特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング > 2024年

この記事をはてなブックマークに追加

2024年 特許ランキング

- 2025年7月16日 更新 -

2024年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2024年 出願公開分   - データ更新日:2025年7月16日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2024年 特許取得件数
1886位 東洋建設株式会社 11 特許件数上昇 1744位 13 9(2026位)
1886位 国立大学法人京都工芸繊維大学 11 特許件数上昇 1272位 19 11(1722位)
1886位 野村マイクロ・サイエンス株式会社 11 特許件数下降 2343位 9 9(2026位)
1886位 マルハニチロ株式会社 11 特許件数下降 1976位 11 9(2026位)
1886位 JFE鋼板株式会社 11 特許件数上昇 1639位 14 10(1868位)
1886位 田岡化学工業株式会社 11 特許件数上昇 1835位 12 5(3143位)
1886位 株式会社ユポ・コーポレーション 11 特許件数上昇 1031位 25 12(1617位)
1886位 ベーリンガー インゲルハイム フェトメディカ ゲーエムベーハー 11 特許件数上昇 1744位 13 6(2757位)
1886位 トーソー株式会社 11 特許件数上昇 1402位 17 16(1274位)
1886位 株式会社青山製作所 11 特許件数上昇 1835位 12 8(2210位)
1886位 国立大学法人 大分大学 11 特許件数下降 2343位 9 4(3695位)
1886位 国立大学法人東京海洋大学 11 特許件数下降 2865位 7 10(1868位)
1886位 レイトラム,エル.エル.シー. 11 特許件数下降 2865位 7 8(2210位)
1886位 日鐵住金溶接工業株式会社 11 特許件数上昇 1835位 12 8(2210位)
1886位 日本電業工作株式会社 11 特許件数下降 5948位 3 5(3143位)
1886位 日本新薬株式会社 11 特許件数下降 2149位 10 11(1722位)
1886位 学校法人関西医科大学 11 特許件数下降 3248位 6 8(2210位)
1886位 国立大学法人滋賀医科大学 11 特許件数下降 4586位 4 5(3143位)
1886位 シーダーズ−サイナイ メディカル センター 11 特許件数上昇 1835位 12 8(2210位)
1886位 株式会社トンボ鉛筆 11 特許件数下降 1976位 11 4(3695位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2024年 特許登録分   - データ更新日:2025年7月16日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2024年 出願公開件数
1355位 株式会社Mizkan Holdings 15 特許件数上昇 939位 24 10(2034位)
1355位 ホーユー株式会社 15 特許件数下降 1516位 13 28(872位)
1355位 株式会社ブイ・テクノロジー 15 特許件数下降 1732位 11 5(3594位)
1355位 学校法人日本大学 15 特許件数上昇 1130位 19 17(1332位)
1355位 公立大学法人横浜市立大学 15 特許件数上昇 1298位 16 12(1759位)
1355位 スミス アンド ネフュー ピーエルシー 15 特許件数下降 1428位 14 0(33742位)
1355位 日本トムソン株式会社 15 特許件数下降 1428位 14 17(1332位)
1355位 株式会社東光高岳 15 特許件数下降 2186位 8 12(1759位)
1355位 フレゼニウス メディカル ケア ドイッチェランド ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング 15 特許件数上昇 1238位 17 13(1646位)
1355位 藤倉ゴム工業株式会社 15 特許件数下降 1619位 12 7(2711位)
1355位 黒崎播磨株式会社 15 特許件数上昇 913位 25 21(1114位)
1355位 グローバルウェーハズ・ジャパン株式会社 15 特許件数下降 1999位 9 20(1174位)
1355位 東京インキ株式会社 15 特許件数上昇 1353位 15 11(1886位)
1355位 マイクロ モーション インコーポレイテッド 15 特許件数上昇 818位 29 18(1272位)
1355位 株式会社瑞光 15 特許件数上昇 733位 33 7(2711位)
1355位 日華化学株式会社 15 特許件数上昇 1038位 21 17(1332位)
1355位 朝日電装株式会社 15 特許件数上昇 913位 25 11(1886位)
1355位 株式会社ゼンリン 15 特許件数上昇 939位 24 5(3594位)
1355位 株式会社ユニバンス 15 特許件数下降 1619位 12 0(33742位)
1355位 デジタルア−ツ株式会社 15 特許件数下降 3124位 5 8(2460位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (7月14日~7月20日)

来週の知財セミナー (7月21日~7月27日)

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

IPボランチ国際特許事務所

東京都武蔵野市吉祥寺本町1丁目35-14-202 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 鑑定 コンサルティング 

オネスト国際特許事務所

東京都新宿区西新宿8-1-9 シンコービル 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

TANAKA Law & Technology

福岡市博多区博多駅前1-23-2-5F-B 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング