※ ログインすれば出願人(株式会社デンソー)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2025年 出願公開件数ランキング 第10位 280件
(2024年:第15位 1234件)
■ 2025年 特許取得件数ランキング 第8位 319件
(2024年:第9位 1464件)
(ランキング更新日:2025年3月19日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年
公報番号 | 発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます) | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特開 2025-38392 | コイル巻線装置及びコイル巻線方法 | 2025年 3月19日 | |
特開 2025-38815 | 半導体モジュール | 2025年 3月19日 | |
特開 2025-38821 | 運転支援装置 | 2025年 3月19日 | |
特開 2025-37447 | 検出装置、検出装置を備えるモジュール | 2025年 3月18日 | |
特開 2025-37481 | 端末装置、端末装置による方法、及びプログラム | 2025年 3月18日 | |
特開 2025-37482 | 端末装置、端末装置による方法、及びプログラム | 2025年 3月18日 | |
特開 2025-37526 | 無線通信装置、無線通信方法、及び、無線通信システム | 2025年 3月18日 | |
特開 2025-37640 | 半導体光増幅器 | 2025年 3月18日 | |
特開 2025-37649 | 位置判定システム、位置判定方法 | 2025年 3月18日 | |
特開 2025-36890 | 表示装置 | 2025年 3月17日 | |
特開 2025-37071 | 光干渉計測装置および光干渉計測装置に用いるプログラム | 2025年 3月17日 | |
特開 2025-37111 | DCDCコンバータの制御装置及びプログラム | 2025年 3月17日 | |
特開 2025-37185 | 電池装置 | 2025年 3月17日 | |
特開 2025-35739 | 電池ユニット | 2025年 3月14日 | |
特開 2025-35801 | 異常監視装置、センタ装置、異常監視方法、及び異常監視プログラム | 2025年 3月14日 |
54 件中 1-15 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
2025-38392 2025-38815 2025-38821 2025-37447 2025-37481 2025-37482 2025-37526 2025-37640 2025-37649 2025-36890 2025-37071 2025-37111 2025-37185 2025-35739 2025-35801
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。株式会社デンソーの知財の動向チェックに便利です。
3月21日(金) -
3月21日(金) -
3月21日(金) - 石川 金沢市
3月21日(金) -
3月24日(月) -
3月25日(火) - 東京 品川区
3月25日(火) -
3月26日(水) - 東京 港区
3月26日(水) -
3月26日(水) -
3月26日(水) -
3月26日(水) -
3月24日(月) -
東京都豊島区東池袋3-1-1 サンシャイン60 45階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国商標 コンサルティング
〒060-0002 札幌市中央区北2条西3丁目1番地太陽生命札幌ビル7階 特許・実用新案 商標 外国特許 訴訟 鑑定 コンサルティング
愛知県豊橋市西幸町字浜池333-9 豊橋サイエンスコア109 特許・実用新案 商標