| 総区分数 | 28区分 | 1商標あたりの平均区分数 | 4区分 |
|---|---|---|---|
| 類似群コード最頻出 | - | 区分組み合わせ最頻出 | 37類 & 9類 (出現率43%) |
| 指定商品・指定役務 | 総数 | 417 | 1商標あたりの平均数 | 60 |
|---|
| 称呼パターン |
|
1位テク (出現率100%)
|
- |
|---|---|---|---|
|
|
1位テン (出現率100%)
|
2位テネ (出現率29%)
|
| 登録番号 | 6690305 |
|---|---|
| 標準文字 | |
| 商標タイプ | 標準文字商標 |
| 称呼 | テクネイオン テクネ |
| 区分 指定商品 指定役務 |
第3類
化粧用綿棒
第5類
薬剤
第7類
医療用油紙 オブラート ガーゼ カプセル 眼帯 耳帯 生理帯 生理用タンポン 生理用ナプキン 生理用パンティ 脱脂綿 ばんそうこう 包帯 包帯液 胸当てパッド 歯科用材料 失禁用おしめ はえ取り紙 防虫紙 乳糖 乳幼児用粉乳 人工受精用精液 診断用試薬 医療用綿棒 アーク溶接装置
第9類
金属溶断機 電気溶接装置 ガソリンステーション用装置 電動式扉自動開閉装置 自動販売機 耳栓
第10類
加工ガラス(建築用のものを除く。) オゾン発生器 検卵器 青写真複写機 金銭登録機 硬貨の計数用又は選別用の機械 作業記録機 写真複写機 製図用又は図案用の機械器具 タイムスタンプ タイムレコーダー パンチカードシステム機械 票数計算機 郵便切手のはり付けチェック装置 駐車場用硬貨作動式ゲート 救命用具 消火器 消火栓 消火ホース用ノズル スプリンクラー消火装置 火災報知機 ガス漏れ警報器 盗難警報器 保安用ヘルメット 鉄道用信号機 乗物の故障の警告用の三角標識 発光式又は機械式の道路標識 潜水用機械器具 乗物運転技能訓練用シミュレーター 運動技能訓練用シミュレーター チケット発行機 実験用綿棒(実験用器具) おしゃぶり
第11類
氷まくら 三角きん 支持包帯 手術用キャットガット 吸い飲み スポイト 乳首 氷のう 氷のうつり ほ乳用具 魔法ほ乳器 指サック 避妊用具 人工鼓膜用材料 補綴充てん用材料(歯科用のものを除く。) 業務用美容マッサージ器 医療用機械器具 家庭用電気マッサージ器 医療用手袋 しびん 病人用便器 耳かき 診断用機械器具 衛生マスク 医療用腕環 乾燥装置
第28類
業務用テレビゲーム機
第35類
広告
第36類
トレーディングスタンプの発行 経営の診断又は経営に関する助言 市場調査 商品の販売に関する情報の提供 ホテルの事業の管理 財務書類の作成 職業のあっせん 競売の運営 輸出入に関する事務の代理又は代行 新聞の予約購読の取次ぎ 速記 筆耕 書類の複製 文書又は磁気テープのファイリング 電子計算機・タイプライター・テレックス又はこれらに準ずる事務用機器の操作 建築物における来訪者の受付及び案内 広告用具の貸与 タイプライター・複写機及びワードプロセッサの貸与 求人情報の提供 自動販売機の貸与 新聞記事情報の提供 預金の受入れ(債券の発行により代える場合を含む。)及び定期積金の受入れ
第37類
資金の貸付け及び手形の割引 内国為替取引 債務の保証及び手形の引受け 有価証券の貸付け 金銭債権の取得及び譲渡 有価証券・貴金属その他の物品の保護預かり 両替 金融先物取引の受託 金銭・有価証券・金銭債権・動産・土地若しくはその定着物又は地上権若しくは土地の賃借権の信託の引受け 債券の募集の受託 外国為替取引 信用状に関する業務 割賦購入あっせん 前払式証票の発行 ガス料金又は電気料金の徴収の代行 商品代金の徴収の代行 有価証券の売買 有価証券指数等先物取引 有価証券オプション取引 外国市場証券先物取引 有価証券の売買・有価証券指数等先物取引・有価証券オプション取引及び外国市場証券先物取引の媒介・取次ぎ又は代理 有価証券市場における有価証券の売買取引・有価証券指数等先物取引及び有価証券オプション取引の委託の媒介・取次ぎ又は代理 外国有価証券市場における有価証券の売買取引及び外国市場証券先物取引の委託の媒介・取次ぎ又は代理 有価証券先渡取引・有価証券店頭指数等先渡取引・有価証券店頭オプション取引若しくは有価証券店頭指数等スワップ取引又はこれらの取引の媒介・取次ぎ若しくは代理 有価証券等清算取次ぎ 有価証券の引受け 有価証券の売出し 有価証券の募集又は売出しの取扱い 株式市況に関する情報の提供 商品市場における先物取引の受託 生命保険契約の締結の媒介 生命保険の引受け 損害保険契約の締結の代理 損害保険に係る損害の査定 損害保険の引受け 保険料率の算出 建物の管理 建物の貸借の代理又は媒介 建物の貸与 建物の売買 建物の売買の代理又は媒介 建物又は土地の鑑定評価 土地の管理 土地の貸借の代理又は媒介 土地の貸与 土地の売買 土地の売買の代理又は媒介 建物又は土地の情報の提供 骨董品の評価 美術品の評価 宝玉の評価 中古自動車の評価 企業の信用に関する調査 慈善のための募金 紙幣・硬貨計算機の貸与 現金支払機・現金自動預け払い機の貸与 建設工事
第39類
建築工事に関する助言 建築一式工事 土木一式工事 鋼構造物工事 左官工事 大工工事 鉄筋工事 塗装工事 板金工事 管工事 計装設備の設置工事 電気工事 電気通信工事 熱絶縁工事 建築設備の運転・点検・整備 船舶の建造 船舶の修理又は整備 航空機の修理又は整備 自転車の修理 自動車の修理又は整備 鉄道車両の修理又は整備 二輪自動車の修理又は整備 映画機械器具の修理又は保守 光学機械器具の修理又は保守 写真機械器具の修理又は保守 荷役機械器具の修理又は保守 火災報知機の修理又は保守 事務用機械器具の修理又は保守 暖冷房装置の修理又は保守 バーナーの修理又は保守 ボイラーの修理又は保守 ポンプの修理又は保守 冷凍機械器具の修理又は保守 民生用電気機械器具の修理又は保守 業務用食器洗浄機の修理又は保守 業務用加熱調理機械器具の修理又は保守 廃棄物圧縮装置の修理又は保守 廃棄物破砕装置の修理又は保守 家具の修理 ガス湯沸かし器の修理又は保守 加熱器の修理又は保守 なべ類の修理又は保守 家庭用電気アイロンの貸与 ポンプの貸与 圧縮機の貸与 排水用ポンプの貸与 乗物用の動力機械器具の貸与
第40類
家庭用加湿器の貸与
第42類
動力機械器具(乗物用のものを除く。)の貸与 送風機の貸与 気象情報の提供
第43類
建築物の設計 測量 地質の調査 機械・装置若しくは器具(これらの部品を含む。)又はこれらの機械等により構成される設備の設計 デザインの考案 電子計算機のプログラムの設計・作成又は保守 電子計算機・自動車その他その用途に応じて的確な操作をするためには高度の専門的な知識・技術又は経験を必要とする機械の性能・操作方法等に関する紹介及び説明 医薬品・化粧品又は食品の試験・検査又は研究 建築又は都市計画に関する研究 公害の防止に関する試験又は研究 電気に関する試験又は研究 土木に関する試験又は研究 農業・畜産又は水産に関する試験・検査又は研究 機械器具に関する試験又は研究 計測器の貸与 電子計算機の貸与 電子計算機用プログラムの提供 理化学機械器具の貸与 製図用具の貸与 家庭用電子レンジの貸与
第44類
家庭用超音波美顔器の貸与
第45類
ファッション情報の提供
結婚又は交際を希望する者への異性の紹介 婚礼(結婚披露を含む。)のための施設の提供 葬儀の執行 墓地又は納骨堂の提供 著作権の利用に関する契約の代理又は媒介 社会保険に関する手続の代理 施設の警備 身辺の警備 個人の身元又は行動に関する調査 占い 身の上相談 愛玩動物の世話 乳幼児の保育(施設において提供されるものを除く。) 家事の代行 衣服の貸与 祭壇の貸与 火災報知機の貸与 消火器の貸与 装身具の貸与 |
| 類似群コード |
第3類 01C01 21F01第5類 01B01 01B02 01C01 01C03 17A10 19B30 25A01 31D01 33D05第7類 09A01 09E21 09E22 09G55第9類 01C04 07E01 09A06 09A45 09D01 09E21 09E26 09G01 09G02 09G04 09G05 09G06 09G07 09G51 09G64 09G65 10A01第10類 01C01 01C02 01C03 09E25 10D01 10D02 11A08 17A09 19B39 21F01第11類 09A01 09A06 09A07 09A08 09A09 09A10 09A11 09A41 09A61 09A63 09A64 09A67 09A68 09A69 09A70 09E23 09E25 09E28 09E99 09G63 11A06 11A07第28類 09G53第35類 35A01 35A02 35B01 35C01 35D01 35E01 35F01 35F02 35G01 35G02 35G03 35G04 35H01 35J01 35J02 42G02 42G04 42X07第36類 36A01 36A02 36A03 36B01 36B02 36C01 36D01 36F01 36F02 36H01 36K01 36M01第37類 37A01 37A02 37A03 37B01 37C01 37C02 37C03 37C04 37C05 37D01 37D02 37D03 37D04 37D05 37D11 37D44 37D53 37E01 37E09 42X13 42X20第39類 42X19第40類 42X13 42X19 42X20第42類 42G01 42N01 42N02 42N03 42P01 42P02 42P03 42Q01 42Q02 42Q03 42Q99 42X04 42X11 42X14 42X31第43類 42X13第44類 42X13第45類 42G03 42H01 42H02 42J01 42J02 42R02 42R03 42T01 42U01 42U02 42V04 42W01 42W03 42X02 42X06 42X08 42X30 |
| 権利者 |
識別番号597125601 旭テクネイオン株式会社 |
| 出願日 | 2022年6月21日 |
| 登録日 | 2023年4月17日 |
| 代理人 | 有我 軍一郎 |