特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング > 2021年 > 多摩川精機株式会社

この記事をはてなブックマークに追加

2021年 特許ランキング

- 2025年5月28日 更新 -

2021年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2021年 出願公開分   - データ更新日:2025年5月28日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2021年 特許取得件数
514位 株式会社タチエス 64 特許件数下降 563位 56 45(523位)
514位 関西ペイント株式会社 64 特許件数下降 638位 47 54(454位)
514位 ドルビー ラボラトリーズ ライセンシング コーポレイション 64 特許件数下降 680位 43 51(475位)
514位 三菱電機エンジニアリング株式会社 64 特許件数下降 665位 44 16(1180位)
514位 株式会社Cygames 64 特許件数下降 518位 63 39(579位)
526位 株式会社栗本鐵工所 63 特許件数上昇 447位 76 48(498位)
526位 日本車輌製造株式会社 63 特許件数上昇 493位 67 45(523位)
526位 河村電器産業株式会社 63 特許件数上昇 518位 63 47(506位)
526位 芝浦メカトロニクス株式会社 63 特許件数上昇 441位 77 55(449位)
526位 日本製粉株式会社 63 特許件数下降 604位 50 25(840位)
526位 キヤノントッキ株式会社 63 特許件数上昇 454位 74 13(1401位)
526位 浙江大学 63 特許件数下降 12781位 1 22(929位)
526位 東芝エネルギーシステムズ株式会社 63 特許件数下降 665位 44 24(862位)
534位 学校法人早稲田大学 62 特許件数下降 728位 39 33(664位)
534位 タイガー魔法瓶株式会社 62 特許件数上昇 441位 77 38(590位)
534位 日本板硝子株式会社 62 特許件数上昇 374位 98 49(491位)
534位 多摩川精機株式会社 62 特許件数上昇 513位 64 21(959位)
534位 株式会社マンダム 62 特許件数上昇 454位 74 64(398位)
534位 パナソニックヘルスケアホールディングス株式会社 62 特許件数上昇 469位 71 37(608位)
534位 エヌチェーン ホールディングス リミテッド 62 特許件数上昇 454位 74 11(1576位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2021年 特許登録分   - データ更新日:2025年5月28日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2021年 出願公開件数
959位 株式会社牧野フライス製作所 21 特許件数上昇 843位 24 34(840位)
959位 太平洋工業株式会社 21 特許件数下降 1448位 12 29(948位)
959位 ジェンザイム・コーポレーション 21 特許件数下降 991位 20 29(948位)
959位 松本油脂製薬株式会社 21 特許件数上昇 875位 23 16(1489位)
959位 大豊工業株式会社 21 特許件数上昇 634位 35 7(2840位)
959位 多摩川精機株式会社 21 特許件数上昇 821位 25 62(534位)
959位 エプコス アクチエンゲゼルシャフト 21 特許件数上昇 573位 39 31(897位)
959位 学校法人神奈川大学 21 特許件数下降 1223位 15 17(1420位)
959位 ナカ工業株式会社 21 特許件数下降 1779位 9 17(1420位)
959位 東洋電機製造株式会社 21 特許件数上昇 821位 25 28(974位)
959位 三菱電機インフォメーションシステムズ株式会社 21 特許件数下降 991位 20 25(1060位)
959位 帝人フロンティア株式会社 21 特許件数上昇 875位 23 28(974位)
959位 因幡電機産業株式会社 21 特許件数上昇 843位 24 18(1359位)
959位 国立大学法人山梨大学 21 特許件数下降 1368位 13 28(974位)
959位 財團法人工業技術研究院 21 特許件数上昇 801位 26 39(757位)
959位 国立大学法人 東京医科歯科大学 21 特許件数下降 1290位 14 32(873位)
959位 藤倉ゴム工業株式会社 21 特許件数下降 1660位 10 25(1060位)
959位 シージェイ チェイルジェダン コーポレーション 21 特許件数下降 1945位 8 6(3208位)
959位 マサチューセッツ インスティテュート オブ テクノロジー 21 特許件数上昇 775位 27 44(688位)
959位 エスアイアイ・プリンテック株式会社 21 特許件数下降 2418位 6 18(1359位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (5月26日~6月1日)

5月28日(水) - 東京 港区

実務のための基礎特許調査(Ⅰ)

5月28日(水) -

画像意匠の最新情報

5月29日(木) - 東京 港区

実務のための基礎特許調査(Ⅱ)

5月28日(水) - 東京 港区

実務のための基礎特許調査(Ⅰ)

来週の知財セミナー (6月2日~6月8日)

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

特許業務法人 広江アソシエイツ特許事務所

〒500-8368 岐阜県 岐阜市 宇佐3丁目4番3号 4-3,Usa 3-Chome, Gifu-City, 500-8368 JAPAN 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

あいわ特許業務法人(特許事務所)

〒104-0045 東京都中央区築地1-12-22 コンワビル4F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

共栄国際特許商標事務所

〒543-0014 大阪市天王寺区玉造元町2番32-1301 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング