特許ランキング - 出願人詳細情報 -

ホーム > 特許ランキング > 新日鐵住金株式会社 > 直近1週間の出願公開

新日鐵住金株式会社

※ ログインすれば出願人(新日鐵住金株式会社)をリストに登録できます。ログインについて

  2025年 出願公開件数ランキング    第50位 333件 上昇2024年:第52位 516件)

  2025年 特許取得件数ランキング    第22位 561件 変わらず2024年:第22位 878件)

(ランキング更新日:2025年9月1日)筆頭出願人である出願のみカウントしています

2011年  2012年  2013年  2014年  2015年  2016年  2017年  2018年  2019年  2020年  2021年  2022年  2023年  2024年 

公報番号発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます)公報発行日備考
特開 2025-126957 コークス強度の推定方法及びコークスの製造方法 2025年 9月 1日
特開 2025-126958 高炉の滴下溶銑温度の推定方法及び高炉の操業方法 2025年 9月 1日
特開 2025-127006 コークスの製造方法 2025年 9月 1日
特開 2025-127131 ボルト 2025年 9月 1日
特開 2025-127190 鋼管の連結構造および連結方法 2025年 9月 1日
特開 2025-127231 ノズル、水素充填方法および試料解析方法 2025年 9月 1日
特開 2025-127391 焼成指標推定方法及びドワイトロイド式焼結機の操業方法 2025年 9月 1日
特開 2025-127440 成型炭の偏析評価方法及びコークスの製造方法 2025年 9月 1日
特開 2025-125978 オーステナイト系ステンレス鋼 2025年 8月28日
特開 2025-125979 オーステナイト系ステンレス鋼 2025年 8月28日
特開 2025-126050 磁粉探傷装置及び磁粉探傷方法 2025年 8月28日
特開 2025-126358 連結部材、鋼矢板壁および連結部材の製造方法 2025年 8月28日
特開 2025-124214 H形鋼およびその製造方法 2025年 8月26日

13 件中 1-13 件を表示

をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。

このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー

2025-126957 2025-126958 2025-127006 2025-127131 2025-127190 2025-127231 2025-127391 2025-127440 2025-125978 2025-125979 2025-126050 2025-126358 2025-124214

※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。新日鐵住金株式会社の知財の動向チェックに便利です。

ログインについて

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

特許ランキング

2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (9月1日~9月7日)

来週の知財セミナー (9月8日~9月14日)

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

山田特許事務所

愛知県豊橋市西幸町字浜池333-9 豊橋サイエンスコア109 特許・実用新案 商標 

日本知財サービス 特許出願・商標登録事務所

〒106-6111 東京都港区六本木6丁目10番1号 六本木ヒルズ森タワー 11階 横浜駅前オフィス:  〒220-0004  神奈川県横浜市西区北幸1丁目11ー1 水信ビル 7階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

佐藤良博特許事務所

埼玉県久喜市久喜東6-2-46 パレ・ドール久喜2-203 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング