特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング > 2023年

この記事をはてなブックマークに追加

2023年 特許ランキング

- 2025年2月17日 更新 -

2023年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2023年 出願公開分   - データ更新日:2025年2月17日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2023年 特許取得件数
921位 ファナック株式会社 29 特許件数上昇 403位 82 545(55位)
921位 国立大学法人横浜国立大学 29 特許件数下降 1330位 18 27(861位)
921位 イリソ電子工業株式会社 29 特許件数下降 1878位 12 34(713位)
921位 NECパーソナルコンピュータ株式会社 29 特許件数下降 1399位 17 20(1078位)
921位 国立大学法人電気通信大学 29 特許件数下降 938位 28 29(818位)
921位 美津濃株式会社 29 特許件数上昇 814位 33 25(913位)
921位 象印マホービン株式会社 29 特許件数下降 1087位 23 19(1130位)
921位 日本ポリプロ株式会社 29 特許件数下降 1269位 19 23(969位)
921位 宝山鋼鉄股▲分▼有限公司 29 特許件数下降 1629位 14 10(1851位)
921位 株式会社フジキン 29 特許件数下降 1049位 24 98(323位)
921位 三井化学東セロ株式会社 29 特許件数下降 964位 27 27(861位)
921位 株式会社安藤・間 29 特許件数上昇 581位 52 38(660位)
921位 エレクトロニクス アンド テレコミュニケーションズ リサーチ インスチチュート 29 特許件数上昇 630位 46 36(687位)
921位 古河機械金属株式会社 29 特許件数下降 1746位 13 27(861位)
921位 緯創資通股▲ふん▼有限公司 29 特許件数下降 1878位 12 23(969位)
921位 株式会社KDDI研究所 29 特許件数上昇 756位 36 31(779位)
921位 フラウンホファー ゲセルシャフト ツール フェールデルンク ダー アンゲヴァンテン フォルシュンク エー.ファオ. 29 特許件数上昇 561位 54 39(645位)
921位 株式会社松風 29 特許件数上昇 793位 34 15(1353位)
921位 エステー株式会社 29 特許件数上昇 774位 35 31(779位)
921位 株式会社トクヤマデンタル 29 特許件数上昇 853位 31 33(733位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2023年 特許登録分   - データ更新日:2025年2月17日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2023年 出願公開件数
61位 日産自動車株式会社 499 特許件数上昇 52位 563 533(55位)
62位 東芝メディカルシステムズ株式会社 498 特許件数下降 78位 391 498(59位)
63位 三菱レイヨン株式会社 494 特許件数上昇 51位 572 750(30位)
64位 TDK株式会社 477 特許件数上昇 54位 548 570(48位)
65位 東レ株式会社 476 特許件数下降 70位 438 509(57位)
66位 スズキ株式会社 472 特許件数下降 87位 341 348(97位)
67位 住友金属鉱山株式会社 469 特許件数下降 68位 445 273(131位)
68位 住友電気工業株式会社 466 特許件数上昇 58位 529 355(94位)
69位 オムロン株式会社 457 特許件数上昇 29位 803 603(41位)
70位 アイシン精機株式会社 453 特許件数下降 72位 427 483(63位)
71位 信越化学工業株式会社 433 特許件数変わらず 71位 431 394(79位)
72位 KDDI株式会社 427 特許件数上昇 57位 532 483(63位)
73位 旭化成株式会社 422 特許件数上昇 67位 449 487(61位)
74位 株式会社島津製作所 421 特許件数上昇 60位 512 274(129位)
75位 ローム株式会社 418 特許件数下降 99位 318 414(74位)
76位 株式会社豊田自動織機 414 特許件数上昇 62位 486 575(47位)
77位 ベイジン バイドゥ ネットコム サイエンス アンド テクノロジー カンパニー リミテッド 410 特許件数下降 136位 247 239(157位)
78位 DIC株式会社 407 特許件数下降 80位 381 232(164位)
79位 エルジー・ケム・リミテッド 403 特許件数上昇 41位 658 395(78位)
80位 アプライド マテリアルズ インコーポレイテッド 398 特許件数下降 112位 303 708(32位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (2月17日~2月23日)

2月20日(木) - 東京 港区

はじめての欧米特許調査

来週の知財セミナー (2月24日~3月2日)

2月26日(水) - 東京 港区

実務に則した欧州特許の取得方法

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

あみ知的財産事務所

大阪市北区豊崎3-20-9 三栄ビル7階 特許・実用新案 意匠 商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

山田特許事務所

愛知県豊橋市西幸町字浜池333-9 豊橋サイエンスコア109 特許・実用新案 商標 

将星国際特許事務所

〒248-0006 神奈川県鎌倉市小町2-11-14 山中MRビル3F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング