特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング > KDDI株式会社

この記事をはてなブックマークに追加

2025年 特許ランキング

- 2025年7月3日 更新 -

2025年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2025年 出願公開分   - データ更新日:2025年7月3日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2025年 特許取得件数
41位 富士通株式会社 297 特許件数上昇 23位 805 235(51位)
42位 サミー株式会社 288 特許件数上昇 28位 702 246(47位)
43位 アプライド マテリアルズ インコーポレイテッド 284 特許件数上昇 41位 605 316(33位)
44位 株式会社JVCケンウッド 283 特許件数上昇 42位 603 157(88位)
45位 華為技術有限公司 280 特許件数上昇 34位 663 323(31位)
46位 日東電工株式会社 275 特許件数上昇 40位 612 228(55位)
47位 株式会社大一商会 272 特許件数上昇 7位 1954 499(16位)
48位 KDDI株式会社 269 特許件数下降 49位 521 257(42位)
49位 富士電機株式会社 267 特許件数上昇 31位 691 297(34位)
50位 日産自動車株式会社 259 特許件数下降 57位 493 274(36位)
51位 株式会社ニューギン 249 特許件数下降 78位 378 178(73位)
52位 JFEスチール株式会社 241 特許件数上昇 49位 521 398(23位)
53位 京セラ株式会社 238 特許件数下降 71位 416 374(25位)
54位 三菱レイヨン株式会社 235 特許件数上昇 24位 765 230(52位)
54位 新日鐵住金株式会社 235 特許件数上昇 52位 516 401(22位)
56位 住友ゴム工業株式会社 232 特許件数上昇 53位 510 262(41位)
57位 積水化学工業株式会社 231 特許件数下降 62位 465 206(62位)
58位 株式会社SCREENホールディングス 228 特許件数下降 63位 461 166(80位)
59位 パイオニア株式会社 217 特許件数下降 69位 426 65(239位)
60位 日立化成株式会社 216 特許件数下降 75位 404 257(42位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2025年 特許登録分   - データ更新日:2025年7月3日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2025年 出願公開件数
41位 住友ゴム工業株式会社 262 特許件数下降 65位 419 232(56位)
42位 矢崎総業株式会社 257 特許件数下降 44位 568 483(17位)
42位 日立化成株式会社 257 特許件数下降 49位 523 216(60位)
42位 KDDI株式会社 257 特許件数下降 53位 495 269(48位)
45位 花王株式会社 256 特許件数上昇 43位 569 329(33位)
46位 グーグル インコーポレイテッド 255 特許件数下降 58位 453 201(72位)
47位 サミー株式会社 246 特許件数下降 61位 441 288(42位)
47位 三菱重工業株式会社 246 特許件数上昇 36位 619 372(25位)
49位 オムロン株式会社 245 特許件数上昇 41位 573 185(79位)
50位 京楽産業.株式会社 240 特許件数上昇 46位 556 450(21位)
51位 富士通株式会社 235 特許件数上昇 42位 570 297(41位)
52位 住友電気工業株式会社 230 特許件数下降 64位 420 195(75位)
52位 三菱レイヨン株式会社 230 特許件数下降 58位 453 235(54位)
54位 コニカミノルタ株式会社 229 特許件数上昇 21位 938 359(27位)
55位 日東電工株式会社 228 特許件数下降 60位 442 275(46位)
56位 日立オートモティブシステムズ株式会社 227 特許件数上昇 34位 677 213(62位)
57位 東芝テック株式会社 226 特許件数上昇 35位 624 351(29位)
58位 パナソニック インテレクチュアル プロパティ コーポレーション オブ アメリカ 225 特許件数下降 84位 367 138(126位)
59位 住友化学株式会社 216 特許件数上昇 57位 458 299(40位)
60位 信越化学工業株式会社 210 特許件数下降 78位 380 211(66位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (6月30日~7月6日)

来週の知財セミナー (7月7日~7月13日)

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

牛田特許商標事務所

東京都板橋区東新町1-50-1 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 

福井特許事務所

〒166-0003 東京都杉並区高円寺南2-50-2 YSビル3F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

ひので総合特許事務所

〒330-0846 埼玉県さいたま市大宮区大門町3-205 ABCビル401 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング