特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング > 2024年 > 東芝エレベータ株式会社

この記事をはてなブックマークに追加

2024年 特許ランキング

- 2025年4月15日 更新 -

2024年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2024年 出願公開分   - データ更新日:2025年4月15日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2024年 特許取得件数
261位 村田機械株式会社 134 特許件数下降 342位 101 116(273位)
262位 三菱鉛筆株式会社 131 特許件数下降 296位 119 89(334位)
262位 株式会社コロプラ 131 特許件数下降 725位 39 127(251位)
264位 株式会社セガ 129 特許件数下降 322位 108 91(327位)
264位 ラピステクノロジー株式会社 129 特許件数下降 609位 49 12(1617位)
266位 アムジエン・インコーポレーテツド 128 特許件数下降 296位 119 63(440位)
267位 日本製紙株式会社 127 特許件数変わらず 267位 135 129(248位)
267位 ライオン株式会社 127 特許件数下降 275位 129 78(386位)
267位 株式会社カプコン 127 特許件数下降 268位 134 62(446位)
267位 株式会社明電舎 127 特許件数上昇 261位 138 125(254位)
267位 株式会社アドヴィックス 127 特許件数下降 307位 115 79(378位)
267位 株式会社富士通ゼネラル 127 特許件数下降 278位 127 170(196位)
273位 株式会社日立ハイテクノロジーズ 126 特許件数上昇 263位 136 368(83位)
274位 京東方科技集團股▲ふん▼有限公司 125 特許件数上昇 186位 202 218(159位)
274位 エドワーズ ライフサイエンシーズ コーポレイション 125 特許件数上昇 272位 130 68(419位)
274位 インテグリス・インコーポレーテッド 125 特許件数下降 399位 82 55(481位)
277位 出光興産株式会社 124 特許件数上昇 253位 144 118(268位)
277位 ヤマハ株式会社 124 特許件数上昇 262位 137 159(211位)
277位 東芝エレベータ株式会社 124 特許件数上昇 263位 136 134(244位)
280位 株式会社岡村製作所 123 特許件数下降 289位 122 120(265位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2024年 特許登録分   - データ更新日:2025年4月15日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2024年 出願公開件数
239位 ホーチキ株式会社 138 特許件数上昇 203位 178 90(366位)
242位 株式会社ダイフク 137 特許件数上昇 214位 162 165(215位)
243位 HOYA株式会社 136 特許件数上昇 242位 143 121(287位)
244位 東芝エレベータ株式会社 134 特許件数上昇 236位 147 124(277位)
245位 株式会社オリンピア 132 特許件数下降 304位 106 108(302位)
245位 株式会社フジクラ 132 特許件数下降 284位 115 69(446位)
247位 NOK株式会社 130 特許件数上昇 221位 156 65(472位)
248位 日本製紙株式会社 129 特許件数下降 257位 133 127(267位)
248位 株式会社日本自動車部品総合研究所 129 特許件数上昇 178位 197 165(215位)
248位 株式会社日本触媒 129 特許件数上昇 222位 155 107(306位)
251位 ボストン サイエンティフィック サイムド,インコーポレイテッド 127 特許件数下降 353位 90 204(171位)
251位 ニプロ株式会社 127 特許件数下降 323位 98 108(302位)
251位 株式会社コロプラ 127 特許件数下降 285位 114 131(262位)
254位 クゥアルコム・インコーポレイテッド 125 特許件数上昇 251位 138 290(113位)
254位 独立行政法人物質・材料研究機構 125 特許件数下降 334位 95 87(379位)
254位 株式会社明電舎 125 特許件数上昇 245位 140 127(267位)
257位 エーエスエムエル ネザーランズ ビー.ブイ. 124 特許件数上昇 238位 146 162(220位)
258位 東京応化工業株式会社 123 特許件数下降 281位 118 138(253位)
258位 東芝ライテック株式会社 123 特許件数下降 259位 132 222(162位)
260位 株式会社アマダ 122 特許件数下降 409位 73 92(357位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

特許業務法人 快友国際特許事務所

〒451-6009 愛知県名古屋市西区牛島町6番1号 名古屋ルーセントタワー9階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

将星国際特許事務所

〒248-0006 神奈川県鎌倉市小町2-11-14 山中MRビル3F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

よしはら特許商標事務所

東京都新宿区新宿5-10-1 第2スカイビル6階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング