位 71 23(969位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2023年 特許登録分   - データ更新日:2025年2月17日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2023年 出願公開件数
713位 株式会社ハーマン 34 特許件数下降 1044位 21 9(2343位)
713位 竹本油脂株式会社 34 特許件数上昇 497位 56 44(660位)
713位 エドワーズ株式会社 34 特許件数下降 977位 23 31(865位)
713位 ビーエーエスエフ コーティングス ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング 34 特許件数下降 1288位 16 56(549位)
713位 昭和産業株式会社 34 特許件数下降 977位 23 24(1071位)
713位 東邦チタニウム株式会社 34 特許件数上昇 576位 46 32(839位)
713位 南亞塑膠工業股▲分▼有限公司 34 特許件数下降 1089位 20 65(483位)
713位 オキュラス ブイアール,エルエルシー 34 特許件数下降 1288位 16 190(201位)
713位 バイドゥ ユーエスエイ エルエルシー 34 特許件数下降 805位 30 0(35905位)
713位 株式会社エンターライズ 34 特許件数上昇 675位 37 33(816位)
713位 株式会社新川 34 特許件数下降 858位 27 1(14015位)
713位 株式会社ビズリーチ 34 特許件数下降 3150位 5 31(865位)
733位 インテル コーポレイション 33 特許件数上昇 675位 37 57(542位)
733位 オスラム オプト セミコンダクターズ ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング 33 特許件数下降 1019位 22 32(839位)
733位 学校法人立命館 33 特許件数下降 842位 28 35(786位)
733位 株式会社川島製作所 33 特許件数下降 1089位 20 14(1639位)
733位 株式会社日立パワーソリューションズ 33 特許件数下降 787位 31 31(865位)
733位 株式会社ミクニ 33 特許件数下降 1639位 12 38(742位)
733位 アマノ株式会社 33 特許件数下降 747位 33 24(1071位)
733位 サンスター株式会社 33 特許件数上昇 709位 35 101(342位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (2月17日~2月23日)

2月20日(木) - 東京 港区

はじめての欧米特許調査

来週の知財セミナー (2月24日~3月2日)

2月26日(水) - 東京 港区

実務に則した欧州特許の取得方法

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

角田特許事務所

〒130-0022 東京都墨田区江東橋4-24-5 協新ビル402 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

なむら特許技術士事務所

茨城県龍ヶ崎市長山6-11-11 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 訴訟 鑑定 コンサルティング 

特許業務法人 IPX

東京都港区北青山2丁目7番20号 第二猪瀬ビル3F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング