特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング > 2024年

この記事をはてなブックマークに追加

2024年 特許ランキング

- 2025年7月15日 更新 -

2024年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2024年 出願公開分   - データ更新日:2025年7月15日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2024年 特許取得件数
1079位 アトラス コプコ エアーパワー,ナームローゼ フェンノートシャップ 22 特許件数下降 1220位 20 13(1531位)
1079位 アイピージー フォトニクス コーポレーション 22 特許件数下降 1835位 12 15(1355位)
1079位 メルス・ベー・フェー 22 特許件数下降 1402位 17 10(1868位)
1079位 株式会社TBM 22 特許件数下降 1134位 22 13(1531位)
1079位 正大天晴薬業集団股▲分▼有限公司 22 特許件数上昇 1071位 24 16(1274位)
1079位 カイト ファーマ インコーポレイテッド 22 特許件数下降 2569位 8 7(2446位)
1079位 メッドシャイン ディスカバリー インコーポレイテッド 22 特許件数下降 1402位 17 6(2757位)
1079位 公立大学法人大阪 22 特許件数上昇 725位 39 40(631位)
1079位 ユーアイパス,インコーポレイテッド 22 特許件数上昇 478位 66 10(1868位)
1079位 フラッグシップ パイオニアリング イノベーションズ シックス,エルエルシー 22 特許件数下降 1402位 17 4(3695位)
1079位 浙大城市学院 22 特許件数下降 2149位 10 11(1722位)
1079位 シェンツェン・ヴォックステック・カンパニー・リミテッド 22 特許件数上昇 628位 47 34(720位)
1079位 三菱電機モビリティ株式会社 22 - 17(1230位)
1114位 ニッタ株式会社 21 特許件数下降 1402位 17 21(1048位)
1114位 東亜建設工業株式会社 21 特許件数下降 1835位 12 17(1230位)
1114位 株式会社 神崎高級工機製作所 21 特許件数下降 1272位 19 3(4647位)
1114位 株式会社堀場製作所 21 特許件数下降 1549位 15 46(552位)
1114位 大和製衡株式会社 21 特許件数下降 1272位 19 16(1274位)
1114位 山洋電気株式会社 21 特許件数下降 1134位 22 9(2026位)
1114位 富士通オプティカルコンポーネンツ株式会社 21 特許件数上昇 771位 36 29(806位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2024年 特許登録分   - データ更新日:2025年7月15日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2024年 出願公開件数
909位 株式会社オハラ 25 特許件数下降 1177位 18 24(1001位)
909位 ホシデン株式会社 25 特許件数下降 1298位 16 21(1114位)
909位 プレジデント アンド フェローズ オブ ハーバード カレッジ 25 特許件数上昇 733位 33 34(754位)
909位 ヴィアサット,インコーポレイテッド 25 特許件数下降 1428位 14 30(830位)
909位 マサチューセッツ インスティテュート オブ テクノロジー 25 特許件数下降 939位 24 47(595位)
909位 サイマー リミテッド ライアビリティ カンパニー 25 特許件数下降 1078位 20 23(1031位)
909位 バイエリシエ・モトーレンウエルケ・アクチエンゲゼルシヤフト 25 特許件数下降 939位 24 57(518位)
909位 パロ アルト リサーチ センター インコーポレイテッド 25 特許件数上昇 532位 51 1(13071位)
909位 シヤチハタ株式会社 25 特許件数下降 1516位 13 14(1550位)
909位 ランディス・ギア イノベーションズ インコーポレイテッド 25 特許件数下降 1851位 10 1(13071位)
909位 デックスコム・インコーポレーテッド 25 特許件数下降 1298位 16 55(529位)
909位 ソニー・オリンパスメディカルソリューションズ株式会社 25 特許件数上昇 703位 35 6(3095位)
909位 北京北方微▲電▼子基地▲設▼▲備▼工▲芸▼研究中心有限▲責▼任公司 25 特許件数下降 1353位 15 18(1272位)
909位 コンメッド コーポレーション 25 特許件数上昇 678位 37 24(1001位)
909位 ルムス エルティーディー. 25 特許件数下降 1619位 12 20(1174位)
909位 サムス カンパニー リミテッド 25 特許件数下降 939位 24 17(1332位)
909位 パナソニックi−PROセンシングソリューションズ株式会社 25 特許件数上昇 733位 33 13(1646位)
909位 オーロラ イノベーション インコーポレイティッド 25 特許件数下降 3701位 4 15(1476位)
909位 バード・ペリフェラル・バスキュラー・インコーポレーテッド 25 特許件数下降 2423位 7 28(872位)
909位 NSKステアリング&コントロール株式会社 25 - 12(1759位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (7月14日~7月20日)

来週の知財セミナー (7月21日~7月27日)

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

角田特許事務所

〒130-0022 東京都墨田区江東橋4-24-5 協新ビル402 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

金原商標登録事務所

〒152-0034 東京都目黒区緑が丘一丁目16番7号 意匠 商標 外国商標 訴訟 コンサルティング 

七星特許事務所

東京都外神田4-14-2 東京タイムズタワー2703号室 特許・実用新案 鑑定