特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング > 2024年

この記事をはてなブックマークに追加

2024年 特許ランキング

- 2025年7月15日 更新 -

2024年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2024年 出願公開分   - データ更新日:2025年7月15日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2024年 特許取得件数
1079位 アトラス コプコ エアーパワー,ナームローゼ フェンノートシャップ 22 特許件数下降 1220位 20 13(1531位)
1079位 アイピージー フォトニクス コーポレーション 22 特許件数下降 1835位 12 15(1355位)
1079位 メルス・ベー・フェー 22 特許件数下降 1402位 17 10(1868位)
1079位 株式会社TBM 22 特許件数下降 1134位 22 13(1531位)
1079位 正大天晴薬業集団股▲分▼有限公司 22 特許件数上昇 1071位 24 16(1274位)
1079位 カイト ファーマ インコーポレイテッド 22 特許件数下降 2569位 8 7(2446位)
1079位 メッドシャイン ディスカバリー インコーポレイテッド 22 特許件数下降 1402位 17 6(2757位)
1079位 公立大学法人大阪 22 特許件数上昇 725位 39 40(631位)
1079位 ユーアイパス,インコーポレイテッド 22 特許件数上昇 478位 66 10(1868位)
1079位 フラッグシップ パイオニアリング イノベーションズ シックス,エルエルシー 22 特許件数下降 1402位 17 4(3695位)
1079位 浙大城市学院 22 特許件数下降 2149位 10 11(1722位)
1079位 シェンツェン・ヴォックステック・カンパニー・リミテッド 22 特許件数上昇 628位 47 34(720位)
1079位 三菱電機モビリティ株式会社 22 - 17(1230位)
1114位 ニッタ株式会社 21 特許件数下降 1402位 17 21(1048位)
1114位 東亜建設工業株式会社 21 特許件数下降 1835位 12 17(1230位)
1114位 株式会社 神崎高級工機製作所 21 特許件数下降 1272位 19 3(4647位)
1114位 株式会社堀場製作所 21 特許件数下降 1549位 15 46(552位)
1114位 大和製衡株式会社 21 特許件数下降 1272位 19 16(1274位)
1114位 山洋電気株式会社 21 特許件数下降 1134位 22 9(2026位)
1114位 富士通オプティカルコンポーネンツ株式会社 21 特許件数上昇 771位 36 29(806位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2024年 特許登録分   - データ更新日:2025年7月15日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2024年 出願公開件数
280位 エルジー イノテック カンパニー リミテッド 111 特許件数下降 329位 96 146(242位)
282位 能美防災株式会社 110 特許件数下降 337位 94 247(146位)
282位 アイリスオーヤマ株式会社 110 特許件数下降 457位 62 93(354位)
282位 エヌ・ティ・ティ・コミュニケーションズ株式会社 110 特許件数下降 356位 89 101(325位)
282位 テンセント・テクノロジー・(シェンジェン)・カンパニー・リミテッド 110 特許件数下降 312位 103 75(419位)
286位 ケーエルエー−テンカー コーポレイション 108 特許件数下降 345位 92 105(311位)
286位 株式会社トクヤマ 108 特許件数下降 304位 106 92(357位)
286位 フィリップス ライティング ホールディング ビー ヴィ 108 特許件数上昇 245位 140 74(425位)
289位 ヤンマー株式会社 107 特許件数上昇 242位 143 52(544位)
289位 新日鉄住金化学株式会社 107 特許件数下降 341位 93 89(370位)
289位 株式会社湯山製作所 107 特許件数下降 364位 86 100(328位)
292位 三菱重工メカトロシステムズ株式会社 106 特許件数上昇 271位 125 56(523位)
292位 アンリツ株式会社 106 特許件数上昇 265位 129 97(334位)
294位 株式会社ユピテル 105 特許件数上昇 281位 118 138(253位)
295位 株式会社ダイヘン 103 特許件数上昇 292位 112 253(139位)
295位 イビデン株式会社 103 特許件数下降 350位 91 264(126位)
295位 ヒタチ・エナジー・リミテッド 103 - 61(495位)
298位 株式会社日本製鋼所 102 特許件数下降 474位 59 166(212位)
299位 オラクル・インターナショナル・コーポレイション 101 特許件数下降 394位 77 149(236位)
299位 アルコン インコーポレイティド 101 特許件数下降 432位 69 136(258位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (7月14日~7月20日)

来週の知財セミナー (7月21日~7月27日)

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

薬丸特許事務所

〒567-0883 大阪府茨木市大手町2番6号 丸吉ビル202号 特許・実用新案 意匠 商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

あいぎ法律事務所

〒450-0002 愛知県名古屋市中村区名駅三丁目13番24号 第一はせ川ビル6階 特許・実用新案 意匠 商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

山口晃志郎特許事務所

岐阜県各務原市つつじが丘1丁目111番地 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 コンサルティング