特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング > 2023年

この記事をはてなブックマークに追加

2023年 特許ランキング

- 2025年7月28日 更新 -

2023年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2023年 出願公開分   - データ更新日:2025年7月28日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2023年 特許取得件数
979位 DICグラフィックス株式会社 27 特許件数上昇 814位 33 15(1353位)
979位 パナホーム株式会社 27 特許件数下降 1269位 19 7(2423位)
979位 株式会社前川製作所 27 特許件数上昇 908位 29 34(713位)
979位 株式会社タンガロイ 27 特許件数上昇 649位 44 40(631位)
979位 ブラウン ゲーエムベーハー 27 特許件数下降 1542位 15 19(1130位)
979位 ジルトロニック アクチエンゲゼルシャフト 27 特許件数下降 1878位 12 9(1999位)
979位 シージェイ チェイルジェダン コーポレーション 27 特許件数下降 1130位 22 18(1177位)
979位 エスアイアイ・プリンテック株式会社 27 特許件数下降 1087位 23 19(1130位)
979位 シチズンファインテックミヨタ株式会社 27 特許件数上昇 793位 34 33(733位)
979位 サイレックス・テクノロジー株式会社 27 特許件数下降 1399位 17 21(1038位)
979位 株式会社ぐるなび 27 特許件数上昇 674位 42 60(466位)
979位 株式会社タカラトミー 27 特許件数下降 1746位 13 15(1353位)
979位 シージェイ チェイルジェダン コーポレーション 27 特許件数下降 1269位 19 13(1516位)
979位 ハンミ ファーマシューティカル カンパニー リミテッド 27 特許件数下降 1269位 19 14(1428位)
979位 株式会社Preferred Networks 27 特許件数上昇 774位 35 33(733位)
979位 リサーチ インスティチュート アット ネイションワイド チルドレンズ ホスピタル 27 特許件数下降 995位 26 9(1999位)
979位 三菱日立パワーシステムズインダストリー株式会社 27 特許件数下降 3931位 5 8(2186位)
979位 北京北方微▲電▼子基地▲設▼▲備▼工▲芸▼研究中心有限▲責▼任公司 27 特許件数下降 2007位 11 15(1353位)
979位 エコプロ ビーエム コーポレイテッド 27 特許件数下降 1130位 22 15(1353位)
979位 エイヴェリー デニソン リテール インフォメーション サービシズ リミテッド ライアビリティ カンパニー 27 特許件数下降 1330位 18 5(3124位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2023年 特許登録分   - データ更新日:2025年7月28日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2023年 出願公開件数
301位 栗田工業株式会社 107 特許件数下降 311位 97 125(282位)
301位 日本精機株式会社 107 特許件数上昇 266位 119 141(256位)
301位 ウシオ電機株式会社 107 特許件数下降 436位 66 104(332位)
304位 株式会社オリンピア 106 特許件数上昇 237位 136 120(292位)
304位 株式会社デンソーウェーブ 106 特許件数下降 305位 99 106(327位)
304位 株式会社トクヤマ 106 特許件数下降 315位 95 92(372位)
307位 メルク パテント ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング 105 特許件数上昇 259位 122 148(247位)
307位 NECソリューションイノベータ株式会社 105 特許件数下降 371位 79 97(354位)
307位 日本発條株式会社 105 特許件数下降 378位 78 272(133位)
307位 株式会社ミツバ 105 特許件数下降 366位 80 103(335位)
307位 ラピスセミコンダクタ株式会社 105 特許件数上昇 259位 122 34(803位)
312位 テンセント・テクノロジー・(シェンジェン)・カンパニー・リミテッド 103 特許件数下降 321位 94 113(310位)
313位 株式会社セガ 102 特許件数下降 366位 80 108(322位)
313位 株式会社ニデック 102 特許件数下降 330位 93 68(463位)
313位 コクヨ株式会社 102 特許件数下降 388位 76 98(351位)
316位 ルネサスエレクトロニクス株式会社 101 特許件数上昇 213位 156 155(238位)
316位 ポスコ カンパニー リミテッド 101 - 100(346位)
318位 テキサス インスツルメンツ インコーポレイテッド 100 特許件数下降 357位 84 91(376位)
318位 株式会社奥村組 100 特許件数下降 512位 53 94(360位)
318位 北京小米移動軟件有限公司 100 特許件数下降 398位 74 97(354位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (7月28日~8月3日)

来週の知財セミナー (8月4日~8月10日)

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

日本知財サービス 特許出願・商標登録事務所

〒106-6111 東京都港区六本木6丁目10番1号 六本木ヒルズ森タワー 11階 横浜駅前オフィス:  〒220-0004  神奈川県横浜市西区北幸1丁目11ー1 水信ビル 7階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

溝上法律特許事務所

大阪府大阪市西区靱本町1丁目10番4号 本町井出ビル2F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

矢野特許事務所

京都市伏見区深草大亀谷万帖敷町446-2 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング