ホーム > 特許ランキング > 北京北方微▲電▼子基地▲設▼▲備▼工▲芸▼研究中心有限▲責▼任公司 > 2023年 > 出願公開一覧
※ ログインすれば出願人(北京北方微▲電▼子基地▲設▼▲備▼工▲芸▼研究中心有限▲責▼任公司)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2023年 出願公開件数ランキング 第979位 27件
(2022年:第2007位 11件)
■ 2023年 特許取得件数ランキング 第1353位 15件
(2022年:第2054位 9件)
(ランキング更新日:2025年5月2日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます) | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特表 2023-550787 | 半導体プロセス機器 | 2023年12月 5日 | |
特表 2023-550842 | メタルハードマスクのエッチング方法 | 2023年12月 5日 | |
特表 2023-550421 | プロセスチャンバ及び半導体プロセス装置 | 2023年12月 1日 | |
特表 2023-550467 | 半導体プロセス装置及び電力制御方法 | 2023年12月 1日 | |
特表 2023-549813 | シリコンチップのエッチング方法 | 2023年11月29日 | |
特表 2023-549871 | 半導体熱処理設備の載置装置及び半導体熱処理設備 | 2023年11月29日 | |
特表 2023-549926 | 半導体プロセス装置及びプラズマ点火方法 | 2023年11月29日 | |
特表 2023-546468 | 酸化物薄膜の製造方法 | 2023年11月 2日 | |
特表 2023-546483 | 静電チャック及び半導体プロセス装置 | 2023年11月 2日 | |
特表 2023-546522 | 半導体プロセス装置、並びにその反応チャンバ及び膜層堆積方法 | 2023年11月 2日 | |
特表 2023-545205 | 半導体プロセス装置及びそのプロセスチャンバ | 2023年10月26日 | |
特表 2023-544855 | インピーダンス整合方法、インピーダンス整合器及び半導体プロセス装置 | 2023年10月25日 | |
特表 2023-543943 | 載置装置及び半導体反応チャンバ | 2023年10月18日 | |
特表 2023-542381 | 温度変化速度の制御装置、方法及び半導体プロセス装置 | 2023年10月 6日 | |
特表 2023-541489 | 半導体反応チャンバ | 2023年10月 2日 |
27 件中 1-15 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
2023-550787 2023-550842 2023-550421 2023-550467 2023-549813 2023-549871 2023-549926 2023-546468 2023-546483 2023-546522 2023-545205 2023-544855 2023-543943 2023-542381 2023-541489
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。北京北方微▲電▼子基地▲設▼▲備▼工▲芸▼研究中心有限▲責▼任公司の知財の動向チェックに便利です。
5月12日(月) -
5月13日(火) - 東京 港区
5月14日(水) - 東京 港区
5月14日(水) -
5月15日(木) - 東京 港区
5月16日(金) - 東京 千代田区
5月16日(金) -
5月16日(金) - 東京 千代田区
5月16日(金) -
5月12日(月) -
愛知県日進市岩崎町野田3-18 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
群馬県前橋市北代田町645-5 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
埼玉県久喜市久喜東6-2-46 パレ・ドール久喜2-203 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング