総区分数 | 18区分 | 1商標あたりの平均区分数 | 4.5区分 |
---|---|---|---|
類似群コード最頻出 | - | 区分組み合わせ最頻出 | 40類 & 1類 (出現率75%) |
指定商品・指定役務 | 総数 | 170 | 1商標あたりの平均数 | 43 |
---|
称呼パターン |
|
1位アド (出現率50%)
1位ソル (出現率50%) 1位ダイ (出現率50%) |
2位シガ (出現率25%)
2位スガ (出現率25%) 2位トカ (出現率25%) 他 |
---|---|---|---|
|
1位アト (出現率50%)
1位ソト (出現率50%) 1位ダト (出現率50%) 1位ダル (出現率50%) |
2位シイ (出現率25%)
2位シー (出現率25%) 2位スイ (出現率25%) 2位スー (出現率25%) 他 |
登録番号 | 6879248 |
---|---|
標準文字 | |
商標タイプ | 標準文字商標 |
称呼 | シュガクライ スガクライ シュガクリー スガクリー |
区分 指定商品 指定役務 |
第1類
化学品
第16類
工業用化学品 原料プラスチック 工業用未加工プラスチック 粉末状・顆粒状の未加工プラスチック ペレット形状の原料プラスチック プラスチック成形物製造用未加工合成樹脂 包装材料を製造するために使用される原料プラスチック 未加工ナイロン樹脂 未加工ポリアミド樹脂 未加工ポリエステル樹脂 未加工人造樹脂 ポリマー樹脂 バイオポリマー樹脂 包装用ポリエステルの製造に使用するモノマー プラスチック製包装用袋
第17類
包装用プラスチックフィルム プラスチック製包装材及びフィルム 包装用プラスチックシート 食品包装用プラスチックフィルム 包装用ナイロンフィルム 包装用ポリアミドフィルム 包装用ナイロンシート 包装用ポリアミドシート 再生ポリアミド紙 家庭用プラスチック製食品保存用袋 プラスチックと紙とを組み合わせてなる包装用フィルム及び包装用袋 紙製包装用容器 シート状の半加工プラスチック
第20類
製造用ポリマーフィルム プラスチックフィルム(包装用のものを除く。) ナイロンフィルム(包装用のものを除く。) ポリアミドフィルム(包装用のものを除く。) 化学繊維(織物用のものを除く。) プラスチック繊維(織物用のものを除く。) ポリエステル繊維(織物用のものを除く。) ナイロン繊維(織物用のものを除く。) ポリアミド繊維(織物用のものを除く。) 繊維状のプラスチック基礎製品 プラスチック製糸(織物用のものを除く。) ポリエステルシート(包装用のものを除く。) ナイロンシート(包装用のものを除く。) ポリアミドシート(包装用のものを除く。) 接合用プラスチック製糸 プラスチック基礎製品 ナイロン樹脂基礎製品 ポリアミド樹脂基礎製品 プラスチック製包装容器
第21類
プラスチック製の容器 プラスチック製栓 貯蔵容器(金属製のものを除く。) 容器のプラスチック製栓及びプラスチック製ふた セルロース基礎材料及びプラスチック基礎材料により製造された包装用容器 トレイ状のプラスチック製包装用容器 食品包装用プラスチック製トレイ 家庭用プラスチック製容器
第22類
プラスチック製の瓶 食品保存用プラスチック容器 プラスチック製の携帯用薬剤容器 ナイロン製・合成繊維製の雑巾 ナイロンスポンジ製清掃用具 化学繊維網
第23類
化学繊維綱 衣類用プラスチック製保存袋 包装用プラスチックひも 工業用化学繊維袋 織物用化学繊維 織物用プラスチック繊維 織物用ポリアミド繊維 織物用ナイロン繊維 混紡化学繊維糸
織物用化学繊維糸 織物用プラスチック製糸 糸 ポリアミド糸 ナイロン糸 |
類似群コード |
第1類 01A01 34A01第16類 18C04 18C09 19A05 25A01第17類 14A05 15A01 34A01第20類 18C03 18C06 18C09 18C13第21類 18C09 19A01 19A03 19A04 19A05 19A06 19B99第22類 14A05 18A01 18B01 18C05 19B99第23類 15A01 15A03 |
権利者 |
識別番号000002901 ダイセル化学工業株式会社 株式会社ダイセル 株式会社ダイセル |
出願日 | 2024年2月29日 |
登録日 | 2024年12月23日 |
代理人 | 特許業務法人秀和特許事務所 |