総区分数 | 39区分 | 1商標あたりの平均区分数 | 5.57区分 |
---|---|---|---|
類似群コード最頻出 | - | 区分組み合わせ最頻出 | 21類 & 20類 他... (出現率43%) |
指定商品・指定役務 | 総数 | 2093 | 1商標あたりの平均数 | 299 |
---|
称呼パターン |
|
1位シー (出現率43%)
1位ピン (出現率43%) |
2位フン (出現率29%)
|
---|---|---|---|
|
1位シク (出現率43%)
|
2位ピグ (出現率29%)
他 |
登録番号 | 6815225 |
---|---|
標準文字 | |
商標タイプ | 標準文字商標 |
称呼 | ベベフィン ベベ |
区分 指定商品 指定役務 |
第3類
精油
第5類
洗濯用柔軟剤 化粧品、せっけん類及び歯磨き 洗浄剤(煙突用化学洗浄剤を除く。)、つや出し剤、擦り磨き剤及び研磨剤 機能性化粧品 スキンケア用化粧品 リップバーム メイクアップ用化粧品 ひげそり用剤 バスフレーク(フレーク状浴用化粧品) ボディケア用及び美容用の化粧品 ボディーローション ボディケア用防臭剤 バスフォーム バスフィジー(発泡性浴用化粧品) ベビーミルクローション ベビーオイル ベビークリーム(医療用のものを除く。) ベビーローション 浴用及びシャワー用の化粧品 子供用化粧品 乳児用バブルバス 顔及び身体用グリッター 香水 ヘアークリーム バスクリスタル(浴用化粧品) パック用化粧料 化粧用の美顔用パック 化粧品 保湿用ローション(化粧品) 室内用芳香剤 自動車用芳香油 香料、薫料及び香水類 身体のアート用転写ステッカー ネイルアート用ステッカー 除去可能な入れ墨(化粧用転写シール) ティッシュに浸み込ませた化粧品 乳幼児用のワイプに浸み込ませた化粧品 家庭用洗浄剤(煙突用化学洗浄剤を除く。) 洗濯せっけん 洗浄剤(煙突用化学洗浄剤を除く。) 乳幼児用せっけん類 ベビーソープ 哺乳瓶用洗浄剤 化粧せっけん 身体用洗浄剤 シャンプー 手用クレンザー 乳幼児用せっけん(医療用のものを除く。) 乳児用ヘアコンディショナー 乳児用シャンプー 身体用せっけん ヘアーリンス ヘアコンディショナー 口内洗浄剤及びうがい液(医療用でないもの。) 水歯磨き 乳幼児用歯磨き 歯磨き 愛玩動物用シャンプー(医療用のものを除く。) ティッシュに浸み込ませた清浄用の化粧品 乳幼児用の紙製ティッシュに浸み込ませた清浄剤 眼鏡用クリーナー 農産物を原料とする乳児用食品
第9類
海産物を原料とする乳児用食品 乳幼児用食品(乳幼児用乳粉を除く。) 畜産物を原料とする乳児用食品 乳幼児用飲料 乳幼児用食品 乳児用粉ミルク ビタミン剤及びミネラル剤 薬剤 栄養補助食品 衛生用殺菌消毒剤 蚊帳用殺虫剤 蚊取線香 蚊用忌避剤(外皮用) サプリメント 防臭剤(人用及び動物用のものを除く。) 空気脱臭剤 衣服用及び織物用の防臭剤 中味の入っている救急箱 バンド状の蚊用忌避剤 蚊用忌避剤 ばんそうこう 皮膚の外傷用の包帯 使い捨てのティッシュに浸み込ませた消毒剤 接着性包帯 ティッシュに浸み込ませた医薬用ローション剤 ティッシュに浸み込ませた抗菌剤 乳児用おむつ兼おむつバンド 乳児用おむつ 乳児用の水泳用おむつ 乳児用の使い捨ておむつ 防虫紙 サプリメントとして使用される栄養補助食品 医療用湿布剤 海藻類を主原料とする粉状、顆粒状、錠剤状、カプセル状、液状、ペースト状の加工食品 干し魚介類を主原料とする粉状、顆粒状、錠剤状、カプセル状、液状、ペースト状の加工食品 穀物を主原料とする液状、顆粒状、錠剤状の加工食品 プロジェクター
第10類
デジタルカメラ カメラ専用バッグ カメラ用ストラップ はかり 運動用ゴーグル サングラス 眼鏡(光学用のもの) 眼鏡用枠 コンタクトレンズ用容器 計算機 救命用具 救命胴衣 安全用水泳浮き具 救命ボート 無線スピーカー 無線音声受信機 音声周波機械器具及び映像周波機械器具 スマートフォン イヤホン 音響・映像又はデータの記録用・送信用・処理用及び再生用の装置 未記録のコンパクトディスク デジタルバーサタイルディスク(未記録のもの。) マイクロホン 電話機 セットトップボックス スマートフォン用マウント 携帯電話機用ストラップ スマートフォン用キーボード 電気通信機器用ケース 携帯電話機用保護フィルム スマートフォン用保護フィルム デジタルメディアストリーミング装置 ヘッドセット ダウンロード可能なモバイル機器用のゲームソフトウェア コンピュータ用ゲームソフトウェア(電気通信回線を通じてダウンロードにより販売されるもの) 家庭用・業務用・コンピュータ用ゲームソフトウエア コンピュータの操作用ソフトウエア 教育用のコンピュータソフトウェア オンラインによる書籍の制作の分野におけるコンピュータソフトウェア モバイル機器用のコンピュータアプリケーションソフトウェア 移動電話及び携帯電話用のコンピュ-タゲ-ムソフトウエア メタバース用コンテンツの操作用コンピュータソフトウェア メタバース用ゲームソフトウェア バーチャルリアリティ用コンピュータソフトウエア コード化用コンピュータソフトウエア コンピュータネットワーク経由で情報を探索及び検索するためのコンピュータソフトウエア 無線によるコンテンツの配信用のコンピュータソフトウエア 個人情報管理用のコンピュータソフトウェア デジタル画像処理用のコンピュータソフトウエア ダウンロード可能なデジタルウォレット用コンピュータソフトウエア 画像、グラフィック及びテキスト処理用ソフトウェア インターネット上でコンテンツの配信又は監視を行うためのコンピュータソフトウェア 電子商取引用コンピュータソフトウェア ノ-トブック型コンピュ-タ用ケ-ス マウス(コンピュータ周辺機器) フラッシュメモリカード ペン型データ入力具 電子計算機 メモリーカード 未記録の電子データ記録媒体 メタバース用インターフェース セキュリティートークン(暗号化装置) 子供用保護用ヘルメット 防じんマスク 呼吸マスク 防じん・防護・溶接マスク用フィルター 録画済みビデオディスク(音楽のもの) 録音されたMP3ファイル(音楽のもの) 録音済みテープ(音楽のもの) 音楽が録音されたコンパクトディスク 音楽が録音された電子記録媒体 音楽が記録されたDVD 音楽・音声を録音した記録媒体 ダウンロード可能な音楽ビデオ映像 インターネットを利用して受信し、及び保存することができる音楽ファイル ダウンロード可能なビデオファイル及び音楽ファイル ダウンロード可能なアニメーション画像ファイル 映像・映画を録画したビデオディスク及びDVD ダウンロード可能なビデオファイル 録音済み又は録画済みのディスク(音楽ではないもの) アニメーションが記録されたビデオディスク 録音済みのオーディオ記録媒体(音楽ではないもの) 録音済み又は録画済みのカセットテープ(音楽ではないもの) 録画されたDVD(音楽ではないもの) アニメーションを記録したビデオテープ及びビデオディスク 記録済みの電子媒体(音楽及びコンピュータソフトウェアを記録させたものを除く。) 磁気的に符号化されたプリペイド式テレフォンカード用の未記録のカード インターネットを利用して受信し、及び保存することができる画像ファイル 記録済みのデータファイル ダウンロード可能なデジタルビデオ映像記録物 アニメーションが記録されたビデオディスク及びビデオテープ 携帯電話用のダウンロード可能な画像 ダウンロード可能なクーポン券用の画像データ アニメーション映写フィルム 録画済み映画フィルム 露光済みフィルム 記録された電子文書 ダウンロード可能な電子童話本 電子出版物(電気通信回線を通じてダウンロードにより販売されるものを含む。) コンピュータ媒体に記録された電子出版物 ダウンロード可能なデジタル写真 ダウンロード可能な電子文書 ダウンロード可能な音楽・音声・映像・画像・文字・映画 ダウンロード可能な写真・文字 ダウンロード可能なイラスト画像・絵画の画像 デジタル仮想ブロックチェーンベースのトークンを管理するためのダウンロード可能なコンピュータソフトウェア ブロックチェーン技術を用いた暗号資産取引を管理するためのダウンロード可能なコンピュータアプリケーションソフトウェア ブロックチェーン上の非代替性トークンの分野における情報の作成・接続・読取・追跡のためのダウンロード可能なコンピュータソフトウェア コンピュータソフトウェア 暗号資産を受信し及び使用するためのダウンロード可能な暗号鍵 体温計
第12類
医療用温度計 マッサージ機器 耳かき 睡眠用耳栓 離乳食摂取用おしゃぶり 魔法哺乳器 プラスチック製親指しゃぶり防止用親指カバー 子供用の医療用空気まくら 乳幼児用の病床用シーツ おしゃぶり おしゃぶりホルダー 乳児用エアマットレス(医療用のもの。) 乳児用おしゃぶり 母乳搾り器 使い捨て乳首 ほ乳用具 哺乳瓶ホルダー ほ乳瓶用バルブ ほ乳瓶用乳首 医療用冷却パッチ 医療用冷却用パック 母乳搾乳哺乳器用の母乳受け具 家庭用電気式マッサージ器 家庭用電熱マッサージ器 医療用圧迫衣服 手術着 医療用防護手袋 医療用保護マスク 医療用機械器具 車いす
第14類
チャイルドシート 民間用ドローン 鉄道車両・自動車・自動二輪車・自転車 子供用の自動車用座席 自動車用風防ガラス用日除け 自動車の部品及び附属品 三輪車 子供用自転車 折り畳み式自転車 自転車 荷車 折畳み式乳母車 折畳み式乳母車専用バッグ 折畳み式乳母車に固定できる傘 乳母車用かご 折畳み式乳母車用ほろ 乳母車用ドリンクホルダー 収集価値のある貴金属製コイン
第16類
宝石箱 皮革製の鍵輪 皮革製のキーホルダー 貴金属で被覆されたキーホルダー 貴金属製の鍵輪 貴金属製のキーホルダー キーホルダー(チャーム付きスプリットリング) キーホルダー用チャーム 鍵用の貴金属製のスプリットリング 人工皮革製キーホルダー 革製時計バンド 計時用具 時計とその部品 宝飾品 貴金属 イヤリング 貴金属製宝飾品 下襟用ピン(宝飾品) 襟用ピン(身飾品) ネックレス 指輪 宝飾品としての貴金属製身飾品 身飾品 装飾用ピン 宝飾品用チャーム チェーン(宝飾品) ブレスレット ペンダント カフスボタン 貴金属製の像 文房具としての又は家庭用の接着剤(にかわ)
第18類
文房具としての又は家庭用の接着テープディスペンサー 紙製ラベル 紙製名札 紙製身分証明用下げ札 厚紙製下げ札 クラフトペーパー 贈物用包装紙 印刷用紙 転写紙 紙類 短冊 いろがみ しきし ポストカード紙 包装紙 水彩画用紙及び書道用紙 紙製ナプキン 紙製タオル ティッシュペーパー トイレットペーパー ノートブック 絵の具箱並びに絵筆及び塗装用ブラシ 鉛筆削り スタンプ 印章 マグネット式ホワイトボード マイクロカプセル磁気シートを使用したメモボード ノート用紙 名札ホルダー(事務用品) 文房具類 文房具入れ 文房具としての色紙 ステッカー 美術用材料(文房具) 事務用品(家具に属するものを除く。) 色鉛筆 紙製の贈答用の包装用蝶形リボン ステッカー用アルバム 子供用絵画用材料 鉛筆用グリップ 鉛筆の装飾品(文房具) 消しゴム クレヨン 用せん 筆記用具 筆箱 学用品(文房具に当たるものに限る。) タイプ用修正テープ 紙幣用クリップ パスポートホルダー ギフトボックス 厚紙製包装用容器 ジッパー付きビニール製包装用袋 紙袋 紙製包装容器 包装用のプラスチック製袋 プラスチック製の贈り物用包装材料 紙製食卓マット 食品用の紙製装飾品 紙製のパーティー用装飾品 ラベルプリンター用テープカートリッジ 紙製の文字及び数字 乳児用の紙製のよだれ掛け又は胸当て 絵はがき 日記帳 カレンダー グリーティングカード 使用済み記念郵便切手 チケット用印刷物 印刷物(書籍及び定期刊行物を除く。) 紙製のポスター カード トレーディングカード(ゲーム用のものを除く。) パンフレット 図面・スケッチ画 写真 模型又は塑像製作用の粘土 厚紙製の動物又は植物の形をした模型用プラスチック製品 植物性石けん素地を材料とした子供用の模型又は塑像製作用の粘土 音声付き子供向けの本 教育用出版物 教材(器具に当たるものを除く。) 絵本 漫画本 乳幼児用スクラップブック 書籍 シールを貼って剥がして遊ぶ本 子供用アクティビティブック 作文練習帳 子供用物語の本 音楽の知識の教授用の書籍 定期刊行物 出版物 ぬり絵本 開くと立体的に絵が飛び出す絵本 パズルを内容とする書籍 パラパラ漫画 学習参考書・学習問題集及び学習帳並びに学習参考書用紙・学習問題集用紙・学習帳用紙 化粧品、キー及び他の身の回り品を保持するためのポーチ
第21類
化粧道具入れ(中身が入っていないもの) 携帯用化粧道具入れ(中身が入っていないもの) 愛玩動物用装着具 動物運搬用かばん 愛玩動物用頭飾品 愛玩動物用首輪 愛玩動物用靴 愛玩動物用スカーフ 愛玩動物用被服類 愛玩動物運搬用かばん 愛玩動物用レインコート 革及び擬革 バッグ 革製の旅行かばん用タグ ダッフルバッグ 旅行かばん用タグ メッセンジャーバッグ バックパック 買物袋 スーツ・シャツ及びドレス持ち運び用バッグ スポーツバッグ 袋型ベビーキャリー 子供用かばん 子供運搬用の背負子 キーケース 袋型乳幼児用スリング 乳幼児用スリング バッグ型ベビーキャリー 財布 トランク及び旅行かばん 通学用かばん 旅行かばん かばん類 袋物 ゴルフ用日傘 ゴルフ用傘 日傘 洋傘 登山用ステッキ つえ 幼児連れ歩き用安全ひも 化粧用具
第24類
ブラシ くし及びスポンジ 乳児用歯ブラシ デンタルフロス 歯ブラシ 歯ブラシホルダー 清掃用具及び洗濯用具 くず入れ 水差し 家庭用プラスチック製容器 弁当箱 ジョッキ コースター(紙製又は織物製のものを除く。) 食器セット 子供用の食卓用器具(ナイフ・フォーク及びスプーンを除く。) 使い捨ての食卓皿 皿 紙コップ カップ 食卓用器具(ナイフ・フォーク及びスプーンを除く。) コップ類 家庭用の飲食調理器具(電気式のものを除く。) スプーン置き 家庭用食品保存用容器 乳児用コップ(乳児用食卓器具) 台所用ベイスター(料理用スポイト) クッキー入れ 食品又は飲料水の保存用断熱容器 台所用品(「ガス湯沸かし器・加熱器・調理台・流し台」を除く。) バケツ 魔法瓶 断熱瓶 断熱容器 携帯用バケツ 昆虫の飼育用ケース 植木鉢 観賞魚用水槽の装飾品 水生動植物の室内飼育観賞用水槽 移動式子供用おまる ティッシュケース用カバー 貯金箱 アイロン台 せっけん入れ 子供用プラスチック製浴槽 シャワー用キャディ ベビーバス 砂糖菓子用箱 デカンター 食卓マット(紙製又は織物製のものを除く。) プラスチック製食卓マット 家庭用陶磁製品 磁器製装飾品 ガラス製装飾品 眼鏡清浄用布 電気式歯ブラシ 電動式歯ブラシ用交換ブラシヘッド 家事用手袋 なべつかみ 浴用ブラシ 入浴用スポンジ 磁器製・土器製またはガラス製の造形品 布製ラベル
第25類
布製の旗 織物製トイレットシートカバー シャワーカーテン 家具用織物製カバー 織物製食卓マット 織物製食卓用リネン製品 布製飾りカーテン 織物製コースター 織物製のカーテン 食卓用リネン製品(紙製を除く。) プラスチック製カーテン ベッドカバー及びテーブルカバー 家庭用リネン製品 掛け毛布 まくらカバー 幼児用寝台用シーツ 乳幼児のおむつ換え用敷き布 乳児用かいまき 乳児用寝台緩衝材(リネン製品) 掛け布団 敷布 ベッド用リネン製品 ベッドカバー クッションカバー 子供用毛布 スリーピングバッグ 浴用リネン製品(衣服を除く。) 浴用手袋 ビーチタオル 子供用タオル 織物製ハンカチ タオル 織物 メリヤス生地 タオル(紙製のものを除く。) 布製身の回り品 家具調度品及び室内装飾用品用布地 シーツ(織物) リボン形状の織物 不織布及びフエルト マネーベルト
第28類
室内用履物 短靴 革製スリッパ 防寒靴 長靴 サンダル靴及びサンダルげた スニーカー 運動靴 スリッパ 履物及び運動用特殊靴 子供靴 水中で用いる運動靴・運動用特殊靴 浴室用くつ 乳児用ブーティ ブーティ ロングブーツ ラッシュガード 水泳着 スノーボードスーツ スノーボード用手袋 スケート服及びスケート競技用衣服 スキー用被服及びスキー競技用衣服 スキー用手袋 スポーツウエア 運動用特殊衣服 トレーニングスーツ 被服 外衣 子供用被服 オーバーコート(運動用特殊衣服及び韓国式の伝統的なドレスを除く。) ワンピーススーツ 幼児用被服 ハロウィーン用仮装衣服 仮装用衣服 韓服(韓国の伝統的な被服) 下着 ロンパース バスローブ 海浜用衣服 ワイシャツ類及びシャツ ネグリジェ パジャマ パンティ 子供用下着 ネクタイ レッグウォーマー ヘッドバンド マフラー ひざまでのストッキング 耳覆い 冬用手袋 スカーフ ストッキング及びユニホーム用ストッキング ソックス エプロン 乳児用よだれ掛け又は胸当て(紙製のものを除く。) 手袋(被服) 腕カバー タイツ及びタイツストッキング アームウォーマー(被服) 子供用靴下 帽子 シャワーキャップ 日よけ用帽子 衣服用フード シルクハット ずきん 冬用フェイスマスク(被服) ズボンつり ベルト 革製ベルト レインコート 防水加工を施した被服 雨着 柄付き捕虫網
第29類
愛玩動物用おもちゃ クリスマスツリー用装飾品(装飾用照明及び菓子を除く。) 遊園地用乗物機械器具 組立おもちゃ 膨らませて使うおもちゃ 教育用おもちゃ マスコット人形 テントおもちゃ 遊戯用ボール ぶらんこ すべり台 おもちゃの動物 可動式おもちゃ がらがら(おもちゃ) びっくり箱 リモートコントロール式おもちゃのモビール マスコットおもちゃ 話すおもちゃ 砂箱用おもちゃ おもちゃの模型 水遊び用おもちゃ 水鉄砲 シャボン玉作り用の棒及びシャボン玉液のセット 小型おもちゃの性質を持つパーティー用贈呈品 水泳用プール(おもちゃ) 子供用パンチングボールおもちゃ ブランケットが取り付けられているフラシ天おもちゃ おもちゃの自転車(輸送用のものを除く。) 子供用片足スクーター(おもちゃ) おもちゃ おもちゃ楽器 おもちゃの自動車 おもちゃの家具 オルゴール(おもちゃ) 水泳用浮き具 浮き輪 浮き おもちゃの建築構造物 おもちゃの飛行機 おもちゃの調理器具 おもちゃの家 ピアノ(おもちゃ) 風呂用おもちゃ 乳児用ぶらんこ(おもちゃ) 音声作動式おもちゃ 人形 人形用の付属品 磁気式おもちゃ おもちゃのモビール おもちゃの乗物の付属品 おもちゃの工具セット おもちゃの鉄道車両 飛び出すおもちゃ 風船 知育玩具 ゲーム用品及びおもちゃ 業務用ゲーム機、ゲームおもちゃ 卓上用ゲーム テレビゲーム機 ビーチボール こいのぼり(パーティー用贈呈品) ゲーム用具 紙製のおもちゃのフェイスマスク 電子ゲーム機(外部ディスプレー画面用またはモニター用のものを除く。) パーティー用贈呈品 紙製パーティー用帽子 パーティー用吹き戻し(巻き笛) パーティーポッパー(パーティー用クラッカー)(パーティー用贈呈品) パズル 携帯用液晶画面ゲームおもちゃ 手持ち式ビデオゲーム装置 バトントワリング用バトン ひざ当て(運動用具) 水泳補助両わき用浮袋 水泳用の腕に付ける浮き輪 スポーツ用保護用パッド 体操用具及び運動用具 ゴルフバッグ(車付、車のないもの) ボール ゴルフ用手袋 クラブ 釣り具 冷凍されたえんどう豆
第30類
加工済みのえんどう豆 食用花粉 保存処理・冷凍処理・乾燥処理及び調理をした果実及び野菜 加工済みナッツ 加工野菜及び加工果実 乾燥果実 乾燥果実を主原料とするスナック菓子 ナッツを主原料とするスナック食品 果実を主原料とするスナック食品 野菜の瓶詰 ジャム ゼリー状フルーツ 加工野菜 野菜を主原料とするスナック食品 主に食肉、魚、家禽肉又は野菜からなる惣菜 スープ 即席スープ 調理用野菜ジュース 食用ゼリー スナックとしての豆腐の加工品 加工済みの豆類 冷凍果実 冷凍野菜 コロッケ 冷凍肉 包装された食肉 食肉、魚、家禽肉及び食用鳥獣肉 加工卵 調理済みの肉 ソーセージ 肉製品 ポークカツレツ チキンナゲット プロセスチーズ 乾燥させた粉乳 粉乳 牛乳 代用牛乳 牛乳を主原料とする飲料 乳製品 乳酸菌飲料 チーズ 油脂からなるクリーム 食用油脂 魚介類(生きているものを除く。)(冷凍したもの又は塩漬けしたものを含む。) 冷凍魚 干しのり 加工済みの食用海藻類 魚介類を主原料とする加工品 干しアンチョビ 保存処理をした魚介類 魚肉団子 魚介類の干物 加工水産物 穀物の加工品
第32類
食用穀粉及び穀物からなる加工品 アーモンドペースト 穀物を主原料とするスナック食品 冷凍餃子 冷凍麺 冷凍ピザ パン生地 即席麺 マンドゥ(韓国の餃子) 小麦を主原料とするスナック食品 チャーハン 朝食用穀物食品(シリアル) 調理済みの米飯 即席米飯 バッターミックス ホットドッグ ベーキングパウダー パン種 食品香料として使用される麦芽エキス ドライコンフェクショナリー コンフェクショナリー フルーツアイス 果実入りアイスクリーム アイスクリームバー 菓子 チューインガム フローズンヨーグルト 冷凍クッキー生地 ドーナツ マシュマロ マフィン ビスケット チューインガム(医療用のものを除く。) 氷 食パン 砂糖菓子 シャーベット 綿菓子 キャンディ アイスクリーム 氷菓 ゼリー状のコンフェクショナリー 棒状のキャンディ 洋菓子 クッキー クラッカー パイ ポップコーン ペストリー生地 プディング 砂糖を詰めた中国のパンケーキ(ホットク) チョコレート製品(チョコレート菓子、チョコレート飲料) 砂糖 甘味料(天然のもの) 米菓子及びもち しょうゆ コチュジャン 調味料及び香辛料 化学調味料 ソース ケチャップソース 香辛料 アイスティー 茶 チョコレート飲料 コーヒー コーヒー飲料 ココア 紅茶飲料 茶からなる飲料 乳酸菌入りの食用粉類 濃縮果実飲料
第41類
果実飲料 果実風味の清涼飲料 発泡性果実飲料 凍らせた果実を主原料とする清涼飲料 凍らせた炭酸飲料 プラムを用いた果実飲料 プラムを用いた清涼飲料 麦を主原料とする清涼飲料 ラズベリーを用いた果実飲料 ラズベリーを用いた清涼飲料 アルコール分を含まない飲料 ビタミンを強化した飲料水 炭酸水 サイダー スムージー スポーツ用清涼飲料 食物繊維入りエナジードリンク 米を主原料とする清涼飲料(牛乳代用物を除く。) アイソトニック飲料 エナジードリンク 乳清飲料 シャーベット水 茶風味の飲料(アルコール分を含まないもの) 野菜飲料及び果実飲料 野菜入りスムージー 飲料用野菜ジュース 清涼飲料 ココナッツを主原料とする清涼飲料 コーラ飲料 大豆を主原料とする飲料 バニラ風味の炭酸飲料 ハーブを加味した清涼飲料 玄米を使用した清涼飲料 紅参入り清涼飲料 果実飲料用粉末 果実飲料製造用の濃縮物 果実風味飲料の製造用シロップ レモネード用シロップ 発泡性飲料の製造用調製品 シロップその他の飲料製造用調製品 シロップ 飲料用の野菜エキス(飲料製造用の調製品) 飲料製造用の果実ピューレ(飲料製造用の調製品) 瓶入り飲料水 風味付けされた飲料水 アニメーション映画の制作
アニメーション映画の配給 アニメーション映画の上映 漫画本の制作 アニメーションの制作 アニメーションテレビ番組の制作 テレビジョン放送用娯楽番組の制作・配給 映画に関する娯楽の提供 アニメーション映画の制作・上映又は配給 アニメーションを内容とするテレビジョン放送番組の制作又は配給 アニメーション及び実演によるもののテレビジョン連続番組を特徴とする娯楽の提供 アニメーションテレビ放送番組の制作 ミュージカルの興行の企画又は運営 ミュージカルの制作 コンサートにおける音楽の演奏・ミュージカルの上演・ビデオ映像の上映という態様の娯楽の提供 音楽ビデオ映像を記録したDVDの制作 娯楽イベント(娯楽パフォーマンス)の企画・運営又は開催 娯楽イベント(パフォーマンスイベント)の企画・運営又は開催 娯楽イベント(パフォーマンス)の企画・運営又は開催 ライブパフォーマンスにおける演芸又は音楽の演奏の興行の企画 ライブによる娯楽イベントの制作 扮装したキャラクターによる演劇の上演・音楽の演奏を特徴とする娯楽の提供 音響・映画及びビデオ記録物の制作及び配給 インターネットを利用して行う音楽の提供 オンラインによる映像の提供(ダウンロードできないものに限る。) テレビ・ブロードバンド・ワイヤレス及びオンラインサービスによるマルチメディア娯楽番組の配給 テレビジョン番組の制作 テレビジョン番組の配給 アニメーション画像・映像の提供 娯楽イベントの運営 アニメーション映画の編集 放送番組の字幕付け 映画・ビデオ及びオーディオ記録物又はラジオ及びテレビ番組の記録・制作及び配給 映画の字幕付け 競技会(教育及び娯楽に関する)の手配及び運営 娯楽の提供 音響記録媒体及び映像記録媒体の貸与 訓練及び知識又は技芸の教授 マルチメディアを利用した印刷物・書籍・雑誌・ジャーナル・新聞・ニュースレター・指導マニュアル書・地図帳・画像・写真集・ビデオ映像・音楽及び電子出版物の制作 オンラインで提供される電子書籍の制作 オンラインによる書籍の制作 書籍の制作 電子出版物の提供 オンラインによるマルチメディア映像の制作 インターネット経由での電子形態の印刷物の制作 オンラインによる電子出版物の提供(ダウンロードできないものに限る。) 電子ネットワークによる図書及び記録の供覧 オンラインによる図書の供覧及び貸与 文化のためのイベントの運営 文化及び教育のための展示会・集会及び会議の運営 文化又は教育のためのセミナー・研修会・展示会の企画・手配及び運営 保育園における知識又は技芸の教授及び娯楽の提供 娯楽情報の提供 教育のためのイベント及び競技会の運営・手配・開催・実施 教育のための実地調査による子供教育に関する情報の提供 児童体験センターにおける知識又は技芸の教授 モバイル機器によるゲームの提供 モバイルアプリケーションソフトウェアによるオンラインゲームの提供 オンラインによるゲームの提供 インターネットによる電子ゲームの提供 子供用の運動場の提供 子供用遊戯施設の提供 レクリエーション施設及びレクリエーションの提供 ゲームの提供 オンラインによるゲームコンテンツの提供 ウォーターパーク及びアミューズメントセンターを特徴とした娯楽の提供 翻訳 |
類似群コード |
第3類 01A01 03F01 04A01 04B01 04C01 04D01 04D02 13B03 21F01第5類 01B01 01B02 01C01 17A10 25A01 31D01 32F15 32F17第9類 09D01 09G01 09G05 09G53 10B01 10C01 11B01 11C01 17A05 23B01 24A01 24C01 24E01 24E02 26A01 26D01第10類 01C01 01C04 09E25 10D01 10D02 11A08 17A01 17A05 17A09 21F01第12類 10D02 12A02 12A04 12A05 12A06 12A71 12A75第14類 06A02 13C02 20A01 20C01 20C50 20D50 20E01 20E99 21A02 21B01 21D01 23A01 26C01第16類 01A02 09D01 11A06 13B04 17A04 18C04 18C09 19A05 19B22 19B38 19B99 20C01 21C01 24A01 25A01 25B01 26A01 26B01 26D01第18類 16C02 17A04 19B33 21A01 21C01 21F01 22B01 22C01 24C03 34C01第21類 01C01 11A07 13B04 17A08 18C02 18C09 18C10 19A01 19A03 19A04 19A05 19A06 19B03 19B04 19B32 19B33 19B37 19B39 19B44 19B55 19B56 19B99 20C01 20C02 20C50 20D50 20F01 21A02 21A03 21B01 21F01 22A02 26C01第24類 16A01 16A03 16B01 16C01 17B01 17C01 19A05 19A06 19B04 19B22 19B56 20C01 21F01 24C03 25B01第25類 17A01 17A02 17A03 17A04 17A07 21A01 22A01 22A03 24A03 24C01 24C02 24C04第28類 09G53 19B33 24A01 24B01 24B02 24C01 24C03 24C04 24D01 25B02第29類 30A01 31C01 31D01 32A01 32C01 32D01 32E01 32F01 32F02 32F04 32F05 32F06 32F07 32F10 32F15第30類 04D01 29A01 29B01 29D01 30A01 31A01 31A02 31A03 31A04 31A05 31B01 32F03 32F04 32F06 32F08 33A03第32類 28A02 29C01 31D01第41類 41A01 41A03 41C02 41D01 41E01 41E02 41E03 41E04 41E05 41F01 41F06 41G01 41G02 41G03 41G04 41J01 41K01 41M06 41Z99 42S01 |
権利者 |
識別番号515329399 スマートスタディー株式会社 ザ ピンクフォン カンパニー インコーポレイテッド The Pinkfong Company, Inc. |
出願日 | 2023年4月19日 |
登録日 | 2024年6月18日 |
代理人 | 特許業務法人RIN IP Partners宮城 和浩 |