特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング > 2024年

この記事をはてなブックマークに追加

2024年 特許ランキング

- 2025年7月15日 更新 -

2024年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2024年 出願公開分   - データ更新日:2025年7月15日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2024年 特許取得件数
654位 ザ ボード オブ トラスティーズ オブ ザ レランド スタンフォード ジュニア ユニバーシティー 41 特許件数上昇 549位 56 30(781位)
654位 シージェイ チェイルジェダン コーポレーション 41 特許件数下降 979位 27 23(967位)
654位 シェブロン ユー.エス.エー. インコーポレイテッド 41 特許件数下降 691位 42 6(2757位)
654位 キリンホールディングス株式会社 41 特許件数上昇 518位 60 39(648位)
654位 コベストロ、ドイチュラント、アクチエンゲゼルシャフト 41 特許件数下降 1031位 25 17(1230位)
654位 TIS株式会社 41 特許件数下降 816位 33 23(967位)
654位 メルク・シャープ・アンド・ドーム・エルエルシー 41 特許件数上昇 471位 67 40(631位)
668位 ゼネラル・エレクトリック・カンパニイ 40 特許件数上昇 278位 127 42(608位)
668位 クリー インコーポレイテッド 40 特許件数上昇 512位 61 35(703位)
668位 ゼロックス コーポレイション 40 特許件数上昇 471位 67 53(495位)
668位 エフ イー アイ カンパニ 40 特許件数上昇 628位 47 34(720位)
668位 株式会社ミマキエンジニアリング 40 特許件数上昇 609位 49 28(834位)
668位 旭化成ホームズ株式会社 40 特許件数上昇 578位 52 52(509位)
668位 クラリオン株式会社 40 特許件数上昇 396位 83 62(446位)
668位 フラウンホッファー−ゲゼルシャフト ツァ フェルダールング デァ アンゲヴァンテン フォアシュンク エー.ファオ 40 特許件数上昇 498位 63 45(565位)
668位 株式会社テイエルブイ 40 特許件数下降 951位 28 40(631位)
668位 ケーエムダブリュ・インコーポレーテッド 40 特許件数上昇 619位 48 43(592位)
668位 バイエル・アクチエンゲゼルシヤフト 40 特許件数上昇 483位 65 29(806位)
668位 之江実験室 40 特許件数下降 1102位 23 32(748位)
680位 イエフペ エネルジ ヌヴェル 39 特許件数上昇 558位 55 18(1169位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2024年 特許登録分   - データ更新日:2025年7月15日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2024年 出願公開件数
1169位 日本水産株式会社 18 特許件数上昇 779位 31 16(1406位)
1169位 株式会社 MTG 18 特許件数上昇 861位 27 20(1174位)
1169位 株式会社牧野フライス製作所 18 特許件数下降 1298位 16 11(1886位)
1169位 林テレンプ株式会社 18 特許件数上昇 939位 24 10(2034位)
1169位 株式会社キッツ 18 特許件数下降 1177位 18 19(1224位)
1169位 ボルボトラックコーポレーション 18 特許件数下降 1177位 18 20(1174位)
1169位 トキコテクノ株式会社 18 特許件数下降 1238位 17 18(1272位)
1169位 エスケー イノベーション  カンパニー リミテッド 18 特許件数下降 1353位 15 65(472位)
1169位 ヒルズ・ペット・ニュートリシャン・インコーポレーテッド 18 特許件数下降 3124位 5 5(3594位)
1169位 ノードソン コーポレーション 18 特許件数上昇 1002位 22 14(1550位)
1169位 ダイキョーニシカワ株式会社 18 特許件数上昇 969位 23 11(1886位)
1169位 イントラ−セルラー・セラピーズ・インコーポレイテッド 18 特許件数下降 2186位 8 11(1886位)
1169位 株式会社シグマ 18 特許件数下降 1238位 17 18(1272位)
1169位 株式会社片山化学工業研究所 18 特許件数上昇 1130位 19 18(1272位)
1169位 株式会社石垣 18 特許件数上昇 1130位 19 16(1406位)
1169位 岩谷産業株式会社 18 特許件数下降 2186位 8 9(2216位)
1169位 東亜ディーケーケー株式会社 18 特許件数下降 1177位 18 12(1759位)
1169位 国立大学法人山梨大学 18 特許件数上昇 969位 23 13(1646位)
1169位 ナミックス株式会社 18 特許件数上昇 796位 30 6(3095位)
1169位 メドス・インターナショナル・エスエイアールエル 18 特許件数下降 1177位 18 18(1272位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (7月14日~7月20日)

来週の知財セミナー (7月21日~7月27日)

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

明立特許事務所

東京都府中市分梅町5-35-2フルム201 特許・実用新案 意匠 商標 鑑定 コンサルティング 

海嶺知財経営コンサルタント事務所

〒973-8403 福島県いわき市内郷綴町榎下16-3 内郷商工会別棟事務所2階 特許・実用新案 意匠 商標 コンサルティング 

オーブ国際特許事務所(東京都)-ソフトウェア・電気電子分野専門

東京都千代田区飯田橋3-3-11新生ビル5階 特許・実用新案 商標 外国特許 鑑定